被ばく限度? ⇒ 現存被ばく状況の参考レベル ⇒ 政府パンフレットの批判

森ゆうこ議員(元文部科学省副大臣)の発言を引用したTweetに端を発し、 被ばく限度という考え方を否定して現存被ばく状況における参考レベルを経由して、 内閣府発行のパンフレット: 『福島県の皆さまへ 「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」報告書に基づいた 続きを読む
30
Ikuo Gonoï @gonoi

森ゆうこ議員「文部科学省副大臣時にチェルノブイリ立入り禁止区域のホローシャ長官に、もし25年前の原発事故時に立ち返ることができたとして本当に正しい限度はどれ位かと聴くと、5mSvが限界という。断じて20mSvではない。副大臣として視察結果を踏まえ提案したが細野氏らに却下された。」

2012-06-30 13:30:35
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ これは恐らく「被ばく限度」としての回答ではなくて、現存被ばく状況の参考レベルとしての回答だと思う。「1~20 mSv/yの範囲の下方部分から選定すべき」ということを言っているに過ぎないと思う。従って5mSv/yが限界(それを超えると危険)と言っている訳ではないと思われる。

2012-07-01 23:38:44
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ だからと言って「5mSv/yくらいまでは被ばくしても大丈夫」とはならない訳で、どんなに科学者から「過去の科学的な知見から危険であるとは想定できない」と言われても親としては納得できないものである。私自身の避難基準としては0.3μSv/hなので、3mSv/yすら許容できない。

2012-07-01 23:49:17
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ 今も福島に暮らす方々のこと大量の初期被ばくを避けられなかった方々のことを思うと過剰に悲観的な予測をすることは慎みたい。だから「5mSv/yが限度 ⇒ それを超えてるから(略)」という話には慎重でありたい。でも、そのことと政府の対応に問題があることを追求することは話は別だ。

2012-07-02 00:06:09
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ 例えば、政府発行のパンフレット( http://t.co/9hBFvyOJ )には緊急時被ばく状況における放射線防護の参考レベルである年間20〜100ミリシーベルトを考慮し、安全性の観点から最も厳しい値である20ミリシーベルトを採用したものです」と書いている。

2012-07-02 00:24:15
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ 私はこれほど欺瞞に満ちた言葉は無いと思う。単なる御為ごかしだ。事実、議員に陳情に行った際に「官僚は対策費用を削減する為に基準を引き上げているのは明らかだ」という個人的な見解を述べてくれた政治家が複数いる。政府は必ずしも住民のことを第一に考えている訳ではないということだ。

2012-07-02 00:41:54
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ 例えば、欺瞞の具体例として先ほどの政府発行のパンフレット( http://t.co/9hBFvyOJ )のこの図を良く見て下さい。 http://t.co/CCqOWdIj

2012-07-02 01:04:25
拡大
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ 次に、参考資料としてこちら( http://t.co/IzMQhRtl )の資料を見て下さい。P.37の図と先ほどの政府パンフレットの図を良く見比べて下さい。 http://t.co/X2NK6RLo

2012-07-02 01:10:42
拡大
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ 同様の参考資料としてこちら( http://t.co/jD9xH28L )の資料も見て下さい。P.2の図と先ほどの政府パンフレットの図を良く見比べて下さい。 http://t.co/2ZcChXVz

2012-07-02 01:14:56
拡大
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ 同様の参考資料としてこちら( http://t.co/ZunZnYUq )の資料も見て下さい。P.7の図と先ほどの政府パンフレットの図を良く見比べて下さい。 http://t.co/qOheTTs5

2012-07-02 01:19:19
拡大
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ 以上より、政府パンフレット( http://t.co/9hBFvyOJ )の図( http://t.co/CCqOWdIj )は「緊急時被ばく状況」ではなくて「現存被ばく状況」を表していると解ります。しかし、政府は「緊急時被ばく状況」だという。これが欺瞞でなくて何なのか。

2012-07-02 01:27:36
拡大
平井孝典 @takanori_hirai

↓↓↓ この欺瞞を止めて政府パンフレット( http://t.co/9hBFvyOJ )を正直に書き直すと、現存被ばく状況における放射線防護の参考レベルである年間1〜20ミリシーベルトを考慮し、経済性の観点から最も緩い値である20ミリシーベルトを採用したものです」となります。

2012-07-02 01:32:19

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

buvery @buvery

こんなのは、霞ヶ関風の作文をしているだけだから、中身の意味はない。RT @takanori_hirai: 政府発行のパンフレット( http://t.co/kjHydHrz )には「安全性の観点から最も厳しい値である20ミリシーベルトを採用したものです」

2012-07-02 00:26:34
buvery @buvery

欺瞞ではあるけれど、一番大きな理由は、理解していないから。だから、参考レベルも発表できないでいる。個々の地域の参考レベルは政府で決める必要は本当はない。RT @takanori_hirai: しかし、政府は「緊急時被ばく状況」だという。これが欺瞞でなくて何なのか。

2012-07-02 01:30:06
平井孝典 @takanori_hirai

@buvery 政治家が理解できないことは容易に想像できるのですが、霞ヶ関の優秀な官僚達まで理解できなかったのでしょうか。2011年3月21日にICRPから日本向けに出された特別勧告( http://t.co/sDUOtr0i )を見て、過去の勧告を紐解けば明白だったと思います。

2012-07-02 01:50:14
buvery @buvery

今の法律はpub60で拘束値です。だから、行政が事なかれ主義なら、1mSv/yと言わざるをえない。それを実行すると現地の人間が困る。RT @takanori_hirai: 霞ヶ関の優秀な官僚達まで理解できなかったのでしょうか。 http://t.co/oGlJ98KP

2012-07-02 03:05:10
buvery @buvery

チェルノブイリのような極端な移住ばかりの方針をとると、強制避難させられた人の生活は大変なことになります。それを見てロシャールさんたちが、pub111を書いたわけですが、今まで実行されたことがありませんから、今回が世界で初めてですね。@takanori_hirai

2012-07-02 03:10:46
平井孝典 @takanori_hirai

@buvery pub111に従うには根拠法令がなく、法律(pub60)を適用すると現実にそぐわなかったということですね。非常事態宣言をして特別法を発動するとか手が無かったのかと残念に思います。やはり、「事なかれ主義」というところが日本の諸悪の根源でしょうか。誰も責任を取らない。

2012-07-02 03:37:59

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

早川由紀夫 @HayakawaYukio

0.3μSv/hなら首都圏東部200万人の避難が必要になります。国政としてどこに避難させますか?(福島150万人避難を前提とします)RT @takanori_hirai: 私自身の避難基準としては0.3μSv/hなので、3mSv/yすら許容できない。

2012-07-02 07:43:30
平井孝典 @takanori_hirai

@HayakawaYukio 表現を割愛しましたが0.3μSv/hは身の回りの平均的な線量です。マイクロホットスポットで例外的に超える場所があることを指す訳ではありません。また、0.3μSv/hはあくまでも私自身の基準なので、それをもって他人に避難することを強制しません。

2012-07-02 07:47:42
早川由紀夫 @HayakawaYukio

個人基準を掲げて国政がそれと異なると苦情を述べるのはおかしい。RT @takanori_hirai: 0.3μSv/hはあくまでも私自身の基準なので、それをもって他人に避難することを強制しません。

2012-07-02 07:52:57
早川由紀夫 @HayakawaYukio

首都圏東部に、草地の上1メートルで0.4マイクロを超える地域が広くあるのを知ってますか?RT @takanori_hirai: 表現を割愛しましたが0.3μSv/hは身の回りの平均的な線量です。マイクロホットスポットで例外的に超える場所があることを指す訳ではありません。

2012-07-02 07:55:09
平井孝典 @takanori_hirai

@HayakawaYukio 返信が遅くなり申し訳ありません。m(_ _)m  この後、私の方からは4つほど返信をさせて頂きます。

2012-07-02 23:09:19