日本は参考レベルって公表してたっけ?

素朴な疑問
10
リーフレイン @leaf_parsley

@M_shirabe  103の内容を103だけで、と言ってるのではなくてね、103で定義されている現存被曝状況での話は、現存被ばく状況について書かれているものの中から解釈しないといけないという意味なんです。それは111でもいいのですが、現存被曝状況というカテゴリーが、非常に

2012-06-04 09:45:00
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @M_shirabe エポックメーキング的な変換を含んでいて、それは、生活と放射線防御の両立を目指したものです。そのため、自分には111でも103でもかなり言葉を選んだドキュメントになっていると読めるので、そういう配慮を気にしないで引いてきてはまずい

2012-06-04 09:48:42
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @M_shirabe 放射線感受性の話はもちろんあるのは承知していて、それそのものを指摘するのは構わないんです。ただ、今回の議論から考えたことを、http://t.co/ZX1k33xd でもまとめてみたんですが、現存被曝状況という防御手法を考える時、

2012-06-04 09:51:52
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @M_shirabe  参考レベルというのは、極端な話、居住許可ラインなんです。つまり、避難すべきかどうか?だけを議論するなら、ICRPが今回の福島事故のシチュエーションで20mSvをどう考えているか?と問われれば、最初の頃説明したように、「妥当」

2012-06-04 09:53:47

この「参考レベルは極端な話、居住許可ライン」という点は、あとでキクマコ先生とbuveryさんに誤りの指摘を受けています。お詫び。。(&訂正)→「参考レベルはその時点での目安」

リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @M_shirabe という見解がすでに読める。(ロシャールさんの書簡を参照)ということは、避難ラインの問題ではなく、生活防御レベルでどうあればICRPの解釈に近づくことができるか?というのを考える段階にきてるわけです。

2012-06-04 09:54:47
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @M_shirabe  103の現存被曝状況の記述でも、111の記述でも、参考レベル以下になった場合、ALARAで1mSvに近づけましょう、放射線感受性の高い層には配慮をしましょう。ということは書いてありますが、「これこれはダメです」という(続く

2012-06-04 09:56:42
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @M_shirabe 規制的な部分は含んでいません。含むわけがなくて、規制値による制限ではなく、状況に合わせて、臨機応変に、合理的に「下げていきましょう」という原則だけを重要視した防御手法なんじゃないでしょうか?

2012-06-04 09:59:25
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @M_shirabe  ですから、不用意に別カテゴリーの記述をひいてくるのは、103の現存被曝状況カテゴリーの意図を見誤っていると感じています。

2012-06-04 10:01:54
リーフレイン @leaf_parsley

@M_shirabe 昨日も触れたんですが、参考レベルの決定そのものは当局の責任においておこなうものです。そのあとの最適化(防御対策ですね)には住人の参加と透明化が求めらていると理解してます。参考レベルの決定そのものまで利害関係調整やってたら、必要な時期までに決まらないのでは?

2012-06-04 10:09:46
リーフレイン @leaf_parsley

@M_shirabe  慎重に作ってあるドキュメントの カテゴリーが違う場所から引用をしてくるから、印象が異なってしまうんですy。 (直接的な原因はそこにあったので、カテゴリーの違う部分から一部引用してはいけないと主張してたんです)

2012-06-04 10:15:54
buvery @buvery

そこは違うよ。参考レベルは、最適化の問題で、正当化の問題ではない。正当化(居住するかどうか)は政府の判断です。RT @leaf_parsley: @M_shirabe  参考レベルというのは、極端な話、居住許可ラインなんです。

2012-06-04 09:55:33
buvery @buvery

もひとつ、これがロシャールさんの意見。ICRP全体としては数字は言わない方針だから。RT @leaf_parsley: @M_shirabe  ICRPが今回の福島事故のシチュエーションで20mSvをどう考えているか?と問われれば、最初の頃説明したように、「妥当」

2012-06-04 09:57:14
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@leaf_parsley 現存被曝状況下での参考レベルは、努力目標値だと思うんだけど

2012-06-04 09:57:18
buvery @buvery

個別の事情があるので、アプリオリな数字は出せないというのは、そもそも #ICRP111 に書いてある。RT @leaf_parsley: @M_shirabe

2012-06-04 09:57:58
buvery @buvery

#ICRP111 p10 (g) Reference levels are used during the optimisation process to plan protection strategies RT @leaf_parsley: @M_shirabe

2012-06-04 10:03:04
buvery @buvery

#ICRP111 p10 (g) that would result in estimated residual doses lower than these levels. RT @leaf_parsley: @M_shirabe

2012-06-04 10:03:32
buvery @buvery

#ICRP111 p10 (g) Dose limits do not apply because existing exposure situations cannot be managed in an a priori fashion.

2012-06-04 10:04:10
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@leaf_parsley ああ、今buveryさんが引用した部分のこと

2012-06-04 10:04:45
buvery @buvery

#ICRP111 p10 (g) 最適化の過程では、下げた後の想定被曝量がその値を下回るように参考レベルを使う。現存被曝状況では、先験的に(注;実地を調べることなく、予測だけで)管理することができないから、線量限度は当てはまらない。@leaf_parsley @M_shirabe

2012-06-04 10:08:01
リーフレイン @leaf_parsley

@buvery @M_shirabe ”最適化の過程では、下げた後の想定被曝量がその値を下回るように参考レベルを使う。 ” 了解です。

2012-06-04 10:10:52
buvery @buvery

これちょっと日本語へんかな?要するに『参考レベル(想定被曝がそれを下回るようにするライン)を使う』ということなんだけど。RT @leaf_parsley: @M_shirabe ”最適化の過程では、下げた後の想定被曝量がその値を下回るように参考レベルを使う。 ” 了解です。

2012-06-04 10:12:19
1 ・・ 4 次へ