doramaoさんとushi_moさんの #オーソモレキュラー対談

オーソモレキュラー療法について。 お二人の対談をメモさせていただきました。
21
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
道良寧子℠ @doramao

やっぱり理屈が通っているように見える点が強みですね。あと、ノーベル賞を2度も受賞した方が提唱した健康法という文句にもウソは無いですし。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:04:42
ushi_mo @ushi_mo

@doramao ちなみに10数年前から低血糖症状自体はあります(冷や汗、手の震え、動悸など)。たまたまそのタイミングで血糖の迅速検査を行い、実際に下がっていた数値を確認したこともあります。忙しい時期にはかなりひどかったこともありました #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:04:55
道良寧子℠ @doramao

はい、血糖値と糖質の種類と摂取量の関係は耐糖能異常のある方の多くに共通するものでして、再現性もかなりあります。この目に見える部分が効果の実感であり、支持にも結びつきそうですね。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:07:13
ushi_mo @ushi_mo

@doramao あとライナス・ポーリング博士の後で栄養療法の精神症状への適応を開拓しようとしたA・ホッファー博士は一応きちんとしたキャリアのある精神科医なんですよね。(ただ薬物は併用して使っていたのですが、このあたりは何故かスルーされがち) #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:07:41
道良寧子℠ @doramao

中には原因のハッキリしない低血糖症で、食事療法が鍵となるような方もいるとは思います。しかし、そのようなケースは多くない筈なのに、なぜか拡大解釈をしているように見えるんですね。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:09:08
ushi_mo @ushi_mo

@doramao 実際に低血糖症状が起きて落ち着いた後も、胸苦しさや動悸は残ります(糖質を摂ったとしてもとらなかったとしても)。そのあたりを拡大解釈すれば、「はっきりしない症状は血糖変動のせい」という主張を信じたくなる気持ちは何となくわかります #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:10:42
道良寧子℠ @doramao

砂糖を食べるとキレやすくなる、という主張とともにオーソモレキュラーが紹介された事もありました。甘いものを食べすぎた若者がおかしくなったという主張は魅力的なようです。こうした話が教育現場に採り入れられたりもしました。(TOSS) #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:11:42
ushi_mo @ushi_mo

あと血糖変動の理由が基本的に栄養欠乏のためである、という根拠があまりにも貧弱だ、とは思っていました。「栄養を補ったら症状が出なくなった」というのでは、決して根拠にはならないのに(プラセボ効果) #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:12:07
道良寧子℠ @doramao

@ushi_mo 低血糖症状がおきる原因は特定できたのですか? #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:13:21
ushi_mo @ushi_mo

砂糖云々に関しては昔ながらの子育て的な人がよく言う一方で、玄米菜食やらマクロビオティックなどの主張やらともかぶってきますね。昔ながらの人にとっては「最新の知見」ということで利用しやすいのでしょう。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:14:02
道良寧子℠ @doramao

(栄養素補助で低血糖改善について)しかも何となく良さそうに見えるミネラルが推されたり、特別のサプリメントであることが謳われたりしてますね。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:14:48
道良寧子℠ @doramao

なんとなく世間的にワルモノというか背徳的な食べ物が原因としておけば説得力も強いように思いますね。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:15:39
道良寧子℠ @doramao

ミネラル、ビタミン等のサプリメントについて思うのは、最近はメタアナリシスでも抗酸化ミネラルやビタミンをやたらと摂取しても健康に良い効果は得られそうもないという事を知っているのだろうか?と言うこと。ちゃんとサプリメントについての知見をおってるの? #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:17:32
ushi_mo @ushi_mo

@doramao 5時間OGTTではピーク値は正常範囲で、ピーク後もわりとスムーズに下がっていたのですが、インスリン量は多かった(つまり運動しろよという)これかな、と思っています。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:17:50
道良寧子℠ @doramao

あと、薦めるサプリメントが自分の開発したものや関係機関から提供されるという点も注意ですね。販売するための方便であると勘ぐられてもしょうが無いでしょう。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:19:20
ushi_mo @ushi_mo

他にも治療してる人の情報をあちこち調べたのですが、テーラーメイドという割にみんなほとんど同じビタミン(BとCとナイアシン)とかミネラル(鉄と亜鉛)を飲んでて強調されてるんですよね(苦笑) #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:19:40
道良寧子℠ @doramao

インスリン抵抗性がカギかも?という事ですね。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:19:56
道良寧子℠ @doramao

テーラーメイドの割にワンパターン・・・と。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:20:42
ushi_mo @ushi_mo

ただDMでもインスリン抵抗性が問題になるケースと、インスリン分泌不全が問題なケースとで対処が変わるわけなのですが、そこらへんオーソモレキュラーの指導は区別してないよね、とは思いますね。血糖安定させるための手法も糖質制限のみ、という。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:21:50
道良寧子℠ @doramao

サプリメントは基本単なる食品ですね。しかし、特定の疾病には薬としてビタミンやミネラルが提供されますが、これは薬価収載されてまして、標準医療です。別にオーソモレキュラーは関係無いです。必要に応じ、栄養療法も標準医療は行ってるんですよ。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:22:27
ushi_mo @ushi_mo

血液検査でオーダーメイドで量を決めます!という謳い文句だったのに、何故か血液検査の指示量よりも増やされたりもしたんですよねぇ・・・検査の意味無いじゃん、という。http://t.co/hSLZdlnL #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:24:20
道良寧子℠ @doramao

糖尿病の方でも、生活スタイルや病気のタイプ、嗜好などにより治療のアプローチが変わってくるのは当たり前です。基礎インスリンを補い、食事内容に気をつけるもよし、経口薬もよし、食事療法併用もありです。答えは一つじゃ無いんです。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:25:15
ushi_mo @ushi_mo

@doramao 医薬品なんか飲んでもだめ、サプリじゃないと効かない!というのは、かなり強調されましたね(↓のリンク先のやりとりにも出てきますが)吸収が悪い、といわれました。微量元素を一気に吸収されたら怖い~ #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:26:21
道良寧子℠ @doramao

インスリンや経口薬による治療は患者の選択の幅を拡げる要素です。早期のインスリン導入と経口薬により膵臓を労り、その後食事療法オンリーで血糖安定なんて事も。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:26:51
ushi_mo @ushi_mo

日本で糖質制限を提唱している人たちは、薬、インスリンを使わないというのをアピールポイントにしている場合が多いと感じます。QOLよりもデータがよい、薬を使わないことを重視する、というか。それに親和性のある人たちが集まるのでしょうが。 #オーソモレキュラー対談

2012-07-05 23:28:51
前へ 1 2 ・・ 5 次へ