東方とZUN氏への共感から文化性とゲーム性を得る事+続行TL

いぬいぬ氏に東方界隈の成り立ちについて補足的に説明頂いたが、 矢張りそれは私Aeriumの目的とする東方・ZUN氏の要素とは 少し違うと思ったので、改めて自分がどのように興味を持っているか 書き出してみた。 そして間を置いて五蟻氏との会話TLも収録。 (後半のそれは主に日記的な記録目的であり、必然的な追記ではない) 続きを読む
11
亜奇数/Furcas @Aerium

@ShirakawaY ――保たれるようになったのではないか。 敢えて危惧するなら、東方の人気持続よりそれに伴う同人市場の占有率じゃないですかね?東方内部での自給自足は立派なものですが、他に圧迫は免れない。この問題性は感じます。が、どうにもし難い。

2010-07-05 08:36:40
亜奇数/Furcas @Aerium

@ShirakawaY と、まぁ長くなってもいつもの繰り返しなので・・以上です。僕の論は殆ど一定ですがこうして色々な大人と話すことで少しずつ自論(自分のゲーム哲学と東方解釈)を磨いてる感じ。これがいつかお金に繋がれば いや繋がらないと飢え死ぬけど(笑

2010-07-05 08:40:10
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

@Aerium 亜奇数氏の東方に対する関心の抱き方はなかなか興味深いですな。もしかしたらご自身も自覚しておられるように弾幕STGとしての東方にさほど熱中せずに東方全体に関心を抱くというのは、特異なことかもしれませんね。ところで……(続く) 

2010-07-05 23:06:58
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

@Aerium >>五蟻氏が言うsaiの存在・・これは微妙だ。無くても多分他の低価格ツールがある。 :おそらく私の発言は、PCやネットの性能向上が高性能なソフトを安価・フリーで入手できる状況を生み出したという趣旨だったと思います。ニコ動も動画作製にはエンコード能力が必要ですし

2010-07-05 23:10:34
亜奇数/Furcas @Aerium

@abysmalhypogeum 高性能なソフトはそれこそ東方関係なくどんどん生み出されるでしょう。東方発展に関わって言えば、低価格高性能なペイントソフトの登場が重要かと。ニコ動ではsai必須ではないけどpixivでは必須に近いと思いますし。

2010-07-05 23:16:17
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

以前のつぶやきの趣旨は、現在の東方Projectを可能にしたのはPCの飛躍的な性能向上であり、またプラットフォームとしてWindowsXPの長期的な支配という背景もあるということだったか。これが今後の携帯世代とか、ゲーム3D映像化とかの時代にまで引き継がれるかどうかはわからない。

2010-07-05 23:17:09
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

@Aerium 一次・二次創作へ参加する閾を低くするための土台として、PCやネットワークの性能は前提としてあると思います。例えばMIDIシーケンサーだとか楽譜作成ソフトだとかの音楽系や簡単にaviを圧縮するソフトなど動画作成に関するソフトなど、複合的に東方にも関わっているかと。

2010-07-05 23:22:27
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

@Aerium もちろん、なぜ他の様々なものじゃなく東方なのか、ということの説明にはなりませんが、爆発的に広がった、その爆発性の土台となるのはそこだと思います。

2010-07-05 23:23:44
亜奇数/Furcas @Aerium

@abysmalhypogeum 妖の時点ぐらいで もうそれなりに同人人気は確立されてて、それに関わったのはつい漫画描きたくなるようなキャラデザとか、アレンジしたくなる音楽であって、それを発表するには今の動画サイトみたいな技術は必要なく、仰ってる部分は主にニコ動以後ですね?

2010-07-05 23:33:32
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

ニコ動にもピアノ楽譜を公開している東方ピアノEasyモードというサイトがある。旧作含め東方曲を網羅的に取り上げているなかなか凄まじい活動をしているところなのだが、その配布がsdfやsdxといったスコアプレーヤー用のファイルなのが面白い。スコアプレーヤーがフリーだから成せる技。

2010-07-05 23:34:38
亜奇数/Furcas @Aerium

ニコ動で動画UP者は利用者全体の0.1%だと聞く。東方に関してはその数倍以上だと思う。そのくらい創作の敷居が低い。自給自足ジャンルだ

2010-07-05 23:38:02
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

@Aerium >それに関わったのはつい漫画描きたくなるようなキャラデザとか、アレンジしたくなる音楽であって、:漫画を描くため、アレンジするための技術は既にPCの性能の補助があった気もしますが、まあハードコピーベースだった時代だとするならニコ動以前とは違うかもしれません。が、

2010-07-05 23:41:13
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

@Aerium 例えば、東方弾幕風のようなソフトもニコ動以前に開発されていましたし、一次・二次に関係なく、PCやネットの環境というのはあるかなと。(ただ、この話はあまりにも面白くないかもしれません) 

2010-07-05 23:43:21
亜奇数/Furcas @Aerium

@abysmalhypogeum 今朝の話の続きであれば、ネット・PCの環境というのは東方や同人創作と関係なく必然的に伸びていた技術であって、それ言ったら「日本語無かったら」とか地球が無かったら みたいな感じがするんですよね、僕の分節だと。

2010-07-05 23:47:28
亜奇数/Furcas @Aerium

@abysmalhypogeum で、その東方発展・創作の敷居 との関わりの濃さ分節として僕がギリギリ無視できるかどうか、で迷ったのがsaiだったのです。

2010-07-05 23:49:36
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

@Aerium 例えば、旧作がPC-98ではなくWindows95用のゲームだったら、歴史は変わったかもしれない。あるいは現行の東方がマック用のゲームだったら、とか考えてみると…… もちろん、じゃあなぜ他のゲームではなく東方Projectなんだ、という疑問は残りますけどね。

2010-07-05 23:51:24
亜奇数/Furcas @Aerium

@abysmalhypogeum ハード性能は常に進歩してて、どのように発表するかより何を発表するか、それを思い付くセンスが重要だと思ってて、ハードやネットがどうであれ東方のような作品が来たのではと思います。それはZUN以外の誰かかもしれないが。

2010-07-05 23:56:21
亜奇数/Furcas @Aerium

僕がZUNに興味を持つのは、彼のゲームデザイン論(ゲーム哲学)と 発想(絵・文章・音楽)センスの癖、が優れていて共感もできるから、ですね。 東方はそのオマケ、参考資料です。 STGか格闘か小説か漫画かコラムか日記か、媒体は関係ないですね。 @abysmalhypogeum

2010-07-05 23:59:56
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

@Aerium すくなくとも、東方のようなブームが30年前にありえたか、30年後にありえるか、といった考察をするには、我々のこの時代の環境を考慮する必要があると思います。同時代の中で、なぜ東方なのか、ということは別として。

2010-07-06 00:00:59
亜奇数/Furcas @Aerium

@abysmalhypogeum 30年前にあり得たか・・僕が論じている範囲で答えると、それはあり得た、というかガンダムがそれです。ファンによって意見が交換されたり、宇宙世紀が補間されていったりして、30年経った今でも他のスタッフによって続編が作られ、初代からのファンも居る。

2010-07-06 00:04:56
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

@Aerium まあまあ、まずはWindowsの弾幕STGを全部クリアしましょうよ。イージーなら全キャラクリアはそこまで難しくないでしょうし。ゲーム哲学が、本当に優れているのかどうかは、私には判断がまだつかないところです。

2010-07-06 00:05:00
五蟻(いつあり) @abysmalhypogeum

東方がこれからどうなるかはわからんが、弾幕STGとして6ステージ+Xの形式で続けるなら、こち亀化するんじゃないかというのが危惧するところ。民俗学や歴史といった文系要素、自然科学や技術の理系要素、ゲームや漫画のネタ、そういった諸要素の纏め方自体が陳腐化するんじゃないかと。

2010-07-06 00:06:45
亜奇数/Furcas @Aerium

.@abysmalhypogeum 先日の話でCGM?という言葉が出てましたが、そう言った経済効果、消費者心理を喚起する作品構造、を指して僕は「東方は云々」という論を日頃展開しています。東方という言葉は有力な現行実例の1つとして、分かり易いようにラベルを貼っているだけです。

2010-07-06 00:08:04
亜奇数/Furcas @Aerium

.@abysmalhypogeum 判断がつかない・・< 五蟻氏は東方の何に魅力を感じているのですか?STGシステム?キャラや音楽?文化性?それとも流行として?

2010-07-06 00:12:41
亜奇数/Furcas @Aerium

@abysmalhypogeum ネタの陳腐化・・<それでも尚STGにこだわるのか、僕にはわかりません。その時はシステム変えてくるんじゃないかという気がします一応

2010-07-06 00:15:44