第151回ku-librarians勉強会 : 「CiNii Booksに見る学術情報サービスの理想と現実」「書誌データベースの漢字処理 -谷と穀は同じ字か-」

4
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
egamiday @egamiday

すべてのページを、トップページとして設計する!なるほど、そうか! #kul151

2012-07-13 18:58:54
egamiday @egamiday

専門から一歩離れれば、誰もが非専門ユーザ!これはマジ! #kul151

2012-07-13 18:59:38
ku-librarians @kulibrarians

「非専門ユーザとは。よく考えれば、専門家も専門分野以外は非専門。非専門ユーザにやさしい設計は専門家にもメリットが発生。 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 18:59:40
tomo.(むにゃむにゃ) @MnjaMnia

みんな自分の専門以外は非専門ユーザー #kul151

2012-07-13 18:59:49
FUKUSIMA,Yukihiro @archivist_kyoto

これは分かりやすい QT @egamiday: すべてのページを、トップページとして設計する!なるほど、そうか! #kul151

2012-07-13 19:00:31
小鼠@BL図書館員 @syoujinkankyo

RT @kulibrarians: 「非専門ユーザとは。よく考えれば、専門家も専門分野以外は非専門。非専門ユーザにやさしい設計は専門家にもメリットが発生。 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:00:44
にゃーん @haruka_nyaa

RT @kulibrarians: 「非専門ユーザとは。よく考えれば、専門家も専門分野以外は非専門。非専門ユーザにやさしい設計は専門家にもメリットが発生。 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:00:58
ku-librarians @kulibrarians

2011年。今までCiNiiといえば論文検索だったが、根本から変えた。Booksのリリース。Articlesにも新機能全文検索を導入 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:01:01
egamiday @egamiday

あたし来年の3月8日休みとろうかな #kul151

2012-07-13 19:01:59
ku-librarians @kulibrarians

CiNii booksの話。来年webcatが終了し、Booksを後継にする。webcatは書誌を検索するものなので、Booksにもその機能を持たせる。 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:02:15
tomo.(むにゃむにゃ) @MnjaMnia

Webcat は 1997年に公開。NACSIS-CAT/ILL と密結合。CiNii Books はその後継になるけど、別システムとしてスクラッチから開発 #kul151

2012-07-13 19:03:55
ku-librarians @kulibrarians

「webcatは97年公開。NACSIS-CAT/ILLと密に。CiNii BooksはNACSIS-CAT APIプロジェクトからの派生。データを活かせる仕組みを作ることがスタート地点 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:04:04
egamiday @egamiday

CiNii BooksはNACSIS-CAT APIプロジェクトからの派生、か。なるほど納得がいく。 #kul151

2012-07-13 19:04:12
ku-librarians @kulibrarians

「NACSIS-CATシステムのデータを2010年代の技術で。 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:05:12
Nanako Takahashi @tnanako64

APIをはじめたのは『次世代目録所在情報サービスの在り方について(最終報告)』に言及があり,やろうということになったのです。 ( #kul151 live at http://t.co/4yGYCRaM)

2012-07-13 19:06:11
ku-librarians @kulibrarians

「外部から見たWebcat。変化しないシステム。変化しないのは完成したから? 「次世代目録所在情報サービスの在り方について」で目録は変わらないといけない、とあるのにシステムは変わっていない。 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:06:36
kazuhiro ando @kzakza

RT @egamiday: CiNiiのトップページへのアクセス数は、全体の5-6%!これはすごい!成功してる、でいいんだよね? #kul151

2012-07-13 19:06:54
kazuhiro ando @kzakza

RT @egamiday: すべてのページを、トップページとして設計する!なるほど、そうか! #kul151

2012-07-13 19:06:57
egamiday @egamiday

同じ書誌数の目録カードはどのくらいの量になるんやろ>ラック10数台分 #kul151

2012-07-13 19:07:30
ku-librarians @kulibrarians

「システムが巨大。ラック10数台分。メタデータに10数台? 多すぎないか? その割に業務系のシステムなので、そんなにアクセスがあるわけではない。もう少し小さくなってもおかしくないだろう。 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:07:58
tomo.(むにゃむにゃ) @MnjaMnia

「データの割にでかすぎじゃないか?」#kul151

2012-07-13 19:08:16
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ