品質工学と田口玄一博士

田口玄一先生を偲んでつぶやきました
17
木村 尚仁(2021/09/16から社会教育士) @kmr_nao

.@titter88 さんの「品質工学と田口玄一(VER2)」をお気に入りにしました。 http://t.co/aWHnDnQg

2012-06-02 22:51:06
h.okada @hkokada

.@titter88 さんの「品質工学と田口玄一(VER2)」をお気に入りにしました。 http://t.co/RKzWBJQg

2012-06-02 22:51:09
ゆう@kyoto @larappa

「平均ではなく理想の値を定義し、理想との差をばらつきとする」といった考えが、ペルソナ/シナリオ法のものづくりの考え方と似ているなと感じ入った。 RT @Flower_island 田口玄一博士の基礎知識 http://t.co/wUoUhM56 #QE

2012-06-02 23:46:55
ゆう@kyoto @larappa

コンテキストを重視するユーザビリティも利用品質と納得 RT @Flower_island 品質工学の名言2 ノイズと信号はユーザーの条件。(略)ユーザーが使うときに良い品質であるためには、ユーザーの使用条件で機能がばらつかないよう評価しなければ品質の善し悪しがわからない… #QE

2012-06-02 23:51:11
ゆう@kyoto @larappa

近年トレンドのスパイラル開発ですね。米国からリーンスタートupとして上陸してますがww RT @Flower_island 品質工学の名言4 早く失敗しろ! 早く失敗すれば、早く成功するでしょう(田口玄一)。往々にして、技術者は自分の考えにしがみついてしまいがち。略) #QE

2012-06-02 23:58:16
佛戸バス蔵 @baszou

.@Flower_island さんの「品質工学と田口玄一」をお気に入りにしました。 http://t.co/Z4Oxia9Z

2012-06-03 01:18:03
佛戸バス蔵 @baszou

タグチメソッドを知ってから、ばらつきを工学的に理解する事が出来、電気回路設計において理解が深まった経験がある。技術とSQCの両刀でほとんどの問題を解決してきたのが武器である。#QE

2012-06-03 01:22:35
佛戸バス蔵 @baszou

ふくいちが制作された時代に、田口メソッドがあれば、、、ですね。FMEAも有効だったかもです。 RT @Flower_island: 原発もしっかりロバスト設計していれば、こんなくだらない混乱が日本に蔓延しなかったでしょう。 #QE

2012-06-03 01:31:15
Flower Island @Flower_island

@larappa その源流が品質工学の動特性です。システムの入出力関係をy=βMとしてバラツキを評価します。入力エネルギーが100%目的の機能の出力に変換されるのが理想ですね。無駄な発熱、振動、騒音、磨耗、劣化がなくなる。

2012-06-03 06:09:16