防災科学技術研究所の防災地震Webを見る

私の個人的な感想やどういうところが便利だったと感じたかを記していきます。
12
S.Hirano @Bimaterial

@takeshun1984 なるほど、ありがとうございます。1分近く値をキープするように作ってあるんですね。

2012-07-02 09:55:47
Shunsuke Takemura(武村俊介)🌏 @takeshun1984

.@Bimaterial リアルタイム震度の演算法たぶんこれだと思う。読んだことがあったなと思って探したら、紙媒体で発見、なぜかPDFが見つからんかった。 功刀他”震度のリアルタイム演算法” 地震 60 243-252 2008 http://t.co/DwuepnWo

2012-07-02 10:48:58

文献を発見したんだから読んでみよう!

Shunsuke Takemura(武村俊介)🌏 @takeshun1984

眠かったのでやっていた作業の手を止め、功刀他”震度のリアルタイム演算法” http://t.co/DwuepnWo を読んだ。観測波形全体を使って震度を求める計測震度に比べて、リアルタイム処理ということで時間領域での近似的フィルタ最新の60秒で計測の計算ということ。

2012-07-02 15:56:45
Shunsuke Takemura(武村俊介)🌏 @takeshun1984

なので、最大振幅時にリアルタイム震度が最大になるわけではないし、リアルタイム震度が最大になったあとも最新の60秒を使っての計算だからピークホールドするのか、納得。 http://t.co/lKcyWH93

2012-07-02 15:58:21
S.Hirano @Bimaterial

なるほど、60秒間のピークホールドはそのままウィンドウ長だったと。

2012-07-02 16:03:57

私以外の方の感想などをちょいちょい拾ってみた

Mamoru Kato @mkatolithos

防災情報というよりは防災を考えるための生データを見るサイトでしょうか。 (地震活動は1ヶ月、1週間、1日と選ばせてほしいような気もする)/防災科研『防災地震web』 http://t.co/USxdj79J

2012-07-02 12:44:23
katapee88 @capttkk357

#Japan 最新地震速報サイト「防災地震Web」をお気に入りに登録し、地震直後に試しにチェックしてみよう http://t.co/JBEGYtda #genpatsu #fukushima

2012-07-02 13:52:36
ドラマタ @doramata

これは参考になりそう・・・! / “最新地震速報サイト「防災地震Web」をお気に入りに登録し、地震直後に試しにチェックしよう:ざまあみやがれい!” http://t.co/nAsk3MGi

2012-07-02 14:12:12
地震くるみる(21時以降なら0日目 @kurumiru_michi

15:23,福島M4.2震度3.防災地震Webあちこち見なくていいからラク。そして地震後、瞬間ゆれと短いミシ音、続いてまたミシ音。

2012-07-02 15:31:29
@maruko2121

リアルタイムの地震情報を配信するウェブサイト「防災地震Web」がオープン、現在の日本列島の揺れを示す強震モニタなどを自動で更新 http://t.co/ZfrwuNKu @EQJAPANさんから

2012-07-02 17:02:20
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

「ゆれ」情報が各種詰まった幕の内弁当。@takeshun1984 さんの「防災科学技術研究所の防災地震Webを見る」をお気に入りにしました。 http://t.co/YumGOQFq

2012-07-02 18:15:47
つかさ @RADIUS_NOVA

ぬ?(’◇’)ハイネットがちょこっとリニューアルしとるhttp://t.co/jPy94BXC そして、防災地震Webなんつーページが出来ておる。。http://t.co/xtnVrznS

2012-07-02 20:06:05
Tabatha @araran100

昨日開設されたNICT(防災科学技術研究所)の防災地震Web http://t.co/IIlrah7e にある、地震解説ページの「第1部 地震の基礎知識 」がわかりやすくかつ詳しくて、勉強になります。http://t.co/hjhroFt5 #jishin

2012-07-03 06:59:09