クリスタの画像をPhotoshopで開くと色が変わる?

※Mac版をお使いの方はsRGB病(仮称)について知っておくべきです。※※バージョン1.4.1への更新で改善されます 参考: Mac版CLIP STUDIO PAINTとsRGB病 http://blog.livedoor.jp/yamma_ma/archives/38376751.html (Mac版)表示全般に「sRGBからモニタのカラースペースへの変換」が強制される 続きを読む
68
hisalab@TABAS @hisalab0703

クリスタのカラーの感じってカラーインクのあの発色と凄い似てる。鮮やかで楽しくなる色味が出せるというか。で、その色で喜んでPhotoshopに持って行くと彩度がガクッと下がる。かと言って調整してもなかなか再現できない…(;´Д`) #CLIP_STUDIO #CLIP_Celsys

2012-06-26 15:39:17
hisalab@TABAS @hisalab0703

この色の悩み、私だけでしょうか。回避するコツとかありましたら是非…! #CLIP_STUDIO #CLIP_Celsys

2012-06-26 15:41:51
Atmy @atsumi_y

@tab_as Photoshop側でカラープロファイルにsRGBを指定するのは試されましたか?

2012-06-26 18:14:36
hisalab@TABAS @hisalab0703

@atsumi_y ありがとうございます。試したのですが、それでも上手くいきませんでした。要望ボードやサポートに問い合わせてみようかと思っているところです。

2012-06-26 18:52:08
やまかわ aka やんま ま @yamma_ma

@tab_as Photoshopで画像を開いてから編集>プロファイルの指定、でWindowsだったらモニタの既定のプロファイルを、MacだったらsRGBを試してみてください。

2012-06-26 18:25:53

解説1

クリスタはカラーマネジメント非対応のアプリケーション。WindowsではWindowsはカラマネ非対応アプリに対して何もしないの通り、ドキュメントのRGB値がそのままスクリーンに描画されるため、ドキュメントのカラースペース=モニタのカラースペースとみなすのが適当である。

しかしMacについては、この時点ではIntel Macの実機を触れる環境にないのでどうなるか断言はできなかった。
以前仮想環境上でテストした結果からsRGBとして表示されるのではないかと推定したものの、最初の発言を考慮するとクリスタで(ColorSyncによって)sRGBとみなされたドキュメントがPhotoshopで低彩度に表示されるにはsRGBより色域の狭いカラースペースが作業用スペースになっている必要があるため、sRGBであると考えるのは合点がいかない。

hisalab@TABAS @hisalab0703

@yamma_ma ありがとうございます。こちらMac環境で、プロファイル指定でsRGBを試してみたのですが、特に色味に変化はありませんでした…!

2012-06-26 18:29:16

解説2

やはりというかなんというか、予想は外れていた。

よくよく考えてみれば、初期設定のままであれば作業用スペースはsRGBだろうからそもそもそれを指定しても意味ないじゃないか。気づけよ自分。

やまかわ aka やんま ま @yamma_ma

@tab_as それではモニタのプロファイルも試してみてください。当方はWindowsなのでMacでの挙動は把握しきれていませんです……。

2012-06-26 18:30:41
hisalab@TABAS @hisalab0703

@yamma_ma ありがとうございます。色々試してみます。

2012-06-26 18:31:15
hisalab@TABAS @hisalab0703

左クリスタ、右フォトショ。こんな色味になっちゃう。 http://t.co/jTo3Lwy4

2012-06-26 18:34:39
拡大

解説3

ここでスクリーンショットが提示された。Macの場合モニタのプロファイルが埋め込まれているはずなので、それが生きていれば検証ができる。

最初の発言から、「クリスタ上ではWindowsと同様にドキュメントのRGB値がそのまま描画されていて、Photoshop上ではsRGBとして表示されている」と仮定した上で、それが再現できるか検証することにした。おそらくモニタは広色域タイプだろう。

検証の手順は次のとおり。

  • スクリーンショットをPhotoshopなどで開き、モニタのプロファイルが埋め込まれていることを確認する。
  • 開いたドキュメントの複製をとり、クリスタ側の表示内容をトリミングし、sRGBのプロファイルを割り当てる。
  • トリミングした側を元のドキュメントに貼り付ける。ここでは必ずsRGBから元ドキュメントのカラースペースに変換されるようにすること。
  • 貼り付けたレイヤーをPhotoshop側に重ねて違いがないかどうか確認する。同じであると判断できたらビンゴ!

ぜひとも実際に試してもらいたいのだけれども、結果としてはやはり仮定の通りだった。クリスタ上ではRGB値がスルーされているため、Phtoshopではモニタのカラースペースとして扱うことでクリスタの表示と揃うはず。

やまかわ aka やんま ま @yamma_ma

@tab_as Photoshopでのプロファイル指定のとき「Display」または「SX2262W」というのがあると思うのですが、見つかるようでしたらそちらを指定してみてください。

2012-06-26 18:57:51
hisalab@TABAS @hisalab0703

@yamma_ma !? Displayを指定してみたところクリスタと同じ色になりました!!ありがとうございます!

2012-06-26 19:01:16
やまかわ aka やんま ま @yamma_ma

@tab_as そのDisplayというやつが現在Macで設定されている、お使いのモニタのプロファイルです。それでうまく行ったのでしたらクリスタの表示はWindows版と同じ挙動をしているようですね。情報ありがとうございます。

2012-06-26 19:06:06
hisalab@TABAS @hisalab0703

Mac環境にて、Photoshopのカラープロファイルをdisplayに変更したところ、色味の問題が解決されました。この設定をsRGBにしていると逆に色が変わってしまうようです。情報頂いて助かりました。ありがとうございました! #CLIP_STUDIO #CLIP_Celsys

2012-06-26 19:12:52

解説4

ここで出てくるDisplayというのはMacにモニタが認識されたとき生成されるプロファイルのこと。システム環境設定ではたいていモニタのモデル名や型番が表示されていると思うのだけれどもPhotoshopでは違うのでご注意を。

もちろん、i1シリーズなどを使って作成したモニタプロファイルを使っている方はそちらを指定していただきたい。

Windowsのクリスタ(SAIでもアルパカでもいいけど)のドキュメントをPhotoshopで開く場合はモニタの規定のプロファイルを指定するとよい。例えば

http://twitpic.com/a0tsep

とか

http://twitpic.com/a0ttoh

とか。

さいごに

Atmy @atsumi_y

そもそも、クリスペがカラープロファイルに対応していないのがよろしくないんだよな。

2012-06-26 20:05:34
やまかわ aka やんま ま @yamma_ma

しかしセルシス的にはやる気なさそうなのが悲しい。 QT @atsumi_y: そもそも、クリスペがカラープロファイルに対応していないのがよろしくないんだよな。

2012-06-26 20:08:49

ユーザーの皆さん、ぜひセルシスにカラマネ対応の要望を!以下にコメントや賛成票を投じるのもいいかと思います。

参考

まとめ SAI(カラマネ非対応アプリ)とPhotoshop併用時のカラマネに関するあれやこれや 関連まとめ: プロファイルが使えないSAIやIllustStudioでのカラー管理の悩み まとめ http://togetter.com/li/136321 SAIとカラーマネージメント http://togetter.com/li/280804 18277 pv 98 23 users 4
まとめ SAIとカラーマネージメント SAIやIllustStudioなどのカラーマネージメント非対応ソフトに対する誤解は今もって多いです。 いちはやくSAIのカラーマネージメント対応について記事にしたえらんとさん(@_errant)と、カラマネ関係のつぶやきをまとめました。 41561 pv 105 10 users 1