【普天間返還】今年に入って二度目の事故(墜落)を起こした在沖海兵隊配備予定のV-22オスプレイ~問われる政府の安全性確認 #普天間

2012年6月某日、訓練飛行中のV-22オスプレイが今度はフロリダ墜落したという報があった。2012年に入って上半期の間に2回も墜落した同機の安全性について、もはや米軍・企業の説明や対応では足りないと、その思いを呟いていたら議論になったのでまとめてみた。以下はそのツイ録である。 関連まとめ(重複あり):http://togetter.com/li/292149
1

原発再稼働問題と同根のオスプレイ配備問題

金子勝 @masaru_kaneko

オスプレイ配備問題は、原発再稼動と問題の構図が全く一緒。持ち込む側の米軍の「安全だ」という環境審査結果を鵜呑みにし、事故が起きると決定を先送りだけ。野田め首相はデタラメ保安院の基準を楯に自らの「責任」をとるというが、将来に原発も事故が起きたら、どう責任をとるというのだろうか…。

2012-06-15 06:43:44
💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

原発の安全性喧伝の構図と同根という指摘に全く同感です。せめて議会判断がなければ。RT @masaru_kaneko: オスプレイ配備問題は、原発再稼動と問題の構図が全く一緒。持ち込む側の米軍の「安全だ」という環境審査結果を鵜呑みにし、事故が起きると決定を先送りだけ。略。

2012-06-15 13:09:01

以上。 オスプレイ配備について、市民の観点として、軍や企業側の事故説明を鵜呑みにして「安全性が確認された」と判断するのは現在のような日本の政治と企業の関わりがある中では心情的に難しいと思われる。日本政府が再びそう宣言するときは、少なくとも米議会による米軍の事故報告に対する最終判断を受けてからとするのが適切ではないか。それまで、配備に関するあらゆる手続きは停止すべきだろう。それが国民の命を預かる政府たる責任である。

ポストまとめ

💫T.Katsumi📢 #FreePalestine 🇵🇸 @tkatsumi06j

V-22のWikipedia記事で、「配備後の事故」として、防衛省が答申を求められた09年5月の事故の記載がないので追加しました。これによりオスプレイ配備後の事故カウントは「4」。合計事故カウントは「8」に上方修正しました。 http://t.co/cD2rWR4m #普天間

2012-06-15 17:54:10

※参考報道

※関連まとめ

まとめ 【普天間返還】検証:在沖海兵隊配備予定のV-22オスプレイの安全性 #普天間 1週間ほど前、訓練飛行中のUSMC V-22オスプレイが墜落したという報を受け「またか」と思ってツイートしたら、オスプレイは騒音や安定性だけでなく、エンジンの排気熱にも問題があるらしいとの情報提供があった。その情報元は伊波元宜野湾市長のツイートだったようだが、日本のWikipediaなどでは情報が確認できないという。そこで英語のWikipediaを見てみるとドンピシャの記事が記載されていた。しかも最近更新されたものだった。この記事の翻訳の依頼(無償)を受け、とりあえずFacebookに仮訳を載せた。 以下は、その仮訳に基づいて検証を進めたツイ録である(ただし、途中まで)。 英語版Wikipedia記事の仮訳 http://ow.ly/arJci 日本語Wikipedia記事の加筆結果 http://ja.. 2568 pv 28