百合とBLと属性と関係性。

動ポモに影響されまくった話。勉強不足でサーセン
6
@keta_chop

カヲリさんにつられてwikiのやおいを見てるけど、やおい論はいまいち当てはまらないなあ。つか「萌え属性の組み合わせよりもカップリング要素の重視」ってなに?

2009-11-25 23:36:38
🌿 @kwr_kuu

@keta_pop その「やおい論」はどこのやおい論?わたしwiki見逃してるんか…。男性向と百合が比較対象になりえるかはちょっとよくわからんなあ。比べるなら男性が描く百合と、女性が描くBLかな…?

2009-11-25 23:46:59
@keta_chop

@dodododak 「やおいと男性同性愛」の項で「ただし男性向け作品に顕著な萌え属性の組み合わせよりも、カップリング要素へのこだわりが、やおい・ボーイズラブには濃厚である」ってあるんで、この書き方は単なる男性向けのエロと百合を区別してない感じで微妙だと思うんですよね。

2009-11-25 23:50:45
@keta_chop

男性向けは、基本的に女性にしか視点を置いてない。やおいは攻め受けに視点を置いている。じゃあ百合は?って思う。

2009-11-25 23:53:20
@keta_chop

私が本格的な百合作品読んだことないからかもしれないけど、百合もやおいと同じだと思うんだよね。そのキャラたちの関係性に萌えてる部分が結構大きいウェイトを占めてる。でも、さっき私が呟いてたみたいに、その関係性さえも属性じゃないかと思ったり思わなかったり……。

2009-11-25 23:55:54
🌿 @kwr_kuu

@keta_pop ああなるほど。百合の存在をもう少し考えなきゃいけないってことか…。ただし、男性向けでも、わたしが買った女性作家の作品ではかなり男子のほうに重きを置いていたし、やっぱり作家が男性か女性かによってもかなり変わってくるよね。

2009-11-25 23:57:45
🌿 @kwr_kuu

百合はけっこう属性萌えも含まれてくるんじゃないかな。例えば「ツインテ×メガネ!」とかさ。やおいはどっちかというと、「学校の中の後輩×先輩」とかさ。関係性萌えなんだよね。

2009-11-25 23:59:43
🌿 @kwr_kuu

まあ、「ガチムチとBLは違うんだから!」という腐女子の主張と同じように、「百合とGLは違うんだから!」ってのがあるかもしれないから、百合は百合でもひとくくりにはできない気がする昨今。

2009-11-26 00:01:36
@keta_chop

@dodododak その「関係性」がもはや私には属性にしか思えなくなってきてるんです(笑)なんていうか、キャラクターって記号だから結局属性の集合でしかないのかなあというか……。

2009-11-26 00:02:41
🌿 @kwr_kuu

.@keta_pop そこで伊藤さんのキャラ論ですよ。「キャラ」と「キャラクター」は違うっていう。わたししっかり理解してるかはわからないけど、あのへんに答えがある気がする。今度読んでみて^^

2009-11-26 00:05:49
🌿 @kwr_kuu

でも全てが「属性」の集合体ってのはある気がするな…ちょっと考えてみよう。

2009-11-26 00:06:35
@keta_chop

@dodododak 現実の人間は殆ど属性で見られないですよね?それは多分常に情報が上書きされる、情報量が多いからって言うのがあると思うんです。でも、キャラクターは一定の情報しかなくって、しかも一方的に与えられるだけ。だから属性で振り分けられちゃうのかなあって。

2009-11-26 00:08:48
@keta_chop

伊藤さんが誰かわからないのですが(笑)「キャラ」と「キャラクター」が違うというのはちょっとだけ聞き覚えが……。今度読む為にふぁぼりましたw

2009-11-26 00:10:10
@keta_chop

その属性によってしか成り立たないキャラクターを少しでも「人間」にしたいというのが二次創作のひとつの動機なのかなー。なんていま思い付いた。

2009-11-26 00:11:59
🌿 @kwr_kuu

@keta_pop でも、そのキャラがどんどん変わっていくってのは作品の中ではあり得ることだから、アイデンティティが生まれればリアルな人間と同様に属性が見えにくくなるってこともあるんじゃないかな。わかりやすいのは外見や喋り方だけど、キャラの「動き」は属性に含まれるのかっていう…

2009-11-26 00:14:57
🌿 @kwr_kuu

@keta_pop 伊藤剛さんです^^『テヅカ・イズ・デッド』のひとです^^こっちはふぁぼったらいいよ^^

2009-11-26 00:15:38
@keta_chop

@dodododak その通りだと思います。情報は「動き」と言い換えた方が適切でした…。そういえば、属性で分けられるのってアニメやゲームが多くないですか?わかりやすいキャラクター小説も入れていいと思うんですけど、「物語の在り方」が重要なんでしょうか……。

2009-11-26 00:22:17
@keta_chop

時間的制約の多いアニメやゲームは属性化しやすい……か?や、でもそりゃあ情報減るんだから当たり前っちゃ当たり前か。

2009-11-26 00:25:36
🌿 @kwr_kuu

うん、そこが気になっているところなんだよね。近世文学やってるわたしとしては…RT @keta_pop: @dodododak そういえば、属性で分けられるのってアニメやゲームが多くないですか?わかりやすいキャラクター小説も入れていいと思うんですけど、「物語の在り方」が重要なんでし

2009-11-26 00:28:36
🌿 @kwr_kuu

@keta_pop 時間は大丈夫だが、わたしもそこを論文にしようと今考え始めたところだからあんまりkwskできない(笑)日本のキャラ論はビジュアルをすごく重視しているからほとんどが漫画やアニメについてなわけ。わたしは近世文学(小説)でキャラ論を展開させたいから悩みどころ、って話…

2009-11-26 00:39:13
🌿 @kwr_kuu

キャラの「行動」によって繰り広げられる「ストーリー」/までが小説。そこに「ビジュアル」が加わるのが漫画アニメゲーム。「属性」はどこまで有効なの?小説のキャラには「属性」はないの?まして古典小説は?

2009-11-26 00:42:04
🌿 @kwr_kuu

今のキャラ小説(ライトノベル系)はけっこう「属性」関連で論じられてるんじゃないのか?と調べてもいないのに言ってみる。

2009-11-26 00:44:13
@keta_chop

@dodododak kwskしてくれて有難うございます(笑)私も大して詳しくないのですが、属性論が一番聞きますよね。

2009-11-26 00:49:07
@keta_chop

属性で語られるものって、最初に属性でかたどられた「キャラクター」が存在してるんじゃないでしょうか。抽象的な映像(漫・ア・ゲ)にしろ、露骨な言動(ラ)にしろ。小説はそういったの無しの0から始まってる気がします。

2009-11-26 00:52:49
🌿 @kwr_kuu

@keta_pop 時間が欲しいよねもう少し(笑)本読もう!論文読もう!で、読もうと思ったら東さんが変なこと書いてるからこんなことに…でもなんか考えさせられたわ。ありがと~

2009-11-26 00:52:49