橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判41

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 の後継まとめです http://togetter.com/li/150577
5
前へ 1 ・・ 9 10
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

何の躊躇もなく「処女降誕はフィクションです」と言ってしまえる牧師の存在って何なんだろうなぁ……。

2012-06-23 10:12:25
masaki tomita @stayfoolish_me

@Miyoko0798 そして、1世紀ごろの地中海周辺の世界では処女による貴人や神の誕生というのは、割とよく語られた神話のパターンで、イエスも神格化される中で、特殊な生まれであったという観念が与えられたのでしょう。その方が異邦人社会にイエスの神性をアピールしやすかったでしょうし。

2012-06-23 10:12:03
masaki tomita @stayfoolish_me

@Miyoko0798 ちなみに、最初の福音書であるマルコは、イエスの誕生物語そのものを収録していません。関心が無かったのでしょうね。そして、マタイとルカもそれぞれ全く重ならない別個のイエス誕生物語を書いています。という事は当時の教会の間でも確固たる統一見解は無いということです。

2012-06-23 10:15:12
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

イエスは神が処女マリアに生ませた子供です。このためイエスは神の子と呼ばれました。クリスチャンはイエスを信じて誰でも神の子になれますが、これはクリスチャンがマリアと義理の母子関係になることを意味します。そこでマリアは「聖母」と呼ばれるようになったのです。 #橋爪流

2012-06-23 10:19:51
masaki tomita @stayfoolish_me

イエスは父親が誰かはっきりしない出自だからこそ、処女降誕伝説を当てはめる余地があり、また父親がはっきりしないからこそ、激しい差別、イジメを受けた可能性があり、家を飛び出して家族に取り押さえられそうになったり、自分の本当の父さん(アッバ)は神だと思うよつになったのでしょう。

2012-06-23 10:28:27
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

父親はヨセフなのか、神なのか……。この牧師の「神の子」理解も、橋爪大三郎とどっこいどっこいだなぁ。

2012-06-23 11:03:10
masaki tomita @stayfoolish_me

ぼく自身は神がいるかどうかはわからないと思う。いる証拠は無いが、いない証拠も無いから。ただ、いたとしても無力な存在だと思う。神は愛であると言うが、もしそうだとしても、純粋な愛だけの存在であり、これに頼ることはできない。

2012-06-22 21:50:36
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

神がいるかいないか「わからない」のと同じように、マリアが処女のまま妊娠したか否かは「わからない」のではなかろうか。神はいるかもしれないが、マリアは処女のままでは決して妊娠しない。そう判断する基準が、僕にはよくわからない。

2012-06-23 11:05:28
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

前にもツイートしたけど、全知全能の神が人間の姿になって地上を歩き回り、全人類の罪の身代わりの死を引き受けて死んだが、その後に復活して天に上ったというのがキリスト教だ。これに比べたら、処女が妊娠して出産するなんてどうってことのないチッポケな話だろうに。話のスケールが違いすぎる。

2012-06-23 11:07:32
服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

もちろん、処女マリアの妊娠は信じられないが、神様のことは信じるという信仰があっても構わないとは思うけどね。信仰は人それぞれ。

2012-06-23 11:08:45
橘智 @anshin3104

@bible_go それが「リベラルな信仰」「リベラルな神学」と思っているからじゃないでしょうか。キリスト教はキリスト教としてのアイデンティティがありますが、それを受け入れぬままと。そういう人はなんでも「枠組み」のようなものを嫌い、ついには自分も他人も皆同じ、と考えるようです。

2012-06-23 13:10:49
crape @crape_myrtle_

かつて「大衆は衆愚だからふしキリのような駄本が売れるんだ」と言い放った衆愚牧師が、処女降誕についての与太事繰り出してるのがRTされて来た。予想通りこの衆愚牧師、異端化が着々と進んでいるように見える。くわばらくわばら。

2012-06-23 15:38:21
crape @crape_myrtle_

「キリスト教はキリスト教としてのアイデンティティがあるが、それを受け入れぬままと。そういう人はなんでも「枠組み」のようなものを嫌い、終には自分も他人も皆同じと考える」 これはリベラルに限ったことではなく、聖書根本主義にも起こり得るけど(自分の勝手な聖書解釈を絶対視する故にだ)

2012-06-23 15:41:13
crape @crape_myrtle_

承前)だから、こういった逸脱はリベラルだから福音派だからといった事は関係なく、誰の足元にも仕掛けられている罠だと思っている。

2012-06-23 15:45:25

 ---

やぎたに @yagitani_ryoko

近未来の某教会史年譜より抜粋◆礼拝中のTwitter禁止令発動。リアルタイム説教批判をTrに流した信徒が陪餐停止。教会botによる信徒への連絡網整備(例:明日は奉仕当番です/月定の納め忘れはありませんか/最近出席がありません)。非信者へのTrによる宣教活動開始→

2012-06-23 14:34:06
やぎたに @yagitani_ryoko

新来者用貸し出し端末購入特別献金。聖書研究会、祈祷会に続いて、教会総会へのネット参加が可能となる。牧師隠退に伴いFBとTrで求人。牧師アカウント乗っ取り事件。乗っ取り主犯者除名処分。牧師、Trのやりすぎで病気休職。ネットの使えない信徒らが離脱しオフライン教会を形成する→

2012-06-23 14:35:02
やぎたに @yagitani_ryoko

「Trは聖書的か」論争開始。FB派・Tr派間の論争収束。ネット上の教会悪評対策委員会成立。Tr対応/非対応マークの掲示が各個教会で義務づけられる。教団の教勢報告の項目に「フォロワー数」が登場。「教会にはどんな端末を持っていけばいいですか」との問い合わせ増加→

2012-06-23 14:36:06
やぎたに @yagitani_ryoko

説教も交わりも葬儀もネット上で行うエア教会成立。多重教籍(垢)問題深刻化。Togetterで構成された教会史ファイルがサイバー攻撃を受けバックアップもろとも消失。信徒のPC上のログによる元発言批評学が発展。ネット前時代に戻れとの伝統派主導によるオフライン教会との再統合◆

2012-06-23 14:37:06
前へ 1 ・・ 9 10