裏 mct2012 オープンソースハードウェアの現状

11
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

@fenrir_n はい、そうです。僕の理解では、FabLabはものづくりの楽しみを味わってもらうための場所です。目的外利用をするのだから、適正な対価を支払うべきです。対価を支払っているのかいないのかは、3の宣伝内容を基に推測をしています。別に法人でも問題ないとは思います。

2012-06-03 22:17:42
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

@fenrir_n 3について、そのとおりだと思います。

2012-06-03 22:17:56
ふぇえ @fenrir_n

産業技術センターとか、けっこういい機材がそろっているんですよ。 http://t.co/uOyjg8uW ちょっとしたマスプロよりたいようだったらこういうのを使ったほうが問題が少ないんじゃないかな。

2012-06-03 22:18:23
なむれす @nameless911

そうそう、小林先生も #fLabo のお話をされる時、量産するなら岐阜県内に結構揃ってる産業技術センターとか中小企業とか使おうよ、そっちのが凄いよ、どっちかってーと交流とか試作の場所だよって言っておられたな・・・

2012-06-03 22:19:50
ふぇえ @fenrir_n

@ytsuboi 日本の文化的な問題じゃないでしょうか。サービスは無料の国ですからね。日本でやるなら商用利用お断り、と書くしかないんじゃないでしょうか。

2012-06-03 22:20:19
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

あ、別にArduinoを買えない、あるいは買うのが辛い人々にArduino互換機を安く売るとか配るというのは意義があることだと思ってます。

2012-06-03 22:21:49
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

@fenrir_n はい、FabLabの人には考えて欲しい問題ですね。

2012-06-03 22:22:28
UE村工房@ガルパン&FSS模型おじさん @uemurakoubou

@crow_coffee 自腹切る分適価より割安に仕事として受け、結果適価を提示した側が割高と見なされ商売が成り立たなくなる、という話もあったりなかったり。

2012-06-03 22:22:40
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

居るっぽいですが、#MCT2012 の参加費を払って来るならArduino TeamのMEGA ADK買ってやりなよ、とは思います。

2012-06-03 22:24:00
ふぇえ @fenrir_n

すす先生がどう思っているかはつぼいさん聞かれたのかな?

2012-06-03 22:24:05
ふぇえ @fenrir_n

いい悪い、ってよりも一例目ってことだと思います。問題提起としてはいいんじゃないでしょうか。

2012-06-03 22:25:25
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

たぶん、本人がアピールするべき事ではないと思うから代わりに言ってみると、Arduinoを再販して稼いでる@ssci さんとこは、キッチリArduino Teamの成果物にcommitして返そうとしてますよね。(分かりやすい例: i18n)

2012-06-03 22:27:09
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

@fenrir_n 前軽く聞いたことはあります。また、改めて聞いて見ます。

2012-06-03 22:27:44
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

同様に、AdafruitだってSparkfunだって(ABC順)、OSHWへのcommitをしてますね。

2012-06-03 22:28:49
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

まぁ順序の問題で、次に何らかのコミットをするつもりなのかもしれませんけどね。

2012-06-03 22:29:54
石渡 昌太 (Shota) @crow_coffee

@uemurakoubou そうですね。そこで潰し合ってもしかたがないのに。

2012-06-03 22:32:05
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

@ssci 引き合いに出してごめんなさい。

2012-06-03 22:35:56
サンマー𝕏 @xeye_

んが。←これ流行るぞおい

2012-06-03 22:39:29
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

OSHWのみんなと仲良くしたいのですが、つい言わずには居られませんでした。ごめんなさい。

2012-06-03 22:41:32
Switch Science @ssci

OSHWがOSSと同じように楽に使えるようになるには、設計データをアマゾンに送ると翌日に完成品が送られてくるような世界になる必要があるよ。OSHWは、ソースと完成品の間に距離がありすぎる。

2012-06-03 22:43:13
石渡 昌太 (Shota) @crow_coffee

@ssci それってもうできる世の中になってますよね。それを頼むとものすごくお金がかかるだけで。そこにかかるお金の価値を理解できてない人たちが大半であることが問題なんでしょうね。

2012-06-03 22:53:51
もなか @monamour555

タダ乗りが嫌なら,オープンソースとか自由とかいう言葉を軽々しく使わないこと.これに尽きるんじゃなかろうか.

2012-06-03 22:45:46
TSUBOI Yoshihiro @ytsuboi

そう、タダって気持ち悪いと思わないのかね。そういう僕は、はんだづけカフェに(カフェと同じ)自分のはんだを持っていくようにしてました。

2012-06-03 22:47:21
むねふ @munef

あえて完成品で売るのではなくてキットで売って、もっとFabLabに来てもらう人を増やす、とかいうのは話が違うかな。なぜ争いになりかけてるのか、ちゃんと理解していないのだけれど。

2012-06-03 22:48:42
前へ 1 ・・ 3 4 次へ