講談社刊「究極のナローゲージ鉄道 せまい鉄路の記録集」の感想

講談社より発売された「究極のナローゲージ鉄道 せまい鉄路の記録集」の感想その他を集めてみました。
1

新刊「究極のナローゲージ鉄道 せまい鉄路の記録集」

http://www.amazon.co.jp/究極のナローゲージ鉄道-せまい鉄路の記録集-岡本-憲之/dp/4062177358/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1338392673&sr=1-1
講談社より発売された新刊「究極のナローゲージ鉄道 せまい鉄路の記録集」(岡本憲之著)の感想その他を集めてみました。

このアカウントでのポスト終了 @BooksNewPc

究極のナローゲージ鉄道 せまい鉄路の記録集: 岡本 憲之 ¥2,940 5月29日発売 http://t.co/2r782hFU 誰も見たことがない!消えゆく、そして消えてしまった、日本全国・究極のナローゲージ(狭軌鉄道)の貴重な写真と図説

2012-05-27 15:39:05
ヨッキれん/平沼義之 @yokkiren

岡本憲之氏の新刊『究極のナローゲージ鉄道 せまい鉄路の記録集』がとても楽しそう。講談社より5月29日発売。(内容のごく一部→)東北最後の林鉄「杉沢森林鉄道」、奥多摩工業の鉱山鉄道、木曽森林鉄道の王滝本線、立山砂防工事専用軌道… http://t.co/FFcVcipx

2012-05-28 11:02:47
next door design @nextdoor_d

『究極のナローゲージ鉄道 せまい鉄路の記録集』(著:岡本憲之さん、講談社刊)の装幀を担当しました。全国に存在する(した)資材運搬用などのナローゲージ(狭軌)鉄道、その貴重な写真と図説がまとめられています。 http://t.co/cEc7YMnB

2012-05-29 12:28:41
拡大
やまげん @yamagen3014

せまい線路!!岡本憲之氏がんばれhttp://t.co/yq80Rcfj

2012-05-29 15:55:38
たかーし🖌 @nopanlife

講談社『究極のナローゲージ鉄道 まい鉄路の記録集』に弊社が載ってるらしいよー。“誰も見たことがない!消えゆく、そして消えてしまった、日本全国・究極のナローゲージ(狭軌鉄道)の貴重な写真と図説”ですって。

2012-05-29 17:06:57
沈黙中 @ClawlingNyaruko

講談社から出版された「究極のナローゲージ鉄道 せまい鉄路の記録集」をゲット。著者は岡本憲之氏。

2012-05-29 20:30:50
坊主岩 太郎 @uguigawa

助六飯場ブログ更新「究極のナローゲージ鉄道 せまい鉄路の記録集」王滝森林鉄道も登場 http://t.co/fbwghkJ3

2012-05-30 01:28:36

題名と内容に対する疑問が…

ギララア @araraxi

究極の、せまい鉄路、何とも理解に苦しむワード、内容も少々偏ったセレクト。あまり悪く言うつもりも無いが、求め過ぎだろうか。例の親方本もね。買った上での感想。

2012-05-30 20:11:26
ものぐさ太郎α @monogusa_t

K鉄協会のO本さんの本はなあ…彼も色々苦しいんだとおもうなあ。

2012-05-30 20:29:54
ものぐさ太郎α @monogusa_t

O本さんは、自分で撮りにいける軽便は、下津井か近鉄しかなかった世代。そこに、もっと詳しい人が多くを望むのはねえ。「今見に行けるナロー」の本なら得意だろうけど。

2012-05-30 21:03:37
雀坊。/飯盛大 @jumbo762

@monogusa_t でもそれは情報収集次第で何とかなるものです。努力不足としか言えない。

2012-05-30 22:17:47
ものぐさ太郎α @monogusa_t

@jumbo762 あと、あの人、日頃から収集してなくて、本の企画がくるとメールが(さすがに今回はうちにはこなかった)。

2012-05-30 22:31:58
ものぐさ太郎α @monogusa_t

未公開の写真持っているはずの人に問い合わせると、死にましたって言われるらしい。ナローの資料持っている人は死ぬべきではない。

2012-05-30 22:43:39
ものぐさ太郎α @monogusa_t

薄いのはともかく、毎回同じようなセレクトなんだよな。

2012-05-30 22:58:57
ものぐさ太郎α @monogusa_t

@jumbo762 西武がらみの専用線とか、足尾銅山関連とか、熱心に調べている人ではあるんですけどね。

2012-05-30 23:14:38
雀坊。/飯盛大 @jumbo762

@monogusa_t  そうでしたか。好みが特定されちゃうタイプなんですね。

2012-05-30 23:17:54
ギララア @araraxi

究極の・・・ネーミングは、やはり違和感をぬぐえない。同著でもJTB本などは良本。書物には書物としての価値がある(残る)ので・・・

2012-05-30 23:49:07

「JTB本」

http://www.amazon.co.jp/軽便鉄道時代-キャンブックス-岡本-憲之/dp/4533077560/ref=sr_1_3?s=books&ie=UTF8&qid=1338392979&sr=1-3
JTB本とは、JTBキャンブックス「軽便鉄道時代」など。
「軽便鉄道時代」は過去に日本に存在した軽便鉄道の全てを写真と文章で紹介した軽便/ナローゲージの百科事典とでもいう本。普通の書店でも簡単に買えます。

ものぐさ太郎α @monogusa_t

JTBの鉱山鉄道だけの本などはいいんだけどなあ。

2012-05-30 23:52:11

「鉱山鉄道の本」

http://www.amazon.co.jp/全国鉱山鉄道-JTBキャンブックス-岡本-憲之/dp/4533039812/ref=ntt_at_ep_dpt_6
鉱山鉄道の本とは、JTBキャンブックス「全国鉱山鉄道」。こちらも岡本憲之氏の著書。

ギララア @araraxi

久々のナロー本だし、イイ本なんだけど惜しい感じ。開拓者のためのナローゲージ、洗練された狭軌の路面電車、純軽便、美しく整備された軽便鉄道、小見出しにも違和感が・・・言葉って大事。

2012-05-31 00:49:55