チェルノブイリ事故後の内部被曝量データは過大評価か?

まとめ「徹底討論、ホールボディカウンター」http://t.co/ADTmIoGn を作ったあとの議論をまとめました。今回の事故後の福島県下の内部被曝量の実測結果が思いのほか低いとわかったら、今度は比較の対象となるチェルノブイリ事故後の測定値が過大評価ではないかと言い出す人が出て来ようとは。
52
リーフレイン @leaf_parsley

.@parasite2006 さんの「徹底討論、ホールボディカウンター」をお気に入りにしました。 http://t.co/ADTmIoGn

2012-06-30 14:13:12
リーフレイン @leaf_parsley

@parasite2006  なおさん、今朝の島薗先生と早野先生の会話関連も作りませんか?

2012-06-30 14:18:52
nao @parasite2006

@leaf_parsley 一応「よもすがら・遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない」には入っているので、切り出して追加することはいつでもできますが、やりましょうか?

2012-06-30 14:34:57
リーフレイン @leaf_parsley

@parasite2006  ちょっと毛色が違うんで、まとめてみました、、http://t.co/GFyDctCv

2012-06-30 14:43:07
まとめ 実はかなりうまくいっているらしい食品摂取規制 in 福島 その結果WBCの機能的な限界に挑戦しつつあるのが現状だったり、、 (早野先生ありがとうございます。) プレゼン資料:「先生助けてくださいWBCが変なんです」 http://www.slideshare.net/RyuHayano/ss-11412704 そして一方では懐疑論も 10636 pv 211 13 users 15
nao @parasite2006

@leaf_parsley 有難うございます、助かりました。

2012-06-30 14:47:52
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @parasite2006  ただ、どうも島薗先生の反論は、筋が悪い気がします、、、チェルノの内部被曝値が過大評価というのは、ちょっと考えにくいです。 そもそも旧ソ連という国は、放射性物質を扱う点では能力が高い、(健康被害を無視、隠ぺいする傾向も高い)

2012-06-30 14:48:07
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @parasite2006 で、ベラルーシの場合、ネステレンコ教授という方が、まさに日本における早野先生の位置にいらして、民間のWBC計測をきっちりと立ち上げてらっしゃる。(本人核物理の専門家)

2012-06-30 14:49:32
nao @parasite2006

@leaf_parsley ベルラド研究所の創設者、故ワシーリー・ネステレンコ教授ですね。以来ベルラド研究所はホールボディカウンターの測定を一貫して継続。逮捕、投獄、釈放後事実上国外追放という不可抗力の事情とはいえ、1999年前半で時計が止まっているバンダジェフスキーとは違う

2012-06-30 15:01:43
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @parasite2006 初期はともあれ、1990年代にはいってからの計測事情はかなりしっかりしている印象があります。

2012-06-30 14:50:13
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @parasite2006 例えばよく引き合いに出す例なんですが、、http://t.co/b62Had6k ゴメリ州とモルギりエフ州の平均的な被曝量の変化(上から総量、外部被曝、内部被曝) これに対して、

2012-06-30 15:01:02
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @parasite2006 http://t.co/bfTr7Zy6 ゴメリ州とブレスト州南部の汚染地域における被曝量変化(上から総量、内部被曝、外部被曝) この二つの比較は、健康被害が高かった特定地域で、内部被曝と外部被曝の割合が逆転している例です

2012-06-30 15:03:05
拡大
リーフレイン @leaf_parsley

@leaf_parsley @parasite2006  このグラフが書けるということは、内部被曝が特異的にあがっている場所をきちんと特定していたということです。 外部被曝値との参照で両者が出ている以上、WBCの値が過大評価だったとは言えないですよ。

2012-06-30 15:05:13
nao @parasite2006

@leaf_parsley 有難うございます。実は昨日の晩こういうことを言っている人たちがhttp://t.co/pWKr1z5p http://t.co/xsDaM5QT http://t.co/W9iMqqfl http://t.co/ijNdXex8 あたってませんよね

2012-06-30 15:14:04
上海II @shanghai_ii

@leaf_parsley @parasite2006 うん。それに旧ソ圏でそんな内部被曝が少なければ、食品データや他国データなどとの整合性がなくなる。ほとんど、ちゃぶ台返し。

2012-06-30 16:40:45

「こういうこと」とはこういうことです。

🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

校正して測れば実はより低汚染の体内被曝数値と疾病が東欧現場の疫学で結び付けられた可能性があるのでは“@hayano: チェルノブイリのは,精度を心配する必要がないほど数値が高い.福島のは,検出限界ぎり @SciCom_hayashi @Shimazono @norichan17

2012-06-30 01:21:31
林 衛 @SciCom_hayashi

早野さんと市民測定所の方から較正・遮蔽で2桁下がったと聞いて,その可能性に気づかされました。RT @pririn_ 校正して測れば実はより低汚染の体内被曝数値と疾病が東欧現場の疫学で結び付けられた可能性があるのでは @hayano  @Shimazono @norichan17

2012-06-30 01:24:37
🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

疫学の為の計測がどの様な環境でどの様に行われたかに依存します“@SciCom_hayashi: 早野さんと市民測定所の方から較正・遮蔽で2桁下がったと聞いて,その可能性に気づかされました。RT 校正して測れば実はより @hayano @Shimazono @norichan17

2012-06-30 01:28:37
林 衛 @SciCom_hayashi

チェルノブイリでは,疫学も計測もあまりうまくいっていないようです。早野先生があちらにもいたら,計測の精度は上がっていたでしょうが…。RT @pririn_ 疫学の為の計測がどの様な環境でどの様に行われたかに依存します @hayano @Shimazono @norichan17

2012-06-30 01:57:53