橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判33

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 の後継まとめです http://togetter.com/li/150577
7
前へ 1 2 ・・ 19 次へ
ラスキンの犬 @DogRuskin

東工大Wiki 宗教社会学 橋爪大三郎 「人気授業で人が多い。出席数回+(テスト or レポート)で余裕で高得点もらえる」 http://t.co/Z1wkjEel

2012-06-15 18:48:49
ラスキンの犬 @DogRuskin

「人気授業で人が多い。出席数回+(テスト or レポート)で余裕で高得点もらえる」は2006年のコメントか。文部科学省の単位認定の方針は当時どうだっけ?あと東京工業大学の規則はどうなっているのか確認したい。今年度の宗教社会学は集中講義みたいだけど

2012-06-15 18:51:41
ラスキンの犬 @DogRuskin

文部科学省「Q3 日本の大学の現状について、「授業に出席しなくても単位が取れる」「勉強しなくても簡単に卒業できる」などの声を耳にしますが、これについて大学はどのような対策を講じているのでしょうか。」 http://t.co/ykxQmifg

2012-06-15 18:52:46
ラスキンの犬 @DogRuskin

いまはほとんどの大学は授業実施回数の三分の二以上の出席がないと単位認定できないものだと思っていたのだけれど

2012-06-15 18:58:45
ラスキンの犬 @DogRuskin

東京工業大学学部学習規程 http://t.co/WelStN3t 東工大は明文化された出席規定がないのかな?でも、いまどきの大学で、数回出席であとはレポートさえ出来ればOKってのはできるのかなぁ…。昔と時代は違うのだから…ううむ…

2012-06-15 19:06:25
ラスキンの犬 @DogRuskin

いや、相当厳しく指導が入るんじゃないの?今年から授業15回+試験1回が全大学に強制されたはずですし 

2012-06-15 19:09:52
ラスキンの犬 @DogRuskin

ううむ…やはり大学によって違うのかなぁ… 「大学の出席率は学則で定められているのか?まとめ」 http://t.co/TOT2mt8I あと信頼できないソースだけど http://t.co/JBKHiJ8p

2012-06-15 19:15:28

---

橋爪大三郎bot @hashidume_bot

「信仰によってのみ義とせらる」とするルターの立場は、聖書中心主義、すなわち、個々人が聖書のみを仲立ちとし、信仰によって神と直接結ばれるべきだという立場です。「世界がわかる宗教社会学入門」

2012-06-16 13:33:10
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

橋爪大三郎botというのができたのだが、馬鹿な発言ばかり選りすぐってツイートしている……。 @hashidume_bot

2012-06-16 13:46:47

 ---

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

ふしキリ聖句引用ではソース元あげてるがあげてないものもあるなあ、と調べてたら「神の留守に、蛇が出てくる。蛇はサタン。反対者ですね。イブに「知恵の実を食べてみないか、きっとおいしいよ」とそそのかす」(ふしキリ、p. 76) こうは言ってないよな。

2012-06-16 16:43:14
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

「蛇は女に言った。「決して死ぬことはない。 それを食べると、目が開け、神のように善悪を知るものとなることを神はご存じなのだ。」 」創世記3章4‐5節新共同訳 蛇は直接それを「食べろ」とすら言ってない。食べようと判断し食べたのはあくまでイブ。

2012-06-16 16:47:09
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

さらに「蛇には質問抜きで、すぐ処罰します。「お前は手足をなくし、地面をはいずり回り、土を食べるように」(ふしキリ、p. 76) 「このようなことをしたお前はあらゆる家畜、あらゆる野の獣の中で呪われるものとなった。お前は、生涯這いまわり、塵を食らう」創世記3章14節新共同訳

2012-06-16 16:50:43
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

「お前は手足をなくし」はないんではないかなあ? それとも聖書によってはあるのかしらん。ご教示プリーズ!

2012-06-16 16:51:59
- @Lito_tweet

@kanedaitsuki 創世記3章[蛇の誘惑の][アダムと人類の堕落]箇所ですら、ふしキリの説明は間違ってたんですか。これはひどい頁に1箇所間違いどころか、3頁に2箇所間違いある頻度かもしれません・・・・。

2012-06-16 16:49:11
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

.@Lito_tweet さんが精読なさったら、もっとたくさんの間違いが発見されると思われます。金銀財宝ざっくざくw

2012-06-16 16:53:17
- @Lito_tweet

@kanedaitsuki いやいや、そないに僕は詳しくないですよー 注解書が詳しいだけですw ただそうですね…100円でふしキリ入手できたら間違い探しの精読やってみようかな…w

2012-06-16 17:09:11
K.N. @orca_minami

直接、聖書から引用すればよいのに。。 RT @kanedaitsuki: ふしキリ聖句引用では、「神の留守に、蛇が出てくる。蛇はサタン。反対者ですね。イブに「知恵の実を食べてみないか、きっとおいしいよ」とそそのかす」(ふしキリ、p. 76) こうは言ってないよな。

2012-06-16 16:54:33
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

@orca_minami ここは記憶で言ったことをそのまま原稿に起こしているようですね。聖句の引用元が明示されている場合もあるのですが、たぶんそれをしたのは編集者。改刷で直したのも編集者でしょう。

2012-06-16 17:08:55
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

それでいくと橋爪『世界がわかる宗教社会学入門』で、パウロのよる教会迫害について「先頭に立って教会堂を破壊し、……男女信徒をひっ捕らえては獄に投げこ」の引用元がなぜか聖書じゃなくて犬養道子の本だったりする(『宗教社会学入門』文庫版、p. 79)。 聖書引けよ

2012-06-16 17:13:09
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

「ふしぎなキリスト教」を手もとの資料用本棚から書庫用の本棚に移してあったのだが、内容確認のため資料用本棚に移動させちゃったよ。やばいなぁ……。

2012-06-16 17:13:32
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

久しぶりに「ふしぎなキリスト教」の中身を見てみると、どのページを開いてもヤバイ記述がぎっしり詰まってますねぇ……。やはりこれは、二度と開かない方が精神衛生上よろしいのかもしれない。ちなみに持っているのは第三刷です。

2012-06-16 17:15:02
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

僕も聖書音痴なんだよ。僕に聖書との照合させるとは…ふしキリ恐るべしw

2012-06-16 17:16:06
K.N. @orca_minami

@kanedaitsuki ええ。全体的に聖書自体からの引用がなかったり、中には「聖書物語」からだったりするのが何とも奇異な印象で・・・。

2012-06-16 17:17:38
前へ 1 2 ・・ 19 次へ