数学「1ツイート証明」 問題・解答・解説 (No.001~No.020)

 「1ツイートで証明可能な問題」の収集を行っています。  「エレガントな解答」や「1行証明」と呼ばれるものに近いかもしれません。  数日おきに、問題と解答を1題ずつのペースで行っています。ネタが尽きるまで出題を続ける予定です。  ハッシュタグは #1tw_proof 。解答投稿や、問題提供もお待ちしております。古い問題への別解も歓迎です。お気軽にどうぞ。 続きを読む
34
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

(証明)点Cから対辺に垂線を下ろすと、相似比がa:b:cとなる3つの直角三角形ができる。面積比が相似比の2乗であることと、3つの三角形の面積の関係から、定理の式が得られる。 RT #1tw_proof 三平方の定理を1ツイートで証明せよ。 http://t.co/lNUH8TNQ

2012-07-07 00:46:20
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

(別証)点Cから対辺に下ろした垂線の足をHとする。△ABC∽△CBH∽△ACHよりa^2=cBH、b^2=cAH。辺々加えて、a^2+b^2=c(BH+AH)=c^2 RT #1tw_proof 三平方の定理を1ツイートで証明せよ。 http://t.co/lNUH8TNQ

2012-07-07 00:57:05
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

(別証)点B中心、半径BCの円を描き、直線ABと交点をAに近い方からD、Eとする。方べきの定理からb^2=(c−a)(c+a)。整理して定理の式を得る。 RT #1tw_proof 三平方の定理を1ツイートで証明せよ。 http://t.co/lNUH8TNQ

2012-07-07 01:03:29
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

三平方の定理の「1ツイート証明」を3通りばかり披露しました。「ユークリッドの証明」に比べてなんと楽なことか(笑)。三平方の定理の証明は100通り以上存在しています。例えば、『ピタゴラスの定理 100の証明法』(著:森下四郎)に詳しいです。

2012-07-07 01:07:45

▼No.010 50^99 と 99!

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

うまい証明法が見付かれば、かつてつぶやいた通り、類似の式を量産することが可能です。 http://t.co/t2y6M5i8

2012-07-06 00:13:20

★解答・解説

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

(証明)(50−n)(50+n)<50^2 より、右辺=50×49・51×48・52×47・53×…×1・99<50×50^2×50^2×50^2×…×50^2=50^99 RT #1tw_proof 【数学/不等式】50^99>99! を1ツイートで証明せよ。

2012-07-07 23:31:00

★いただいた解答です

無駄口用 @mudaguchiyou

99! = 50 ×Π_{n=1}^49 (50^2 - n^2) < 50 × (50^2)^49 = 50^99 により 50^99 の方が大きい.証明せよ,というツイートを発見したのでそちらでリツイート,ツイートし直し. #1tw_proof

2012-07-06 15:31:00

▼No.011 連続数がつながるように

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【パズル/不可能証明】連続数が隣り合うように表を埋め切れないことを1ツイートで証明せよ。 http://t.co/hOWC2QjV

2012-07-07 02:09:20

★解答・解説

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

(証明)すべて埋め切れたとすると、奇数と偶数は市松模様状に並ぶ。31の3マス隣に11が位置するのは、これに反する。 RT #1tw_proof 【パズル/不可能証明】連続数が隣り合うように表を埋め切れないことを1ツイートで証明せよ。 http://t.co/hOWC2QjV

2012-07-09 00:49:26
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 今のNo.011の元ネタは、31の代わりに30が書いてあり、同じルールで残りの数を埋めるものでした。『MENTAL GYMNASTICS − Recreational Mathematics Pazzles』なる海外のパズル本に掲載されていたものです。

2012-07-09 00:40:52

★いただいた解答です

無駄口用 @mudaguchiyou

升目を市松模様に塗る.この時題意から色つき(色なし)の升目の偶奇は常に一致する.11と31は奇数だが,それぞれ色つきと色なしの升目に入るのでこれは矛盾. #1tw_proof http://t.co/wxUBvDeV

2012-07-07 08:00:53

▼No.012 6数の中に存在する互いに素のペア

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof 【数学/離散数学】6数の中に互いに素のペアが必ずできてしまうことを1ツイートで証明せよ。 http://t.co/3SSAflQx

2012-07-07 23:17:16

★解答・解説

tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

(証明)1と2、3と4、……、9と10のような組を考えると、2数とも選ばれる組が存在する。その2数は必ず互いに素のペアとなる。 RT #1tw_proof 6数の中に互いに素のペアが必ずできてしまうことを1ツイートで証明せよ。 http://t.co/3SSAflQx

2012-07-09 23:03:02
tb_lb/日曜夜に補助線主体の図形問題の再出題やってます @tb_lb

#1tw_proof これはいわゆる「鳩の巣原理」(部屋割り論法)を用いた証明です。「鳩の巣原理」問題の中でも定番の問題でした。今後の「1ツイート証明」でもたびたび厄介になる手法です。

2012-07-09 23:06:21

★いただいた解答です

龍一郎 @K_Ryuichirou

@tb_lb 1より大きな連続した二数は互いに素であるが、そのような組を作らずに取れる数字の個数は多くとも5個である。

2012-07-07 23:23:38
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ