橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判21

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 の後継まとめです。 http://togetter.com/li/150577
3
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

「ふしぎなキリスト教」が版を変えずに増刷で中身を改訂していることを批判している人たちは、八木谷涼子さんが「知って役立つキリスト教大研究」で同じことをしていたことを忘れてないか?

2012-05-25 07:22:55
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

日本聖書協会なんて「版」も「刷」もないまま、新共同訳聖書の本文をどんどん修正している。一応聖書協会のHPを見れば内容はわかるようになっているけどね。牧師が修正に気づかず、聖書朗読で信徒から「先生違いますよ」と指摘されるという笑えない話も。

2012-05-25 07:24:32
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

活版印刷の時代は版を「紙型」で保存していたので、それを改鋳しな限りは同じ版として通用していたのでしょう。もっとも部分的な修正は紙型を一部をくり抜いて行うわけで、同じ版でも微調整は可能です。活字を全部組み直せば、版が改まります。

2012-05-25 07:27:14
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

オフセット印刷は紙型ではなく、印刷会社がフィルムで版を保存する習慣があった。ところが現在の印刷はCTPでフィルムレス。最初から版が存在しないから、増刷するたびに内容を細かく変えてもまるで問題なし。その結果が日本聖書協会の新共同訳聖書です。

2012-05-25 07:45:55
植田真理子 @marikobabel

ふしぎなキリスト教、第1刷と第6刷を読み比べましたが、結局異同は、北側ベニヤミン(p.41)、レビ記→出エジプト(p.93)、マルコ12:30→申命記6:4-5(p.197)、マルコ12:31→レビ記19:18(p.197)の4つというか3つというか、それのみだと思います。

2012-05-25 22:20:26
植田真理子 @marikobabel

なんだ、橋爪大三郎大先生が http://t.co/tJkxM9Km みたいなこと言うから、てっきり異同が山ほどあるのかと思ったら、たった4つ。「私の言葉が真実を言ってると思うのが間違いです」かしら。ばかばかしいから異同表は作らずwikiに混ぜます。

2012-05-25 22:23:08
植田真理子 @marikobabel

それから、ふしキリを生み出した最大の戦犯、川治豊治氏の名前はふしキリp.346に出てます。もう一つ現代新書出版部長の岡本浩睦なんていう人の名前もあります。ふしふしキリ完成のあかつきには、出版部にも無理矢理1部謹呈しましょう。

2012-05-25 22:25:25
植田真理子 @marikobabel

川治豊治じゃないわ、川治豊成でした。

2012-05-25 22:26:16
むちむちぽこにゃん @shuhsann

ふしキリ批判本が出るんですか。楽しみです☆@marikobabel それから、ふしキリを生み出した最大の戦犯、川治豊治氏の名前はふしキリp.346に出てます。もう一つ現代新書出版部長の岡本浩睦の名前もあります。ふしふしキリ完成の暁には、出版部にも無理矢理1部謹呈しましょう。

2012-05-25 22:27:16
安提帕 @andyantipas

リンク先を拝見しました。橋爪さんってもうちょっとちゃんとした学者だと思ってました。これは驚きました。@marikobabel なんだ、橋爪大三郎大先生が http://t.co/EUibVRmy みたいなこと言うから、

2012-05-25 23:03:57
植田真理子 @marikobabel

@shuhsann http://t.co/3WLsmA97 をご覧ください。冒頭にPDFへのリンクもあります(未完成です)。よろしければぜひ文章を寄稿してください。短いあいさつ程度でもかまいません。

2012-05-25 22:32:09
  • ふしキリ批判アンチについて
植田真理子 @marikobabel

@wacamecci ご批判承りました。私たち夫婦はなけなしの金をはたいて批判本を自費出版し、まずは所属する日本福音ルーテル教会の首都圏の教会に配布します。うちの教派はふしキリを生みふしキリを育てた戦犯だからです。破門覚悟で戦います。命がけで戦ったルター大親分のひそみに習います。

2012-05-24 20:00:25
植田真理子 @marikobabel

@wacamecci 前便で「私たち夫婦は」と書きましたが、あなたがご批判中の、ツイッター内ふしキリ批判メンバーと現実世界のパイプ役としてです。次に汚染が確認された大学に配布。さらに9/29のいのフェス http://t.co/ckMRNT5v にも出展します。ご来場ください。

2012-05-24 20:04:57
植田真理子 @marikobabel

@wacamecci そこでですね。八重子さんのご活躍を拝見いたしまして、私たちの批判本にふしキリ賛成の立場から、あるいは私たちへの批判という観点から文章をお書き願えないかと思いました。http://t.co/3WLsmA97 のトップに要項がありますのでご検討ください。

2012-05-24 20:10:14

RTされたツイートに対して

和田 悟 @got97_homeland

ナンセンスだわー。ふしキリ脳と化した人々は、正当な批判と疎外故の怨念との区別もつかない!

2012-05-24 20:01:42
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

「ふしぎなキリスト教への批判は売れていることへの嫉妬だ」みたいなツイートもあったと記憶するが、ほんと分析力ねえな。だって、同程度に問題のある本なら、売れている本から批判するだろ。たいして売れてない本をくそまじめに批判してたらそれこそ何でなんだと思われるわw

2012-05-24 20:17:33
crape @crape_myrtle_

まだファビョってんのか

2012-05-24 20:28:37

 -----
「ざっくりわかれば間違いだらけでもいいし間違いを指摘することは重箱の隅を突くことだ」という『ざっくり史観』について

K.N. @orca_minami

これを音楽でやったら、音痴になる一方w RT @kanedaitsuki: ざっくり塾を開きましょう。「勉強しないでわかった気になるざっくり教授法による懇切丁寧な指導!ひと月でみるみる成績ダウン!」 @suzutuki1980 @bible_go @secilia2010

2012-05-24 20:59:51
K.N. @orca_minami

音楽でだいたい音が合ってるからいいなんて言ってたら、そもそもハーモニーにならないじゃありませんか?歴史だって、数学だって同じでしょう?

2012-05-24 21:02:38
secilia2010@猫のお守り @secilia2010

@orca_minami @kanedaitsuki @suzutuki1980 @bible_go ざっくり世界には音痴は存在しません!だって音程もピッチもリズムもざっくり!さぁみんなでざっくり音頭♬

2012-05-24 21:03:30
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

@secilia2010 @orca_minami @kanedaitsuki @suzutuki1980 ザックリ音楽教室ではみんなで手拍子をしているだけで、あらら不思議、ライヒの「クラッピングミュージック」風に! http://t.co/XCmBQS06

2012-05-24 21:28:17
拡大
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

エヴァ26話みたいw まあ、ライヒの演奏は実際にはテクがいりそうですが。 @bible_go @secilia2010 @orca_minami @suzutuki1980

2012-05-24 21:38:58
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ