著作権法改正を巡って。「パロディー」規定新設へ文化審小委で検討開始。

著作権法に「パロディー」規定新設へ。文化審小委で検討開始。
6
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
cgadr @cgadr

著作権法に 『パロディー』 規定新設の動き・・・ パロディーと認められれば堂々と二次創作が可能になる? http://t.co/Prx0NBLD ■ どれくらい変わるもんなんだろ。

2012-06-07 21:36:04
メキシコ支部【傘寿】 @Lion_age80

( ゚Д゚) なんじゃこりゃ!?どーやっても日本の国益サブカル界を潰す気かい!? 【著作権法に「パロディー」規制検討へ 文化審小委】 http://t.co/v7QHBuWB

2012-06-07 21:36:24
LILY @Friday_theater

著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委  :日本経済新聞 http://t.co/0FxqW61b それを言うなら、例えば、「アルセーヌ・ルパン」の二次創作と言える「ルパン三世」とかはどうなるのか?

2012-06-07 21:37:23
きりさめびりびり @biribirihouki

著作権法に『パロディー』規定新設へ、文化審小委で検討開始 http://t.co/mE32hHTq @otakomuさんから 日本のお偉いさんはみんなアニメ嫌いなんですね そうなんですね あの糞石原といいこいつらといい

2012-06-07 21:37:33
柊 龍士郎 @ryushirohiiragi

著作権法に「パロディー」規定を検討。動画サイトなどでパロディーが流行する実態に合わせ。権利者側には慎重な意見も。 http://t.co/WRGQnUfm

2012-06-07 21:38:26
そーきそば🌻GaiaDC @sokimaru0519

→著作権法の一部を改正する法律案 http://t.co/vWg5vLzw (文部科学省HP) 

2012-06-07 21:38:50
白木屋 @shirakiya

著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委  :日本経済新聞 http://t.co/cVf8NU1p /その前にまずスプーフとモチーフとオマージュの規定と、剽窃の罰則の規定が必要だな。

2012-06-07 21:38:58
小豆長光🎀🦊例大祭お32a @azukiosamitu

うわー性的表現規制よりめんどくせーわー>著作権法に「パロディー」規定新設へ 文化審小委で検討開始 http://t.co/5THYGzco @yarare_kanrininさんから

2012-06-07 21:39:42
nkmz2 @nkmz2

現状でパロディも著作権侵害にあたっちゃうから合法化するように見なおそうぜって事なのに、逆に捉えてる人が多いこと “著作権法に「パロディー」規定検討へ http://t.co/e6z1yGHV ” ニャル子さん1 http://t.co/q7TGKKFQ

2012-06-07 21:40:58
MOOK【STUDIO(さらにいくつもの)MOOK】 @STUDIOMOOK

【著作権法に「パロディー」規定新設へ 文化審小委で検討開始】って虚構新聞かと思ったZ! http://t.co/qddrA5nD こんな馬鹿な事で税金無駄遣いしたり贅沢な飯食えたり生活出来たりする輩がいるかと思うと…ファック(;Д;)

2012-06-07 21:41:15
あばど @alicebird_kcc

著作権法のパロディ云々って、ある程度のパロディの許容を明文化しようって話じゃないの?

2012-06-07 21:41:23
影の人 @kage_FreeTibet

どう定義付けるのやら…「これはインスパイアです」とか通るんですかねwww 冗談抜きに、名作からのインスピレーションから生まれた名作なんてのもいくらでもあるでしょうに QT @abfly: 著作権法に「パロディー」規定新設へ 文化審小委で検討開始 - これはどういうことなんだ…

2012-06-07 21:41:23
ぱぱさん OF THE DEAD @Guarby00

著作権法に「パロディー」規定新設へ 文化審小委で検討開始!ニコ動とかどうなっちゃうの? http://t.co/Udxcm5tT オレが好きな薄い本とかも影響受けちゃう?

2012-06-07 21:42:01
Starfish @starfish_t

今の著作物って全てが遙か昔の物のパロディーでしか無いと思うのだが。著作権法に「パロディー」規定検討へhttp://t.co/sB9nmGoi

2012-06-07 21:42:07
渋澤タカシ @niltea

フランスの著作権法の規定では、ある一定の条件の下ではパロディ作品は元の作品の著作権を「侵害しない」という制度だったと思うけど、そういう事なんだろうか

2012-06-07 21:44:31
mgs. @mgsue

著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委  :日本経済新聞 http://t.co/c70Itljr 笑えない…これ本当に日本の『お偉いさん』が考えているのだろうか、だとしたらとても笑える。笑いが止まらない。この調子ならば早く日本は台湾へ吸収されろ

2012-06-07 21:44:39
鳩71⋈ @fs7112

びっくりしたなぁ。でも、フェアユーズじゃないのか? パロディ? / 著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委  :日本経済新聞 http://t.co/SdZVAGMz

2012-06-07 21:44:40
Mikiro Enomoto 榎本幹朗 @miky_e

著作権法もやっぱりみんなが議論してくれると動くんですね。 著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委:日本経済新聞 http://t.co/hFIo3uAn

2012-06-07 21:45:56
tobetobe_shouko @mokumokuyom

線引き、どこまでできる?自由はどこまでが自由になるの・・・著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委  :日本経済新聞 http://t.co/EdVply1X

2012-06-07 21:47:02
nonkey37 @nonkey37

「盗作かパロディーか」はマッド・アマノ氏の裁判でも語られていることだし、何でまた今さら。っていうかそもそもそのあり方が規定されることに抵抗があるよ。⇒ 著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委  :日本経済新聞 http://t.co/JWRzqNeu

2012-06-07 21:47:25
わかめ @wakame_jp

みてる。アニメ漫画が売れないので規制しますとかなったら。: 著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委  :日本経済新聞 http://t.co/WfyAYXei

2012-06-07 21:47:34
Agano 💫 while(1); @Agano

『ただしパロディーを巡っては、一般消費者やネット上のコンテンツ配信事業者などが法改正に積極的な一方』 えっ? どこでそんな話になってるの? Reading: 著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委 :日本経済新聞 http://t.co/ygiyrbml

2012-06-07 21:48:06
いわした @n_n_nmo

6月の風って、ブルーハーツの5月の風のビールを飲みに行こう、のパロディーか何かだよね??

2012-06-08 07:48:27
weather-R @Weather_rpt

さて吉凶どちらに転ぶか…> 著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/Lwevk8

2012-06-08 07:53:50
かずみっくす🪩 @kzmxkzmx

悪用する輩もいるだろうけど、いいと思う。 著作権法に「パロディー」規定検討へ 文化審小委  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/Lwevk8

2012-06-08 07:56:19
前へ 1 ・・ 7 8 次へ