林 志行さん( @linsbar )さんの連続ツイート「夢の実現について」をまとめました

林 志行さん( @linsbar )さんの連続ツイート「夢の実現について」をまとめました
5
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(1)。だいたい思春期には、躓きの一つや二つはある。僕は、17歳のときに、原因不明で半年ほど入院していた。勉強は遅れるわ、受験はやばいわで、大変でした。

2012-05-18 09:41:05
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(2)。次は、23から25ぐらい。大学院で書生していたんだけど、指導教官とその奥さんが厳しくて、全然勉強させてくれない。朝から晩まで、犬の世話、家族の世話、合間にタダでTAもどき。東京-筑波を往復の日々。

2012-05-18 09:42:36
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(3)。このままじゃあかん。でも、どうすることもできない。そんな日々から、一度、ENTERキーをおして、ゼロリセットしようと思いました。なので、大学には、残らず、大学での研究者の道を諦め、民間企業へ。何になるかよりも、次の日にどう食べていくか。それが、僕の就活の第一歩。

2012-05-18 09:44:35
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(4)。でも、どこかに両親との約束もあったんだと思う。将来は、医者か、弁護士か、外交官か、でなければ、大学教授になれと言われていました。今考えると、結構無茶言ってるなぁと思うのですが、せっかく博士過程まで行きながら、ちょっと後ろめたさもあった。自分は、統計は出来る…。

2012-05-18 09:46:41
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(5)。博士課程時代、計算センターで、SPSSで書いた統計プログラムをカードに打ち込み、データカードをはさみ、演算処理をさせます。その待ち時間に、あるいは休憩に中央図書館で暇つぶししていました。研究室まで帰るのがめんどくさく。図書館で新聞読み、朝日新聞の求人知っていた。

2012-05-18 09:48:50
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(6)。書生からの脱走を試み、新聞を開くと、めぼしいのが二つ。その一つが金融工学の人材を求めるもので、結果的に、金融機関の調査部門で、先端技術の調査研究&応用にありつけた。当時は、修士ですら就職はなく、学部と同じ条件としても、年齢的に上というデメリットが会社の風潮にはある

2012-05-18 09:50:47
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(7)。採用の決め手は、真面目で、諦めないかを見極められたことだと思う。12月のクリスマスまで面接。最終面接は、1月4日。福岡の両親の元に帰り、お屠蘇気分の1月3日に帰京し、翌日の面接を受ける。それが出来るかどうかを試されていたと思う。そんな感じで、社会人人生が始まった。

2012-05-18 09:52:44
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(8)。当時の調査部には、鬼のような課長が滑らかな、読みやすい文章をチェックしていて、その下には、中途採用で集められた精鋭がいた。僕は、中途採用された新人で、博士課程というさらに中途半端な、経験ゼロからのスタート。残業が嫌で、どうするか、とにかく我慢の連続。

2012-05-18 09:54:06
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(9)。自分の専門を確立できず、大事にされているかもわからずに、1年近くが過ぎ、何気なしに、残業というか、帰りそびれたある日、出張行けと言われる。それも海外。デルモンテの工場跡地のモントレーのホテルでの金融会議。英語できるだろう、ハイ。では、行って来い。それだけである。

2012-05-18 09:55:41
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(10)。もちろん、英語だって生半可だし、金融の知識もないけど、見よう見まねで、なにやらレシピを持ち帰り、日本向けに翻訳し、さらに加工し、日本市場の株式の最適化モデルを造るようなことをしていた。まぁ、周り見ながら、知らない話を聞きつつ、呆れられ、でも教えてもらう。

2012-05-18 09:57:07
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(11)。一年ぐらい経過し、海外出張も、海外からの顧客=彼らは、東海岸、西海岸の名門大学の教授で、気難しかったが、僕が博士課程にいたことなどから、可愛がってくれた。そのとき、なんと、指導教官やその妻から教わった人間関係の調整が役に立っている。時は、バブル、ようやく一息。

2012-05-18 09:58:59
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(12)。でも、その翌年、ボーナスがたくさん入ったとき、がぁあああと心の中に隙間風が吹いた。これで良いのか。少し流されている。このまま、サラリーマン人生なのかと。税金で持っていかれる。大きな組織の中で、未来志向の中仕事、それら研究成果の商品(ファンド設計)への落とし込み…

2012-05-18 10:00:52
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(13)。若手としては、申し分のないポジションだったが、自らに不安がよぎる。それは、今にして思えば、組織が用意した入れ物に、自らがスキルやナレッジ、モチベーションなどを詰め込み、いっぱい一杯になると訪れるものだと解る。常に旅をつづけ、現状を否定できることが、プラスへと昇華

2012-05-18 10:03:39
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(14)。注意しなければならないのは、不満が組織の内側に入り込まないことだ。企業内であれば、声掛けしてくれる別部署の課長や課長補佐のもとに顔を出す。全社会議に部長や課長の替わりに、あるいは鞄もちで行く場合には、全力で臨む。そうして顔を覚えられると、声掛けされる。

2012-05-18 10:05:33
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(15)。部署内でくすぶらずに、自らが横串をさすと、やがて、組織横断的なプロジェクトに推挙される。人事部もちゃんとこのあたりは見ている。組織に埋没するかどうかは、本人次第だと思う。部課という単位を越え、企業内を泳ぎ切る。そうこうしているうちに、違う業界や組織を泳ぎたくなる

2012-05-18 10:07:06
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(16)。そのときは、転職チャンスとなる。出来ること、出来ないこと、次にやりたいことが解る。相手企業も、その経験を欲しがる。大事なのは、今居る状況の不満を言うのではなく、感謝すること。その上で、全体を構造化、優先順位をはっきりさせる。全部をやれることはなく、進捗解ればOK

2012-05-18 10:09:04
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(17)。夢とか、一生の仕事に出会うのは、だいぶ先のことである。金融工学で5年弱居た後、立ち上がる民間シンクタンクに転職した。もっと政治・経済など幅広く活動したかったから。ただし、違う分野に行ったので、調査する、分析する、まとめる以上に、顧客との経営戦略での意見交換で苦労

2012-05-18 10:11:30
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(18)。ようやく落ち着いたのは、屋台を引き、見習いがいて、みんなで仕事を回せるようになってから。それでも、それが天職だという確証はない。その後、自らが起業し、さらに学府に戻ってきた。今でも、何が天職かは悩むし、仕事をしたいのかもわからない。人生、ファジーである。

2012-05-18 10:13:09
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(19)。一つ言えるのは、若いうちは、立ち位置のスタンスが広い。夢は無限に拡がる。何でも出来る気になる。で、現状がつまらない。つまり成長期のフレームから、凄くはみ出していること。往々にして、現実から逃避し、遠くの星や灯台が輝き、近くに見える。

2012-05-18 10:14:43
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(20)。しかし、実はまだ夜更けで、今行くと道に迷う。方位計がない。あるいは、地図らしきものも、星座の見方もしらない…。もしかすると、将来、灯台への、夢の道先案内人になるかもしれない。そのとき、かつて、勘に頼り、灯台まで行きついたといっても、顧客は信用してくれない。

2012-05-18 10:16:22
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(21)。修業中の中学高校や、大学の授業は、いろいろなものを含み、退屈することも多い。遊びたい盛りだり、お金ないけど、時間はある、夢がでかいのが、若者の特権である。だが、少し我慢し、ツール(武器)やアイテムを手に入れる。あるいは、無理が効く体力&忍耐力を養っていると考える

2012-05-18 10:18:03
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(22)。なんだかんだ、学問は平等である。かじっただけ、机に向かっただけ、応えてくれる。これだけ、労せずに、確実なものはない。どこからスタートしても、さらなる上がある。社会人になると、総合力がモノを言う。高校や大学で勉強できない、していなくても、別の特技が助けてくれる。

2012-05-18 10:19:53
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(23)。慢心しては、行けないのは、偏差値の高い皆さんは、社会人デビューして、最初は戸惑うが、徐々に人付きあい、遊ぶこと、あるいは社会的な動物であることを学ぶ。なので、勉強サボっていたあなたは、是非社会人大学院で磨くべし。

2012-05-18 10:20:56
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(24)。夢は実現しないから夢であるが、夢を見なくなると、夢でなくなる。夢の中で、自らが夢をコントロールする。そのためには、「計画された偶然」を大切にする。幸運を引き寄せるやめの努力を怠らない。

2012-05-18 10:22:11
林 志行 hayashi_450 ☀️ @linsbar

夢の実現(25)。いま、就活で苦しむもの、進学で悩むもの、仕事や人生、いろいろ難しい局面あるが、人生なんとかなる。どこで暮らそうが、何で生活の糧とするか。価値とか意義ではなく、暫くすると、若葉が育ち、青々とした樹木となり、秋に実りを与え、冬の充電期へと入る。やがて春。成長する。◆

2012-05-18 10:25:14