反原発の方との会話をまとめてみるテスト

結局、「なんで簡単なはずだと思ったんですか?」という唯一の問いに返答がこなかった……
3
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

今まで日本は技術力で様々な困難を越えて来たんでしょう。ならば原発無しで電力をまかなえる技術開発なんて原発の様々な問題点解決に比べたら簡単な筈じゃないのかな?放射性廃棄物を無害化するのと節電を含むいろんな方法を併用しての電力安定化とどっちが不可能性が高いか誰でもわかることだと思う。

2012-05-29 11:26:49
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi 簡単じゃないから原発を使ってきたという事実をどうか認識していただきたい。

2012-05-29 11:42:32
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

@umesansansan 原発は危険だということを、どうか認識いただきたい。

2012-05-29 20:56:09
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi 危険なのに使ってきたのは代替が簡単ではないということの証左です。自動車事故で年間1万人以上亡くなっていた時期もありましたが自動車を代替するものは出て来ませんでした。簡単なはず、という推論は合理的ではありません。これは原発の是非以前の話。

2012-05-29 21:40:00
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

.@umesansansan それは何も証明していない。なんの証左にもならない非論理を振りかざすあなたは誰だい?

2012-05-29 23:36:51
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi 次世代を担う発電方法を研究する学生ですが。より安全で代替できるものがあるにも関わらず、あえて危険だと分かっているものを利用する理由が何かあるでしょうか? 「簡単なはず」だと仰る理由はなんでしょう?

2012-05-29 23:44:10
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

@umesansansan あなたが「次世代を担う発電方法を研究する学生」であるというのをひとまず信じるとして「より安全で代替できるもの」と「あえて危険だと分かっているもの」とは何を指し示していますか?そして、あなたはどんな次世代発電方法を研究していますか?

2012-05-30 00:13:44
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi 「より安全で代替できるもの」はない、と主張しています。「あえて危険だと分かっているもの」は原子力発電です。私が研究している分野は核融合ですが、専攻として宇宙太陽光発電や洋上風力発電等も学んでいます。

2012-05-30 00:16:51
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

@umesansansan こういった議論の場合は所属はわかっておいたほうが便利な場合が多いですよ。では東大で原子力の研究をしてらっしゃるんですか?それと、原子力より安全だとあなたが認める火力をわざわざ減らした理由はなんだとお思いですか?横から危険なものを割り込ませた理由ですが。

2012-05-31 01:14:22
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi 研究しているのは核融合です。まぁ、原子力ではありますが、核分裂ではないので。原子力導入の理由はオイルショックを受けてのエネルギー安定性を求めて、及び地球温暖化に対する対応ですね。ところで、一向に「なぜ簡単なはず」なのか答えていただけてないのですが?

2012-05-31 01:19:39
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

@umesansansan 核融合が専門ならあなたが言う次世代を担う発電方法とは何か教えていただけますか。私の知る限りオイルショック以前から原発を導入し始めていましたよ。温暖化の原因を二酸化炭素に求めているなら一番の排出元は家畜の呼気ですよ。

2012-05-31 01:28:18
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi 以前にも挙げましたが、核融合、宇宙太陽光、高速増殖炉を始めとする原子力、マグマを利用する地熱あたりですね。また、日本において二酸化炭素排出量は事業用発電部門が圧倒的に多いです。http://t.co/5s4KCo7O (続く)

2012-05-31 01:38:24
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi (続き)導入開始に際してリスクを低く見積もりすぎであったと思っています。現在の主力となりつつある炉心に比べると初期の炉心はあまりに危機意識が薄い。ただ、それでも増やしたのは前述のメリットがリスクを上回るという判断をしたからでしょう。(続く)

2012-05-31 01:41:26
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi 再度ですが、「簡単にできるはず」と思った根拠を教えて下さい。それが聞きたくて@を飛ばしましたので。

2012-05-31 01:42:37
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

@umesansansan 焦らず一つずつお願いします。私は勝手に絡まれている立場です。私はあなたのような考え方をもっと知りたいのです。二酸化炭素が世界規模の環境に影響する一番の大元は家畜で、これは日本だけの問題ではないです。従ってそこだけ局所化するのはおかしな論理展開ですよね。

2012-05-31 01:56:20
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi 日本の家畜はごく少数です。それを減らしたところで日本の二酸化炭素排出量はほとんど減りません。

2012-05-31 01:57:43
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

@umesansansan 二酸化炭素の総量が問題な訳なので日本は貢献できません。火力を原発に変えても大して貢献出来ていないということですよね。なのに何故火力に変わり原子力を大幅に取り入れたのか。理由はなんでしょう?

2012-05-31 02:07:05
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi 日本は排出量が少ないから対策を取る必要はない、そう主張することは一つの選択でしょう。ですが過去の日本は世界第5位の二酸化炭素排出国、世界第2位の経済大国として対策を取ることを決めました。そして対策として原子力を導入することは理に適っています。

2012-05-31 02:10:44
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

@umesansansan 二酸化炭素の環境に与える影響が問題になったのは原発導入から遥か何十年後ですよ。繋がらない。二酸化炭素排出を押さえるのが悪いことだと言っているのではないですよ。ならば尚更、地熱や風力や太陽光などにシフトするべきだったと思いますが、その辺はいかがでしょう。

2012-05-31 02:16:50
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi 導入当初の目的はエネルギー安全保障でしょう。第一次石油危機前の原子力は微々たるものです。http://t.co/A6BzoTw6 震災前の原子力発電増加傾向が二酸化炭素排出とエネルギー安全保障であることは疑いの余地がありません。(続く)

2012-05-31 02:28:52
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi (続き)風力、太陽光は現段階においてもベース電源を担える安定性とコストを持っていません。気候変動枠組条約の当時はなおさらです。地熱はベース電源となりうる容量と安定性を持っていますが、国立公園や温泉の問題で大量導入には至りませんでした。

2012-05-31 02:31:24
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

@umesansansan エネルギーは火力で足りていたのです。移行する合理的理由が見当たりません。私はオイルショックを体験していますが、大騒ぎしたけれどなんにも影響なかったのですよ。

2012-05-31 02:38:50
島田 篤 Atsushi SHIMADA @shimadaatsushi

@umesansansan 何も一つで全て賄わなくても良いんです。安定供給の為にはいろんな方法を使う方が合理的ではないでしょうか。

2012-05-31 02:39:58
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi エネルギー安全保障はその時大丈夫だったか、ではなく今後も大丈夫か、で判断するものです。よりシビアな石油危機が起きた場合を想定して天然ガスや原子力など複数の発電方法を持つのは合理的な判断です。(続く)

2012-05-31 02:42:57
うめ/イイダ派 @umesansansan

@shimadaatsushi (続き)風力や太陽光は不安定要因です。系統の安定性を考えれば0のほうがいい。それに加えてコストも高い、二酸化炭素排出量は原子力と同程度。積極導入する理由がありません。地熱は国立公園や温泉などの問題が解消されたものは全て導入しています。

2012-05-31 02:44:55