放射線による症状(宿酔)の可能性について、Michelettoさんとのトーク

まとめました。 関連まとめ キクマコさんとPKAさんの自信たっぷりの会話+水俣病の専門家・高岡先生のTw  http://togetter.com/li/309516
10
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon 先生は、照射によって起きる変化が、中枢神経に伝わって宿酔が起きているとお考えですよね?

2012-05-27 02:23:29
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Micheletto_D さんが仰る中枢神経系に関して、放射線宿酔は嘔吐中枢を含めた頭部以外の照射(腹部、末梢)にも起こります。これについてはどう考えますか?

2012-05-27 02:24:54
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon 照射部位での遺伝子変異ではなくて、照射によって起きる液性因子の放出が中枢での神経伝達物資の感受性に影響を与えていると解釈しています。

2012-05-27 02:28:58
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

液性因子ってたぶん分かってると思うんだけど、どのサイトカインやらすぐには出て来ないなぁ。

2012-05-27 02:29:27
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Micheletto_D ツイートが前後しましたが、腹部や末梢での照射でも起こるということは、たとえば腹部照射で消化管粘膜等が受けたダメージが中枢神経に伝わって、眩暈や吐き気の原因になるという意味ではyesです。

2012-05-27 02:29:50
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon そのダメージが「遺伝子変異」ということはあり得ないと申し上げております。

2012-05-27 02:31:17
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Micheletto_D 私も眩暈の原因が遺伝子への影響とは書いていません。私のTwの最初と最後がつなげられたのでしょう。

2012-05-27 02:32:38
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon 放射線宿酔の慣れは、嘔吐中枢における神経伝達物質受容体のdesensitizationで考えて良いと思います。

2012-05-27 02:57:45
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon この現象が高線量被曝であって、確定的影響による宿酔ということでよろしいですね?

2012-05-27 02:34:10
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Micheletto_D 質問の趣旨は、『1グレイ以下の内部被曝なら眩暈や嘔吐は起こることはありえない』という意味ですか?

2012-05-27 02:38:58
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon 先生、僕は放射線宿酔が起きる場合のことしか申し上げていません。

2012-05-27 02:48:40
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Micheletto_D では、放射線宿酔の症状とは何ですか?

2012-05-27 02:51:06
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon え?ご存知なのに質問をするのですか?1Gy以上の外部被曝で起きる悪心、倦怠感を伴う、二日酔い的症状です。

2012-05-27 02:55:04
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Micheletto_D さんは、『1Gy以上』という値にこだわっているのですね。確かに高線量でその症状が出ることは知られていますし、教科書的には『確定的影響』のカテゴリーとして入っています。しかし、そんな分類は臨床では意味がないのです。

2012-05-27 02:57:26
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon 1Gy以上は、臨床上の定義だと認識していますが

2012-05-27 02:58:44
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Micheletto_D では、0.9Gy なら患者さんの訴えを放射線が原因ではない、と断定しますか?

2012-05-27 03:00:31
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon 僕は医者ではないので診断をしてはいけないのですが、仮に医師に助言をするとすれば、確定的影響の可能性を示唆します。

2012-05-27 03:02:05
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Micheletto_D それでは、どの線量までなら同じ答えですか?

2012-05-27 03:06:10
森本卓哉 Takuya MORIMOTO @Todaidon

@Micheletto_D 意地悪な質問だったかもしれませんが、カテゴリー分類の本義は1シーベルト以上であれば記載症状に注意しなければならないというものであり、だからといってそれ以下なら可能性はゼロであるというような単純なものではないことがわかっていただけたのではと思います。

2012-05-27 03:13:54
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon すいません。確認の計算に時間が掛かりました。意地悪な質問ではありません。

2012-05-27 03:14:03
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@Todaidon 放射線宿酔の場合閾値が1Gy(p<0.05)ですから、個人差等によるばらつきが正規分布するとして0.4Gy付近でほぼその可能性は無いと答えます。

2012-05-27 03:13:25