日本情報科教育学会第5回全国大会

6/16・17に信州大工学部で開催された日本情報科教育学会第5回全国大会についてのtweetです。
4
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
Akipub @AkiPub

教育の情報化推進における課題  スライドがフォントサイズ一番大きい。 #jaeis2012

2012-06-16 15:33:28
りったんせんせー @r_nishibata

冷房を緩めて頂きありがとうございました! #jaeis2012

2012-06-16 15:35:57
N. Nakazono / 中園長新 @zono_e4serv

ところで「ICT」はなぜ日本語では「情報通信技術」というのだろう?「communication」が「通信」と翻訳されるのは何となく違和感がある #jaeis2012

2012-06-16 15:35:58
TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 @ttmtko

「バッドプラクティスの蓄積」(これをやっちゃいけないリスト)もやってほしいですね。QT @yotanikawa: 教育の情報化推進の課題7つ。その中に出てくるカタカナは、グットプライス・エビデンス・セキュリティ・デジタル。#jaeis2012

2012-06-16 15:36:52
N. Nakazono / 中園長新 @zono_e4serv

講演・パネル会場のスクリーン横にハッシュタグ #jaeis2012

2012-06-16 15:51:37
yotanikawa @yotanikawa

10分を遅れてパネルディスカッションがはじまります。#jaeis2012

2012-06-16 15:54:25
yotanikawa @yotanikawa

情報は実習教科!?だからセンター科目に入らないって、・・・。#jaeis2012

2012-06-16 16:16:06
tug_boat_ @tug_boat_

永井氏、熱くて長い。( :-P. #jaeis2012

2012-06-16 16:16:17
みどり @midorineko

そういえば、昔の京都の公立高校入試は、9教科の試験だった。実習科目だからセンターに入らないというのを聞いて思い出した。 #jaeis2012

2012-06-16 16:18:39
ヴェラシーラ @Verasila

ハッシュタグつけてつぶやいている方々は皆「先生」と呼ばれる人のようなので、恐れ多いのでドキドキしながらつけてみる。ちなみに、スタッフなので許されるのであれば、ハッシュタグの大きく書かれたTシャツを着たいです。アクシデントで走り回ることが多くてスーツ暑い… #jaeis2012

2012-06-16 16:21:25
Nishida Tomohiro @t_nisida

お役所の「期待される」は期待しないという意味らしい.#jaeis2012

2012-06-16 16:24:08
tug_boat_ @tug_boat_

情報活用とICT活用は別軸ですね。 #jaeis2012

2012-06-16 16:25:57
yotanikawa @yotanikawa

小学生向け情報テキスト。手に入れたいな。#jaeis2012

2012-06-16 16:26:32
N. Nakazono / 中園長新 @zono_e4serv

情報の構造化(ツリー構造)の説明用題材として図書館の分類(NDC)を使うというはなし #jaeis2012

2012-06-16 16:27:33
N. Nakazono / 中園長新 @zono_e4serv

堀田先生らによる小学生向け「情報テキスト」 [小学校 新学習指導要領対応改訂新版 私たちと情報 | 学研の教科書・副読本・教育情報 [学校教育ネット] http://t.co/7ClaliLa ] #jaeis2012

2012-06-16 16:29:09
tug_boat_ @tug_boat_

ICTの使い方が先、科学的な理解があと。 #jaeis2012

2012-06-16 16:31:36
TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 @ttmtko

「慎重に検討する」「さらに検討する」というのもありますね。 QT @t_nisida: お役所の「期待される」は期待しないという意味らしい.#jaeis2012

2012-06-16 16:37:09
TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 @ttmtko

「慎重に検討する」や「さらに検討する」というのもありますね。 QT @t_nisida: お役所の「期待される」は期待しないという意味らしい. #jaeis2012

2012-06-16 16:38:32
N. Nakazono / 中園長新 @zono_e4serv

滋賀大学教育学部附属中学校 教育研究発表協議会:明日に生かせる「情報の時間」 http://t.co/qaIHHwuI [PDF] #jaeis2012

2012-06-16 16:42:41
tug_boat_ @tug_boat_

アメリカの情報教育はコンピュータサイエンス教育のこと。尖がっているなぁー。 #jaeis2012

2012-06-16 16:52:03
N. Nakazono / 中園長新 @zono_e4serv

ACMが旗振り役であるから情報教育ではなくCS教育なのだろうか? #jaeis2012

2012-06-16 16:53:46
わたやん @watayan

computational thinkingか・・・ #jaeis2012

2012-06-16 16:56:19
みどり @midorineko

@zono_e4serv フルーエンシーの概念は、"information technology”でICTではなかったですね。 #jaeis2012

2012-06-16 17:01:49
TATSUMI, Takeo 辰己 丈夫 @ttmtko

Computer Science Unplugged と CT は、近い概念ですよね。 QT @watayan: computational thinkingか・・・ #jaeis2012

2012-06-16 17:05:02
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ