【ミステリ】古典を読むということについて【教養主義?】

19
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ
泥棒 @dorobow7

@youmoutei だから義務感が生まれるんでしょうね。でも体系的に読むことはいい経験になりそうな気もします。私は漫然とした読書しかしてきませんでしたがw

2012-06-16 09:42:21
琴瀬美沙 @K_misa_maguro

「【ミステリ】古典を読むということについて【教養主義?】」をトゥギャりました。 http://t.co/SO5ngJO4

2012-06-16 09:43:10
SAKATAM @youmoutei

@dorobow7 私も漫然と、というか適当に読んでますw

2012-06-16 09:44:17
@westmtt

多分、まっとうなミステリー読みってのはメフィスト以前、狭義ではメフィスト以前の新本格を表してると思うな。くだらないけど。

2012-06-16 09:45:36
@westmtt

あと古典なんて読む必要無くてシャーロックなんていま読むとたいして面白くもないし。めちゃアバウトだし

2012-06-16 09:48:51
寺坂翼 @key_ichi

【ミステリ】古典を読むということについて【教養主義?】 http://t.co/DKpgQ5vR 読まなきゃ!で読み返してたまほろは面白かったよ!←ステマ @

2012-06-16 09:51:31
@westmtt

どの世界でもこういう話はあって、ロック聞くならビートルズ聞けとか。いや、いまもっといいバンドありますからみたいな。映画もそうだし

2012-06-16 09:51:47
Tomatsu Aquinas @Tomatsu_A_Tick

まっとうなミステリ読みって、新本格に出てくるマニアのような連中のことを言うんですかね。

2012-06-16 09:52:35
togatoga @togatoga_

そう言えば十角館の殺人→そして誰もいなくなったの順番で読んで、十角館の殺人の方が面白くないか?しかも国内物の方が読みやすいなあ。好きな作家の好きな本を読むか→挙げるものは海外物ばかり→ぐぬぬ→ようやく今クイーンに手を出す

2012-06-16 09:52:45
はこ @hako_chit

○○読んで古典といわれる○○読みたくなったはあるけど、読めてない。ダメダメである。

2012-06-16 09:53:25
ゆういち @Mayashinja

(グリーン家はあんまり楽しめなかったり…)

2012-06-16 09:54:22
はこ @hako_chit

マッドなミステリ読み

2012-06-16 09:54:34
togatoga @togatoga_

ええ〇〇も読んでないんですかーと云われる恐怖に怯える毎日。しかし現実世界でもネットでも読書友達なんていなかったでござる

2012-06-16 09:55:16
泥棒 @dorobow7

SFとかつまみ食いばかりで積ん読が増える一方。たとえると愛人は増えるけど性的能力は衰える一方みたいな感じ。

2012-06-16 09:55:53
詩舞澤沙衣@セルフ夏休み @Confeito_Dragee

あーゆー人物こわすぎてミステリ苦手

2012-06-16 09:56:14
琴瀬美沙 @K_misa_maguro

「まっとうな」ミステリ読みに囲まれてると未読作品の読んだふりばかりがうまくなる。

2012-06-16 09:58:05
ゆういち @Mayashinja

新作追うだけでも手一杯なのに、古典まで読めなんて言われたら爆発するかもしれない

2012-06-16 09:59:09
SAKATAM @youmoutei

え~、読んでないものを「読んでない」と言うのは、(一応(恥)とかつけてますが実は)一向に恥ずかしくないんですが。

2012-06-16 09:59:30
野田有 @noda_u

@K_misa_maguro 逆にいうと、ダメミスの読んだふりはできるようになりましたよw

2012-06-16 09:59:49
琴瀬美沙 @K_misa_maguro

@noda_u えーと、「逆に」ってどういうことですか?

2012-06-16 10:00:26
はこ @hako_chit

森博嗣の四季から入った僕に、まっとうな道など…

2012-06-16 10:01:10
ぷーさん @shiduka_washimi

飲み会の時にオススメされた本は次の日には忘れている。

2012-06-16 10:01:50
kaneo @kaneo_

@K_misa_maguro まっとうなミステリ読みなら「すいません、読んだことないです。面白さ教えてください。」と伝えた方が嬉しくなっちゃうと思います。もったいないのでは( *`ω´)

2012-06-16 10:02:25
野田有 @noda_u

@K_misa_maguro 「エアミス研の話題が沢山入ってくるおかげで」ってことですね。琴瀬さんはミス研での体験を話してらしてるのかと思って、そう言ったんですが。

2012-06-16 10:02:26
琴瀬美沙 @K_misa_maguro

@westmtt 読んでなくてもとりあえず話は合わせられるようになっちゃうんですよね。

2012-06-16 10:02:54
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 9 次へ