竹田契一大阪教育大名誉教授による「LD、ADHD理解のための基礎と実践講座」

2010年1月16日(土)、柏原ロータリークラブ主催の講演会
5
小橋昭彦 @a_kobashi

先の自閉症4特徴のうち3特徴の具体例。1.相手の気持ちがわからない(KY)、2.言葉の裏の意味が読めない(電話で「誰々いる?」に対して、「いる」と返事するだけで代わらない)、3.こだわり(芸術家や大学教授のような)。→心の理論の欠如

2010-01-16 15:09:08
小橋昭彦 @a_kobashi

落ち込んでるみたいねなど、顔はどうやって認知するか。a.紡錘状回で表情を知覚、b.扁桃体で情動的意義を評価、c.前頭前野で他者の感情評価、d.他者の心を理解。自閉症はbができない。知覚した情報を言語的にカテゴリー化。

2010-01-16 15:23:57
小橋昭彦 @a_kobashi

自閉症児は直感で判断できない。「自閉症の三段論法」、順に推論を重ねながら理解する。だから時間がかかる。決して他者の気持ちがわからないわけではない。

2010-01-16 15:28:04
小橋昭彦 @a_kobashi

たとえば「多目的室」「自由時間」を字義どおりに理解して不安を感じる、それがアスペルガー、高機能自閉症。表現は「どうすればいいか」と肯定的表現で。「廊下は走ってはいけない」ではなく、「ゆっくり歩きましょう」と表現。そしてその実際をじっくり伝えること。

2010-01-16 15:40:12
小橋昭彦 @a_kobashi

「茶碗洗って」に茶碗だけ洗うような人は社会にもいる。一面だけでアスペルガー、多機能自閉症と判断できない。

2010-01-16 15:46:56
小橋昭彦 @a_kobashi

すみません、ここ、アスペルガーへの理解が低い社会への竹田先生の提言という文脈の中でお読みください。RT @mayutini 何を根拠に、って感じですね。 @kenichin625 半分というのは余りに大袈裟な印象 @a_kobashi: ノーベル賞受賞者の半分はアスペルガー

2010-01-16 15:53:50
小橋昭彦 @a_kobashi

自閉症には「説明しなくても分かる」と思う部分までていねいに述べること。それは誰にとっても分かりやすい表現。それが教師のできるユニバーサルデザイン。特別支援だけの話ではない。

2010-01-16 15:57:46
小橋昭彦 @a_kobashi

以上です。竹田契一大阪教育大名誉教授による「LD、ADHD理解のための基礎と実践講座」でした。

2010-01-16 16:02:32
小橋昭彦 @a_kobashi

RT @mayutini アインシュタインはアスペルガーじゃないですよ。確かに日本は アスペルガーに限らず、精神疾患への認知度が低い社会だとは思います。@a_kobashi @kenichin625

2010-01-16 16:07:56
小橋昭彦 @a_kobashi

RT @marukyu2828 ありがとうございました!「学校で静かに座ったストレスの反動で家で暴れる子ども。 学校と家庭が同じ方向をむくこと」これにぜひ学童保育も視点に入れていただきたい。RT竹田契一大阪教育大名誉教授による「LD、ADHD理解のための基礎と実践講座」

2010-01-16 16:44:22
小橋昭彦 @a_kobashi

RT @Tokyo_Wave @a_kobashi TOSSの向山先生によればLDの子どもは、いまやクラスの1割。でもいまだに多動児(=かつての問題児の言い換え的に使用されることが多い)のひと言で片付けられているのは教育の放棄ですよね。

2010-01-16 16:45:16
小橋昭彦 @a_kobashi

RT @sakamotoh 中学受験界ではアスペルガーの認知は比較的あります。理解ある学校を選ぶといいかも。 QT 障害と特性の違いを区別すること。欧米ではアスペルガーはgiftedと呼ばれ本人もむしろ喜ぶ。しかし日本では、その違いを認めない環境が「障害」にする。

2010-01-16 16:46:09
小橋昭彦 @a_kobashi

RT @yocchanouji 私もこれがきつかった。社会の認識が高まってきて幸い RT発達障害の子は孤独。アメリカでは子どもを繋ぐお見合いをやってる。仲間がいることでイジメは軽減される。母親の孤独、子どもにとって学校がストレスの源になっていることへの理解を。

2010-01-16 16:47:22
小橋昭彦 @a_kobashi

RT @TNakamura39 @a_kobashi 一方で障害を特性として見なすケースも日本ではあるので、必ずしも特性と見なすのも良いことばかりでもなかったり。

2010-01-16 16:47:39
小橋昭彦 @a_kobashi

RT @nhcjpn ASについての理解が広がってほしいものです。 http://ameblo.jp/nhcjpn/entry-10043479898.html

2010-01-16 16:48:33
小橋昭彦 @a_kobashi

RT @ea11rh3 @a_kobashi 少品種大量生産の産業システムに組み入れられない特性は結局排除されるだけだから。

2010-01-16 16:49:17
小橋昭彦 @a_kobashi

あくまで一例ですね。RT @tomoyukiyamaya 自閉症児者は多種多様な個性であり、間違ってはいないと思うが誤解を危惧してる。@a_kobashi先の自閉症4特徴のうち3特徴の具体例。1.相手の気持ちがわからない2.言葉の裏の意味が読めない3.こだわり

2010-01-16 16:52:30
小橋昭彦 @a_kobashi

RT @tetonami 揚足だけど「誰にとっても分かりやすい表現」が存在しないから、教師は悩むのではないか? QT 自閉症には「説明しなくても分かる」と思う部分までていねいに述べること。それは誰にとっても分かりやすい表現。それが教師のできるユニバーサルデザイン。

2010-01-16 16:59:41
小橋昭彦 @a_kobashi

まさに。ロボット工学とかの方面でも目にしますね。RT @clione 「心の理論」初めて聞かれてご興味お持ちになられた方は、できれば検索などしてちゃんと調べてご理解いただければ。発達心理で大事な概念なので。

2010-01-16 17:05:37
小橋昭彦 @a_kobashi

たしかに。その苦労への思いやりも重要ですね。RT @dadamaru 軽度知障がい+自閉症のある人にとっても分かりやすく説明することが求められるけれど、これを遂行するのには大変な頭脳労働を強いられるのです。1人ひとりどんなことが分かりにくいかも違うし、思い込みは当然NOですよね。

2010-01-16 22:15:19