正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

無罪の推定は日本の特殊なリベラルの堕落(の産物)だ:視聴者が気に食わない個人を個人攻撃することが法治主義と考える人について。

無罪の推定は日本の特殊なりべラルの発明、視聴者が気に食わないならば、その気に食わない個人を叩くのが正当化される、表現の自由と納税の関係のトンデモを語る人との会話を纏めてみました。
51
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
もるがな @morugana

@yutakioka 育てて貰った感謝の念があるから……なのですが、それはあくまで自然発生的に当人に沸き起こるものであって、社会通念やら、ましてや他人がその気持ちの有無を判断したり非難するようなことは決してあってはなりません。

2012-06-05 06:24:22
ミロ📚🎬🎼🐈‍⬛🍰☕️ @mir0_

公共の電波で活躍する有名人が、親子ぐるみで弱者の為にある制度・税金を悪用し、蓄財していたとしても、納税者には、批判する権利も、反応する権利もナイ!と仰りたいわけですか?それって、独裁国家と同じですよね。 @nikosuke @yutakioka

2012-06-05 06:25:13
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

批判、反応がダメというのではなくて、適切でない批判がダメということです。RT @mir0_ @nikosuke 公共の電波で活躍する有名人が、親子ぐるみで弱者の為にある制度・税金を悪用し、蓄財していたとしても、納税者には、批判する権利も、反応する権利もナイ!と仰りたいわけですか?

2012-06-05 06:26:54
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

「適切でないXはダメ」と言う話をなぜか「X一般がダメなんですね」と藁人形論法してくるバカがいる。

2012-06-05 06:28:15
@NaturPerm

無知蒙昧かww RT @yutakioka: 意味不明。読解力のないバカRT @mir0_  無知蒙昧な一般大衆は、文句言わずに働いて納税して、正社員の10倍稼ぐ吉本芸人親子が生活保護制度・税金を悪用していても、それを批判も非難もする権利などない!と仰りたいわけですね。

2012-06-05 06:28:47
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そもそも表現の自由は納税しているか否かは関係ない。これまたトンデモ発言。

2012-06-05 06:30:37
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

表現の自由と納税の有無は無関係。RT  @mir0_ 公共の電波で活躍する有名人が、親子ぐるみで弱者の為にある制度・税金を悪用し、蓄財していたとしても、納税者には、批判する権利も、反応する権利もナイ!と仰りたいわけですか?

2012-06-05 06:31:20
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

藁人形論法わらった。日本人は名目的に一般化する強迫観念に憑かれてますね。辺境ゆえの焦りなのでしょうが、最近、憑依現象に見えてますww @yutakioka 「適切でないXはダメ」と言う話をなぜか「X一般がダメなんですね」と藁人形論法してくるバカがいる。

2012-06-05 06:32:42
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

キツネが取りついたんでしょうねwRT  @sunamajiri 藁人形論法わらった。日本人は名目的に一般化する強迫観念に憑かれてますね。辺境ゆえの焦りなのでしょうが、最近、憑依現象に見えてますww

2012-06-05 06:33:20
Tomo @Tomo1981a

『直接国税』を収めた成人男性のみ選挙で政治に対する意思を表現できた明治 RT @yutakioka: そもそも表現の自由は納税しているか否かは関係ない。これまたトンデモ発言。

2012-06-05 06:37:08
@NaturPerm

@yutakioka @sunamajiri そもそもの法律の正当性について盲目的に信奉していて、思考停止していますね。

2012-06-05 06:37:17
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

法治主義を無視して社会通念・道徳・倫理・制度を批判する人を犯罪者と言い出すこの人が考える世界こそ非自由民主主義的全体主義国家だと思うけど。

2012-06-05 06:41:27
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

憑依霊への服従というか、なんか徳川時代への埋没にみえますね。なぜそれほど自信がないのだろう?(・_・;) @NaturPerm そもそもの法律の正当性について盲目的に信奉していて、思考停止していますね。 @yutakioka

2012-06-05 06:41:30
もるがな @morugana

@yutakioka お疲れ様でした。バイアスのかかりっぷりが半端無かった印象があります。同時に、ああいう論はめずらしいものでとないというのが些か怖い部分ではありますね……。

2012-06-05 06:41:47
角南 @mittlerwesten

@yutakioka 一見すると単なるトンデモですが、日本において、高校までの教育で受けた知識のみを前提にすると、むしろ、一般的な思考かと思います。

2012-06-05 06:42:34
@cozycube

@mir0_ 「正社員の10倍以上の稼ぎがあるのに、年1度ある役所の照会で、扶養は無理だと嘘を吐き」阿呆。収入以上に支出があれば貧乏だろうが。河本梶原ならやりようはあったかもしれんが一般論で語るな。正社員の10倍以上のオーナー企業は毎年多数倒産してる。 @yutakioka

2012-06-05 06:42:38
@GIMgim3208

@yutakioka @mir0_ 納税者が正当な権利に即して批判を行うなら、河本氏ではなく政府に文句を言うべきですよね。僕は今回の件を機に生活保護法を改善しろと政府に要求するというのなら賛成ですよ(実際そのように国会はすでに動いてるようですが)。

2012-06-05 06:42:51
@cozycube

@mir0_ 「弱者救済制度を悪用し蓄財しているのは、反社会的な行為」なのかね?個人の問題のはずだが。なぜなら、あなたを含めて表面化するまで知らなかったのだろう?そして、その額が社会を揺るがすかね?私は梶原は確認中だが河本は返すと言っている。何が問題? @yutakioka

2012-06-05 06:45:22
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

同意RT @cozycube @mir0_ 正社員の10倍以上の稼ぎがあるのに、年1度ある役所の照会で、扶養は無理だと嘘を吐き」阿呆。収入以上に支出があれば貧乏だろうが。河本梶原ならやりようはあったかもしれんが一般論で語るな。正社員の10倍以上のオーナー企業は毎年多数倒産してる。

2012-06-05 06:45:26
Eslin @utsuminamiko

@yutakioka 素朴な疑問なんですけど…何で皆さん河本さんの件にこんなに興味があるのでしょう(?_?)別の意味で感心します。理由がわかりません。もっと他にやらなくちゃいけない事。考えなくちゃいけない事があると思うんだけどなぁ…

2012-06-05 06:47:06
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

これは恐ろしいですね。RT  @sweetsnakany214 一見すると単なるトンデモですが、日本において、高校までの教育で受けた知識のみを前提にすると、むしろ、一般的な思考かと思います。

2012-06-05 06:47:54
@cozycube

@mir0_ へー、吉本芸人はリベラルの旗手なんだ(大笑)。二人見つけて、それはあなたは受け売りなわけだが、名前が広く知られていれば、あなたの定義の容疑で断罪していいんだ。あなたは「偉大なる兄弟」なのかね?そういう輩は御免蒙りたいものだ(笑)。 @yutakioka

2012-06-05 06:48:27
@NaturPerm

@sunamajiri @yutakioka まぁ彼自身の思想に伝統的な家族観的なものが横たわっているので、それへの疑いを差し向けられてしまうと「社会正義に反してる!!」としか出てこないのでしょう。是非とも扶養義務の正当性について熱弁をふるって欲しかったですね。

2012-06-05 06:48:39
a.sue@葛飾区 @a_sue

まして明日をも知れぬ芸人 RT @yutakioka いくらその年高収入であっても、次の年に収入が減ったらその前年の高収入を基に課税される所得税が払えなくて、そのために借金をせざるを得ないなんてこと中小企業じゃよくありますよ。だから高収入=扶養能力があるというのはそもそも幻想。

2012-06-05 06:49:38
大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

恐ろしい(・_・;) @yutakioka これは恐ろしいですね。RT  @sweetsnakany214 一見すると単なるトンデモですが、日本において、高校までの教育で受けた知識のみを前提にすると、むしろ、一般的な思考かと思います。 @sweetsnakany214

2012-06-05 06:50:13
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ