「国家とは何か、どうあるべきか、国家の保護する責任とは」Ⅳ~新章「発展的保護する責任」原則の確立へ向けて #R2P #RtoP #R2PND #RN2P

第一部 『発端』 http://togetter.com/li/214479 ・発端はTPP ・国家(state)か人民(nation)か ・国家とは? 続きを読む
1

きっかけとなったツイート

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

国家に勝る価値観の台頭です。RT @ikedanob: 「地元の同意」が法律を超える最高意思決定になってしまった日本は「大きな村社会」 RT @fj197099: 普天間問題とのパラレルで思考。「地元」の反対一つで「国防」や「同盟」等の国家的問題解決がマヒする構図は正気でない。

2012-05-11 11:30:09
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

国家の役割全てを代替する必要はないと思います。寧ろ国家機能を縮小すればよいのではないかと。今日では外交すらグローカルに対応できますから。RT @fj197099: 国家の役割を代替できないのに国家に勝る権威を主張する…そこに欺瞞性を感じるのです。…いや、独り言です。

2012-05-11 11:49:23
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

寧ろその部分のみ国家が負えばいいかもしれませんね。同感です。RT @fj197099: 補完性の原理は別に否定しない所ですが外交及び特に軍事・防衛はやはり対応できないのではと。長期的なエネルギー政策もですが。"国家の役割全てを代替する必要はないと思います。"

2012-05-11 11:58:01

「機能する政府」とは

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

20世紀の国家論というのは、機能する政府、国民、領土を持つことが国家の要件とされているが、その原則に則るとしても「機能しない」「機能不全な」政府であってはその国家は国家たり得ないも同然だ。その場合、国家中央の機能を国家の地方が負うというのが地方分権の基本的理念の筈だ。

2012-05-11 12:13:10
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

国家が機能するか否かの判断。これは民主社会では主権者たる国民が判断するものであって、主権者に任ぜられた政府が行うものではない。主権者が、国家政府機能を縮小し、その権能を高度な外交・軍事・防衛のみに限定すべしと判断した場合、国家政府はこれに粛々と従うべきである。

2012-05-11 12:16:07
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

民主社会の場合、国家政府の権限を抑制し、国民の権利を保障するための法典として憲法が存在する。したがって国家政府機能の大きな「改修」を行うには、憲法改正の手続きを踏む必要がある。これを国民の代任として行うのが国会議員なのだから、国民が国家機能の制限を議員に「命じれば」いい。

2012-05-11 12:18:48
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

それが容易にできないのが現代民主社会の癌だ。

2012-05-11 12:19:20

変容する国家観

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

RE http://t.co/MSJ2LWRa つまり現代の20世紀思想の政府が癌であるということか。こういうことを言うと「アナーキスト」とか揶揄されるんだろうが、そういうことではない。「機能する概念」「イメージ」が我々国民の中で変わり始めているということなのだ。

2012-05-11 12:29:38

国民にとっての「機能する政府」の要件

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

たとえば「機能する政府」とは、即ち国民にとっては国民の利益を守る集団安全保障機構を指す。国民にとって直接の利益といえば、健康と安全だ。国内外の外敵から守る警察・防衛は、有事(個人の有事を含む)にこれを間接的に守るに過ぎない。では平時の健康と安全を守れない政府はどうなのか。

2012-05-11 12:31:53

国民の定義で機能できない政府は破綻している

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

RE http://t.co/sbIrEitA 平時に国民の健康と安全を守ることを最優先できない国家政府は、政府としての機能不全以前に、破綻しているといえる。この先進国に適用する「破綻国家」論については、以前から論じていた。http://t.co/GPbe6ayp

2012-05-11 12:34:50
まとめ #OWS バークレーとSFに参加した後に呟いた #Occupy 運動に関する考察 #OccupyBerekely と #OccupySF の両方に参加したのち、つぶさに #Occupy 運動の動向を観察してきた。 運動の仕掛け人であるアドバスター社が運動の具体的目的を明らかにしたため、その前提で今後の展望と予測、地球規模ムーヴメント「ツァイトガイスト・ムーヴメント」との関わり、この運動の本当に意味することなどの考察をまとめてみました。 ■過去のまとめ(※一部重複)http://togetter.com/li/201606 2678 pv 31 1

「破綻国家」に対する「保護する責任」原則の適用

「機能する政府」として、良い統治を行わず、
国民に安全な食糧、健康と住居を保証できない国家は
「破綻国家」とみなすべき

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

RE http://t.co/vTXTvfgB 故に実はここで「保護する責任」原則の適用が念頭に上がる。それは、日本政府に国民を保護する責任を果たす能力がないのであれば、国際社会が日本国民を保護する義務を負うということ。具体的には、政府にその機能を「持たせる」よう支援することだ。

2012-05-11 12:50:35
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

Re: https://t.co/h0kgt2cc ここにある通り「「機能する政府」として、良い統治を行わず、国民に安全な食糧、健康と住居を保証できない国家は「破綻国家」とみなすべき」であり、国際社会はその国家の機能を補完して支援する役割を担い、そうした仕組みがあって然るべきだ。

2012-05-11 12:53:05

「伝統的な保護する責任原則」―大量殺害行為から保護する責任

10年前の理念・原則をそのまま10年後も運用できるかは、
あくまでその理念・原則は普遍的なものであり
どのような時勢にも適応できるか否かによる。

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

私が考えるに、「伝統的な保護する責任」原則http://t.co/RZcR4EZW では、「ジェノサイド、戦争犯罪、民族浄化および人道に対する罪からその国の人々を保護する責任を負う」ことに国家の責任が“限定”されている。しかしこれは21世紀初めの概念だった。

2012-05-11 12:56:10
リンク t.co 日本版「保護する責任」市民社会連合(JCRtoP:仮)設立への呼びかけ - 国際刑事裁判所(ICC)と日本 - Yahoo!ブログ '''JNICC公式ブログ''' 『国際刑事裁判所と日本』へようこそ!(2012.04.02更新) (中央ヨーロッパ:ハーグ現地時間) オランダのハーグに''' 国際刑事裁判所(ICC) '''という、国際人道法... (保護する責任 人間の安全保障 武力行使)
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

「保護する責任」原則の定義は2000年に起草されている。その後、その報告書のごく一部が2005年世界サミット成果文書第138項として国連総会で採用され、次いで2006年には安保理においても再確認された。この21世紀初めの考え方が11年後の2011年リビアで適用されたのである。

2012-05-11 12:59:48