Wikipediaの「秀逸な貢献者」を研究する

日本語版には「月間感謝賞」、他言語版には「Barnstar」という取り組みがあり、良い貢献者をリストアップすることができる。なので、「秀逸な記事」の研究は既に多いけど、「秀逸な貢献者」の研究というのも対象データを作れるという意味では可能だな、という話。
4
Makio Tsukamoto @tsukamoto

Wikipediaには「月間感謝賞」というのがあるのか。「秀逸な記事」の存在は認知度が高くてこれで対象を絞り込んだ研究は多いけど、「秀逸な貢献者」って絞り込みでの研究ってないんじゃないかな?http://bit.ly/76BIGP

2010-01-17 00:43:08
KIZU Naoko fully vaccinated @britty

@tsukamoto ウィキペディア日本語版独自の取り組みですね。標準名前空間(=記事)からはわからない企画ですし、コミュニティ外からみえにくいのでしょう。おもしろいことに月間感謝賞はjawikiにはあまり定着せず逆にBarnstarは日本語版には定着しなかった。

2010-01-17 00:46:12
Makio Tsukamoto @tsukamoto

@britty 日本語版独自なんですね。じゃあますます類似研究がなくて、でも秀逸な記事より評価されている貢献者のほうが、研究対象としては直接的なんじゃないかな。…あれ、「jawikiには」「日本語版には」って、jawikiは日本語版のことじゃないんですか?

2010-01-17 00:51:39
KIZU Naoko fully vaccinated @britty

ていせい jawiki 以外には、かな。なおBarnstarが受け入れられなかったコミュニティは他にポーランド語版ウィキペディアがあります。「こんなぺらい星の画像があんなに貢献してくれる人への表彰だって?むしろ侮辱じゃないか」だそうだ。なにをもって褒賞となすかは実に文化の問題。

2010-01-17 00:53:00
KIZU Naoko fully vaccinated @britty

@tsukamoto ご指摘のとおりで、書き間違いです。jawiki=ja.wikipedia.org なので(プロジェクト内の略号)。

2010-01-17 00:54:36
Makio Tsukamoto @tsukamoto

@britty なるほど、「月間感謝賞」はWikipedia日本語版だけ定着、逆に「Barnstar」は各国語版で定着しているが、日本語版とポーランド語版には定着しなかった。ああ、じゃあその二つを対象にすると、各言語版をおおむねカバーできるんだ。

2010-01-17 00:56:56
KIZU Naoko fully vaccinated @britty

@tsukamoto ですね。BarnstarはもともとMeatBallWiki からきたらしいので、Wikiの発祥とともにあるといえなくもないです。

2010-01-18 10:51:34