昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

モーニングバード!そもそも総研たまペディア 「東京で電気足りるのに関西で足りないのなぜ」

●2012年5月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日 ●東京で電気足りるのに関西で足りないのなぜ? 「東京で電気足りるのに関西で足りないのなぜ?」を特集した。原発事故があった東京電力だが夏の電力は4.5%足りるという。しかし、事故がなかった関西電力では14.9%足りないという。この原因として、2010年は原発の依存度が東電が16.7%に対し、関電は25.6%ということを解説。しかしそれほど大きくは違わないということでさらに原因の解説を続けた。 ●電気足りる? 東電と関電 今年の夏はココが違う 電力の供給が2010年と比較して東京電力では4150万kWから4640万kWと+490も増えている。これに対し関西電力は1680万kWから1923万kWとさほど増えておらず、さらに緊急設置電源が東電が221万kWに対し、関電は2万kWとかなりの差がある。 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
☆クミ☆(😷で憲法改悪にNO) @kkumenara

昨年の東電の #計画停電 がウソだったことを思えば十分あり得る。それがなければ私だって古賀発言を荒唐無稽と聞き流したと思う。一方でウソをつき続けながら、そこまで疑うのは失礼だ、あるいは非常識だなどと、少なくとも当事者に言う資格はない。信じてほしければまず自らの姿勢を正せ。

2012-05-17 09:25:56
Kaz. @nasu_kazu

古賀さんが言ってる停電テロなど起こらないかもしれない。というか起こらないと思う。そこまでするのはさすがに人としてありえない。でも万一を想定するのが危機管理。そして古賀さんがああしてテレビで釘をさすことで、実行しようとしているかもしれない"人以下の人間"を阻止させることもできた。

2012-05-17 09:26:33
河村信彦 @kawamuratter

停電テロってのは要するに「火力発電所で事故が起きたら、意図的に事故を起こしたんだとでっちあげますよ」という話だな。 #TvAsahi

2012-05-17 09:28:20
小言幸兵衛(マノマチト) @aso_bitai

アホちゃうか?ちょっとした異音を見過ごして止めずに大事故を起こしたら、あなた達は何というのですか?RT @shin_ust: アホちゃうか。「事故をおこす」ではなく、「異音・機器不調を装って運転を止める」といってるんだよ 可能性はあるんだよ。電力会社の過去の捏造 #tvasahi

2012-05-17 09:29:43
らいあ @Sucha_Para

今日のたまぺでぃあは、関電の電力需給問題。車中で聞きながら会社へ向かってる時、玉川さんの話す関電のひどさに、何度も吹き出してしまった(*´▽`*)玉川さんが多少大げさに表現してるんじゃ?と、思う方もいるかもしれませんが、会議とかでもほとんど同じです。

2012-05-17 09:43:22
まとめ 2012.5.15 第9回 大阪府市エネルギー戦略会議 1.議題  (1)電力需給の見込みについて(関西電力株式会社)  (2)当面の需給対策について ◆出席者 飯田特別顧問、古賀特別顧問、植田特別参与、河合特別参与、 高橋特別参与、長尾特別参与、圓尾特別参与、村上特別参与 大島特別参与(スカイプにて参加) 加藤大阪府環境農林水産部理事、玉井大阪市環境局長 岩根関西電力株式会社副社長 ◆中継動画 http://www.ustream.tv/recorded/22595167 ◆関西電力岩根副社長会見 http://www.ustream.tv/recorded/22601441 ◆委員会見 http://www.ustream.tv/recorded/22601695 1925 pv 11 1
らいあ @Sucha_Para

20120517 関電の努力足りない‥背景にあるシナリオ? - http://t.co/TpXtLKiu @DailymotionUSAさんから モーニングバード「そもそも総研」より。「そもそも原発事故のあった東京電力で夏の電気は足りるのに、事故のなかった関西電力で足りないのか」

2012-05-17 16:24:20
ぷりまろ @prism_marron

#モーニングバード 「東京で電気が足りるのに、関西で電気が足りないのがわからない」関電の驚くべき最悪のシナリオ「電気が足りないと脅しを続けて再稼働に持っていく」「(故意に)停電させるかも」原発推進派は狂ってる #関電 #原発 #再稼働 http://t.co/aogMjop1

2012-05-17 11:19:25
拡大
金吾@こ、これに、これに、これに書いてないじゃないですか @kingo999

冬の見通しはこれでしたから、関電が「足りない」と言っても誰も信用しません。 http://t.co/rmAg5MIQ @ytsuji2001 関西電力新たな対策 ? 本当はもともと足りていた? http://t.co/nYiXRSDV

2012-05-17 12:58:18
拡大
リンク www1.kepco.co.jp 本日のテレビ朝日「モーニングバード」での、今夏の電力需給に関する報道内容についての当社からのお知らせ [関西電力] 関西電力からのお知らせです。本日のテレビ朝日「モーニングバード」での、今夏の電力需給に関する報道内容についての当社からのお知らせ。
玉三郎 ♂ @tamasaburou_A

古賀氏の確信犯!(≧ ≦)Ω ヨッシャ!これで経産省と関電及び原発村の住人達はこの手段を使えなくなった。一部の人は関電のコメントを素直に信じているがどこまでお人よしなんだ!?『本日のテレビ朝日「モーニングバード」・・・当社からのお知らせ』 http://t.co/ik02O1rv

2012-05-17 23:18:18
文闘春潮 編集長9/x @fuckin_news

まあ、東電も散々電力量を誤魔化し、脅しの計画停電を行い、古賀氏個人宅の電気を止めたのだから、始めにかましておいた方がいいだろう。@ceron_jp電力需給に関する報道内容についてのお知らせ [http://t.co/kc5eUFOe] http://t.co/zCtpYtt0

2012-05-17 23:43:48
まとめ 2011/07/30 古賀茂明氏自宅が停電した一件のまとめ 東京新聞論説副主幹 長谷川幸洋氏(@hasegawa24)中心のまとめです。 停電しているお宅以外の人が騒ぐとこういうことになるようです…orz 2015/03/29追記:まとめのタイトルを7/30→2011/7/30にしておきました。 17454 pv 186 4 users 5
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

古賀さんの関電陰謀論って、9/11の同時多発テロはアメリカ政府の自作自演って主張するのと、まったく同質のたがのはずれかただよね。かんぜんにどうかしている

2012-05-17 23:19:36
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

古賀という人はどうしようもないね

2012-05-17 23:26:33
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

当然です! あんなのを信じる人はどうかしています “@asaryo897: @kikumaco 911の陰謀論もデマって認識で良いですか… (゚o゚”

2012-05-17 23:50:32
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

古賀さんのあの発言がなぜ出るのかといえば、電力は足りると主張していたのに、実際には足りないことがはっきりしてきて、引っ込みがつかなくなったから、なんでしょうかね

2012-05-18 08:13:07
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

「引っ込みがつかない」を克服するのは難しいよね。自分も含め

2012-05-18 08:21:49
不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

それをだらだらと放送するテレビ局も同罪 RT @nekoguruma: 自分がいたとこの問題点を指摘し批判するのはいいけど、陰謀論っていう証拠も何も必要ないお手軽な手段で誹謗するってのは、全然違う話だろ

2012-05-17 22:04:37
kato takeaki @katot1970

さて。関電の大株主である大阪市は、関電に対するこんな暴言を吐いて関電の株価を下げるような人を訴えないとね。ってあれ?この人、大阪市の特別顧問?って事は、これはインサイダー情報?とか全くわけの解らない状況。もう、大阪は日本から独立してもらって良いと思う。

2012-05-17 23:15:01
FeynmanLeighton @Feynman_L

モーニングバードの古賀発言を関電がプレスリリースまで出して否定する事態に発展したが、問題は古賀だけではない。古賀とともに狂気をまき散らす飯田、話を鵜呑みにして分かりやすく嘘をつく玉川、そしてこれらを生放送で垂れ流すテレ朝。古賀と飯田を雇用している橋下。巨悪がここにある

2012-05-17 23:48:59
FeynmanLeighton @Feynman_L

古賀氏が問題発言をするに至っても、橋下氏は首を切れない。なぜなら「古賀氏の問題発言」は、大阪府市エネルギー戦略会議の中で飯田氏と一緒に連日発言していることそのものだからだ。彼らは番組中に大胆発言したのではなく、極普通に持論を展開したに過ぎない。当然、橋下氏もこの意見を踏襲している

2012-05-18 00:04:27
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ