天正十八年六月十四日 鉢形城開城。

天正十八年六月十四日 豊臣方の北条攻めの際に、北条氏邦の守る鉢形城が乱戦の末、開城となりました。 北条氏照兄上による、鉢形城開城についての語り。 弟についてを語る兄のツイートを、そのまた弟がまとめてみました(笑)
5
北条氏照 @ujiteru_1540

昼間りついとしたのだが、今日は旧暦…天正十八年の六月十四日、豊臣方の北条攻めの際に私の弟氏邦の守る鉢形城が開城した日にあたる

2012-06-14 21:09:32
北条氏照 @ujiteru_1540

…ので、軽く説明でもしようと思ってな

2012-06-14 21:10:38
北条氏照 @ujiteru_1540

えー、鉢形城は武蔵国鉢形の、荒川の蛇行部に臨む段丘上に築かれた堅城でな。荒川の急流、急崖とその支流、深沢川の渓谷に守られた天然の要害になっている

2012-06-14 21:19:18
北条氏照 @ujiteru_1540

氏邦が永禄三年(1560年)頃に大規模な改修を行い、永禄十二年(1569年)に武田信玄殿が小田原城攻撃のため上州から侵攻してきた際にこの鉢形城も攻められたのだが、守りが堅いのをみた武田殿はそのまま南下して滝山城に向かったと言われている

2012-06-14 21:22:34
北条氏照 @ujiteru_1540

ううん、何から話したものか……。小田原の役の際、氏邦は箱根山の東側で豊臣軍を迎撃する主張していてな

2012-06-14 21:32:15
北条氏照 @ujiteru_1540

だが氏政兄上や我等は、永禄四年の上杉謙信殿、十二年の武田殿の来攻を篭城策で切り抜けた箱根山を越えるのは容易ではない、箱根山中の城塞郡で敵を痛め付けておけば小田原城はけして落ちないという自負が軍議の主流を占めておった

2012-06-14 21:33:05
北条氏照 @ujiteru_1540

氏邦の野戦論はとられず小田原は籠城策で進めることを決め、氏邦は鉢形城へ戻り三千の守護兵を固めた

2012-06-14 21:36:26
北条安房守氏邦 @hojo_uzikuni

@ujiteru_1540 兄上、それがしの話をしてくださるのか…

2012-06-14 21:39:43
北条安房守氏邦 @hojo_uzikuni

我はもはや北条の要になっておるのか…

2012-06-14 21:40:39
北条氏照 @ujiteru_1540

五月十三日、豊臣方の前田利家殿、上杉景勝殿ら北国軍が鉢形への攻撃を開始する。東方の搦手から前田勢、南方の追手から上杉勢、西方から本多勢、北方からは真田勢が我先にと突撃し、鉢形勢も防戦に臨んでいたそうだ

2012-06-14 21:40:56
北条氏照 @ujiteru_1540

@hojo_uzikuni 時期が時期だった故な。勝手に話してすまん、氏邦

2012-06-14 21:44:44
北条氏照 @ujiteru_1540

北国勢は六月になっても外曲輪の一つも落とせず、戦いは長期戦に入っていく。鉢形勢のあまりの激しい抵抗を前に攻めあぐねた北国勢は、岩付城を落としていた浅野長政殿の軍勢に加勢を頼み、六月十日前後に攻撃態勢を組み直して再び総攻撃に移った

2012-06-14 21:51:38
北条氏照 @ujiteru_1540

大手口方面を攻撃した本多勢が車山から二十八人持ちという大砲で城内に打ち込んだため、さすがの堅城も大破して大手口を突破されてしまう。城内の被害は甚大であったという

2012-06-14 21:56:00
北条氏照 @ujiteru_1540

乱戦の中に城兵は次々と討たれ、翌十四日、氏邦らは鉢形城を開城した。この知らせは翌日小田原城にいた我等にも届き、兄上や私たちは愕然として声も出なかったたな…

2012-06-14 22:01:03
北条氏照 @ujiteru_1540

……鉢形城開城は、このような感じだったかな。まぁ私より当人である氏邦のが詳しいだろうが

2012-06-14 22:04:48
北条氏照 @ujiteru_1540

……………、ぷはー(´`;) 戦の話なのでかっこよく、と思ったのですが、話を終えると気が抜けますねぇ……

2012-06-14 22:06:31
北条氏照 @ujiteru_1540

@hojo_uzikuni 話したは良いが私は聞いた話だからな…何か違うところがあれば指摘してくれ

2012-06-14 22:13:27
北条氏照 @ujiteru_1540

あぁ、鉢形の話をしていて最後に言おうとして忘れていた……

2012-06-14 23:10:28
北条氏照 @ujiteru_1540

鉢形開城の際、氏邦は剃髪し出家することで一命を許されています。その後は前田殿に召し抱えられ加賀国に赴いてますね。能登津向に知行千石を得、慶長二年に没するまでそちらにいたとか

2012-06-14 23:25:24
北条氏照 @ujiteru_1540

私は徹底抗戦を唱えていた者ですが、今となっては氏邦がそうやって私よりも少しでも長く生きてくれて良かったと心から思うわけです。………と、纏めたかったという話…

2012-06-14 23:27:57