第151回ku-librarians勉強会 : 「CiNii Booksに見る学術情報サービスの理想と現実」「書誌データベースの漢字処理 -谷と穀は同じ字か-」

4
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
Nanako Takahashi @tnanako64

千葉分館の見学はNIIの初任者研修。私もこれがNACSIS-CATかあ。。。と思いました。でも,機械のことはわからないので,大きいとか大きくないとかよくわからんかった。 ( #kul151 live at http://t.co/4yGYCRaM)

2012-07-13 19:08:45
egamiday @egamiday

ガラパゴスだっていいじゃないか、進化だもの #kul151

2012-07-13 19:08:57
tomo.(むにゃむにゃ) @MnjaMnia

「進化しないのにガラパゴスってほめすぎじゃ?」#kul151

2012-07-13 19:09:02
ku-librarians @kulibrarians

「或る人曰く、『Webcatはガラパゴスだからしょうがない』。ガラパゴス=異常に進化したこと。進化が止まってることだけを以てガラパゴスと称するのは過大評価じゃない? ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:09:14
ku-librarians @kulibrarians

「では、それに対してどのようにウェブらしさを導入するか。その自分なりの答えがCiNii Books ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:09:53
skdmai @skdmai

こちらですね。「次世代目録所在情報サービスの在り方について(最終報告)」の公開http://t.co/XxdXTO8B ( #kul151 live at http://t.co/5nZpwK5k)

2012-07-13 19:10:18
egamiday @egamiday

#kul151 / “ NII、「次世代目録所在情報サービスの在り方について(最終報告)」を公表 | カレントアウェアネス・ポータル” http://t.co/ka8MilMB

2012-07-13 19:10:35
ku-librarians @kulibrarians

「『次世代目録所在情報サービスの在り方について』電子リソースの対応、データ連携、外部書誌データの活用、共同分担方式の最適化、などを指摘している。 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:11:17
Nanako Takahashi @tnanako64

「次世代目録所在情報サービスの在り方について(最終報告)」http://t.co/6L7x7IZH ( #kul151 live at http://t.co/4yGYCRaM)

2012-07-13 19:11:26
tomo.(むにゃむにゃ) @MnjaMnia

データ連携できるようにしよう。外部の書誌データの活用… #kul151

2012-07-13 19:11:26
ku-librarians @kulibrarians

RT @tnanako64: 「次世代目録所在情報サービスの在り方について(最終報告)」http://t.co/6L7x7IZH ( #kul151 live at http://t.co/4yGYCRaM)

2012-07-13 19:12:29
ku-librarians @kulibrarians

「取り巻く環境。どこでもある『お金の問題』コスト削減要求。 ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:13:00
tomo.(むにゃむにゃ) @MnjaMnia

OCLC のひとが「うちのつかえよ」と毎年やってくるw #kul151

2012-07-13 19:13:21
ku-librarians @kulibrarians

「OCLCの人が『はやくうちに入れよー』といいに来る『また来年お会いしましょう』いつまで通用する? ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:13:53
tomo.(むにゃむにゃ) @MnjaMnia

去年の計画停電で Nii のシステムが落ちた #kul151

2012-07-13 19:14:11
egamiday @egamiday

(´-`).。oO(まあ、入ってほしいよね、OCLC・・・)

2012-07-13 19:14:26
ku-librarians @kulibrarians

「震災。サーバが千葉にあったので、計画停電の時間中使用できなかった。では、二度とこのようにならないようにどうすればいい? ( #kul151 live at http://t.co/HwABM7XX)

2012-07-13 19:15:17
Nanako Takahashi @tnanako64

JAPAN/MARについては,実務研修で検討してもらいました。 http://t.co/ETdo219e ( #kul151 live at http://t.co/4yGYCRaM)

2012-07-13 19:15:23
egamiday @egamiday

でもあの災害で、あれだけ運用してたっていうのはすげえって、あたしは思ってる #kul151 #earthquake

2012-07-13 19:15:59
tomo.(むにゃむにゃ) @MnjaMnia

サーバーが1台しかないと災害に弱い #kul151

2012-07-13 19:16:03
Nanako Takahashi @tnanako64

ちょっとづつ良くする取り組みの一環がCiNii Books. ( #kul151 live at http://t.co/4yGYCRaM)

2012-07-13 19:16:37
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ