ファーストサーバー障害によるユーザーの声・・・

@firstserver 情報をもっと正確に迅速に出して下さい。もう6時間ほど立って調査中しか情報が無いのはどうなっているのですか?
2012-06-21 00:20:58
@firstserver 状況はどうなっているのですか? 復旧の目処、現在の状況の情報を開示してください。 原因調査中で何も進展していないんですか?
2012-06-21 02:03:58
@firstserver 22時から状況の更新がありませんが、どうなってるのですか?障害復旧に尽力されているとは思いますが、状況を報告してください。個人向けレンタルサーバーやってる会社じゃないんだからさ。。。ちゃんと報告ぐらいしてくださいよ。
2012-06-21 02:19:50
何月何日何時時点からのデータ復旧ですか?改修履歴や空白の伝票を整理したいので。 @firstserver 弊社メンテナンス作業において用いる特定の管理プログラムにバグがあり、お客様データが消失したことが判明いたしました。現在、復旧に向け全社を挙げて尽力しております。
2012-06-21 04:11:53
@firstserver 復旧状況が全然わかりません。どんな状況なのか他の方も知りたいのに、その情報開示をして下さい。調べてます⇒原因わかりました だけだと誰も納得しません。明確に今日の午前中までに復旧できるとか、はっきりした内容を知らせてください。テンプレだと誰も納得しないよ
2012-06-21 05:44:42
@firstserver 結局、HPを見ると 「復旧は不可、初期設定に戻すので、すべてユーザーで構築しなおせ」 と認識するのですが、本当なら、社長のパンツ脱ぎ事件以来の大事件ですね、 #firstserver
2012-06-21 07:59:13
@firstserver 復旧不可、初期設定に戻すって、初期化された状態から昨日落ちる前の状態まで自分で構築しなおしてってことですか? #firstserver
2012-06-21 08:26:54
@firstserver データを初期化、とありますし事実初期化されていますがデータ復旧はいつまでを目処で現状報告が頂けるのでしょうか。そもそも何時までのデータがとりあえず復元できる予定かなどを随時発信して欲しいのですが。
2012-06-21 09:10:47
@firstserver コンフィグレータは復旧しているのでログインしてみたけど、通知アドレスに設定しているアドレスも消えているが、その場合、どのアドレスに連絡くれるの? >初期化が完了したお客様には通知メールアドレス宛てにご連絡いたします。
2012-06-21 09:18:37
@firstserver 復旧が完了次第メールでご連絡が来るとのことですが、どのメールアドレスに届くのでしょうか?それにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?1日?1週間?謝罪はあとで良いので、具体的な報告を開示してください。
2012-06-21 09:34:20
@firstserver 復旧が完了次第メールでご連絡が来るとのことですが、どのメールアドレスに届くのでしょうか?それにはどのくらいの時間がかかるのでしょうか?1日?1週間?謝罪はあとで良いので、具体的な報告を開示してください。
2012-06-21 09:34:20
@firstserver コンフィグレータで確認したが、ミディアムビズの契約で、ディスクサイズがライトビズサイズ? メールアドレスを一括登録しようとしても、登録できる数を超えているとはねられる。 せめて、メールだけでもすぐに復旧させたいのだがどうすればいいのでしょうか?
2012-06-21 09:36:27
@firstserver コンフィグにログインできるようになったが、メールは来ていません。復旧情報ではどう対処すればよいのかわかりません。再設定して自分で復旧しろという意味ですか?指示を明確にして下さい。
2012-06-21 10:05:34
@firstserver ECCUBEクラウド(ベーシック)で契約なのですが、初期化されてECCUBEもSQLも設定(入ってない)状態、ディスクも30Gが20Gになってますし、もはやなんの契約プランか分からない状態。メールは暫定的に設定しなおしました。
2012-06-21 10:21:43
@firstserver 障害発生からいまだ連絡もありません。初期化されてそれで終わりなんですか?電話もまったくつながらない状態です。
2012-06-21 10:42:17
@firstserver サーバーの初期化に伴い、コンフィグレータ(サーバー管理画面)のログイン情報も初期の状態に戻っております。 メールもWEBもすべて消えていますが どうなっていますか?
2012-06-21 10:43:00
@firstserver コンフィグレータへアクセスは出来るようになったが、メールアカウント登録やFTPアカウント登録は自分でしないといけないの? ファーストサーバー側にバックアップデータとかはないの。
2012-06-21 10:48:54
ふざけんな! @firstserver サーバー初期設定方法のご案内(4)コンフィグレータへアクセスいただけましたらメールアカウント登録やWEBコンテンツアップロードのためのFTPアカウント登録などのご準備をお願いいたします。
2012-06-21 10:57:17
@firstserver 未だに連絡がこないのもですが、お知らせに記載されている内容に誠意が感じられません。またテンプレで返すのですか?データ取り戻して欲しいのもありますが、個人レベルで使っていないので明確な内容を教えてください。あなた方がユーザーを大切にしてるかの問題ですよ
2012-06-21 11:42:57
@firstserver バーチャルドメインは契約管理WEBでは登録されているようです。ここからどうすればいいでしょうか? メールが 約18時間使えなくて困っています。
2012-06-21 11:50:30