もんもんさん(monmon2236)との対話「今福島に足りない物とは」

悶々としてた私にもんもんさんが投げかけてくれたご提案から始まった議論です。主に説明者に関する話題に特化しています。自分自身の頭の中を整理する目的が大きいです。エアな議論とはお思いにならず。どこかで必ずリアルと繋ぎます。私は「窓」…内なるネットと外界とをつなぐ…。(メーテルでもスターシャでもない)
89
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@monmon2236 ということで、また逆戻りして「優秀な人材と人手をドカッと」。こ・こ・が…私の悩みのメインなんだわもんもんさん(T^T)。だからtogetterまとめ見ててもムラムラくるべ…。それをどのように攻略していけばいいか、それが今のリアルでの課題です。ご清聴多謝!

2012-07-20 00:42:40

上twのtogetterまとめとは以下デス

まとめ 2012年7月19日開催 環境省『平成24年度第2回原子力被災者等との健康についてのコミュニケーションにかかる有識者.. 2012年7月19日に行われた、環境省による『平成24年度第2回原子力被災者等との健康についてのコミュニケーションにかかる有識者懇談会』のUstream中継の実況まとめです。 尚、回線不調のため内容が途切れ途切れとなっておりますがご了承ください。 内容は、長瀧委員を座長に、細野大臣や各委員の挨拶。その後プレゼンと質疑の構成となっております。 公式案内:http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15474 配信ページ:http://www.ustream.tv/channel/env20120719 (当日に急遽URL変更のためアーカイブの扱いは不明) 6327 pv 69
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

なんか長々と徒然書いてしまいましたが、論理の破綻はないべな…?

2012-07-20 00:45:28

すずきよーこさんとの対話

・当事者のための「コミュニケーション」にするには

すずきよーこ @yokorocks

@fukuwhitecat @monmon2236 (拍手)人手か・・・。二日目の帰り、早野先生と参加者の方との立ち話でも、まさにそういう話になったんですよ。あのくっそ無意味な都内のリスコミ、何度やられてるか分からないけどあの開催費用を少しでもこっちに回せればいいのになあ

2012-07-20 00:48:15
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@yokorocks @monmon2236 まさにそういう視点ですかね。政治家が聞いて満足するためだけの委員会をやるだけでいいんかい?っていう。現実の対策につながらないから始末が悪い。

2012-07-20 00:50:08
すずきよーこ @yokorocks

@fukuwhitecat @monmon2236 (これ以上同意できないほど激しく頷いている)都内のリスコミはもう何度聞いてもひどいです。既成事実を作るためにやってるとしか思えない。既存の官庁のリスコミの枠組みでは今回の事態に対応できないことは明らか。これこそ仕分けしてほしい

2012-07-20 00:52:14
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@yokorocks @monmon2236 ああ、対政治家リスコミもそうだし、もしかして環境省とか他の各省が分担するリスコミ?これは説得リスコミだもんね。あー、リスコミって言葉自体が向津具。「むかつく」って入力したら向津具って出た。なんじゃこら。

2012-07-20 00:54:41
すずきよーこ @yokorocks

@fukuwhitecat @monmon2236 (おいしい汁ものの具を想像w)農水中心に各省やってますが、省庁言うこといいました、消費者団体言いたいこと言う。わー。終了。これを都内の高い会場借りてやり続ける意味不明。復興関連の予算で対個への相談員雇用事業とかないんだろうか?

2012-07-20 01:02:21
すずきよーこ @yokorocks

(ちょっともう一度予算関係の資料を整理しておくか・・・。)

2012-07-20 01:03:23

薬袋摩耶さんとの対話

・制度、システムの整備について
・現実に人を動かすには?

薬袋摩耶 @minai_maya

@fukuwhitecat 制度的な制約もあるのでは。説明者の必要性を認識し、そこに適材を就けることをしないと、なかなか協力者が現れません。ボランティアでできる時間&経済的ゆとりがある人はごく限られている。

2012-07-20 01:06:37
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@minai_maya そこを議論の発端にしたいわけです。「必要だと思っているなら必要性を説明しろ」っていう話はもう何十辺も聞いた。そして既に放射線安全管理学会と動く方向にある。何が足りない?お金。そしてハブとなる場所。それは自分でやります。しかしシステムにならない。どうすれば?

2012-07-20 01:10:28
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

ところで、「なぜ人手が必要か」っている説明を、聞く気ある?<官庁の人。そういうの聞きたいと思っている人をみたことがない。人手が必要だ、という話を心底聞いてくれて、自分でも言っている人が作ってきた枠組みが「マニュアル作り」だった。なんじゃこりゃ。

2012-07-20 01:13:05
薬袋摩耶 @minai_maya

@fukuwhitecat もう、なんかこういうのは、中途半端に上の人じゃなくて、ものすごく上の人(大臣とかー)に直談判して、必要な予算つけて、システム的に流れるようにしないとだめですよね。中途半端に上の人は、上から強制されれば動くでしょうし。

2012-07-20 01:21:48
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@minai_maya あー、その通りで、大事な視点を忘れていました。そう、ひとつの解決策が「トップダウン」です。「枠組みを作れ」の命令でOKなのですが、ただしこっちがしっかりとしたポンチ絵なりシステムを組んで、落とすだけにしておく必要がありますね。大臣には細かな設計はムリだし。

2012-07-20 01:23:50
薬袋摩耶 @minai_maya

@fukuwhitecat そうそう。基本『偉い人』は細かなことは考えられない(気を効かせて考えたりするとものすごく迷惑なものが出来上がる)から、それを現場から提示して、偉い人は命令だけしてくれればいいようにしないとダメですね。現場はその負担が大変で踏み出せない?ってこと多い?

2012-07-20 01:27:15
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@minai_maya (実は内閣府はこの「足りない」問題を十分認識していますが、ポンチ絵が描けなくて苦労しています。つまり、「福島県」をひとつのポンチ絵で描けないから。汚染の状況や避難の有無、等で支援の質も量も変わるため…トップダウンを引き出せないのですね…難しい。)

2012-07-20 01:29:52
薬袋摩耶 @minai_maya

@fukuwhitecat あーそれが一番厄介な状況ですね・・・

2012-07-20 01:30:50
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@minai_maya それで、地域に一人ずつリエゾンをおいたらどうか、っていう提案もしたら、実はいるんだって!ところがそのリエゾンは、対放射線じゃなくて復興予算付け用のリエゾンなんだって…orz。じゃあ放射線問題も吸い上げたらいいじゃん、って言ったらモゴモゴ、みたいな…

2012-07-20 01:36:47

もんもんさんとの対話

・「説明」をするのは誰か?
・保健師、広報、電話相談などなど

もんもん @monmon2236

@fukuwhitecat 医師も行政の人間も、流れるデマほどではなくても、少なからず流出してる事でしょう。その辺りの補充がどうなっているのか分からないけど、元いた人数の何倍もの人が絶対に必要だよね。WBCや甲状腺の結果説明は、やっぱり法的に医師じゃなくちゃダメなのかな?

2012-07-20 01:12:59
うろおぼえはつどうへん @fukubrowndog

@monmon2236 解析と精度管理には医師が関わるべきだと思う。厳密にはWBCは餅屋さんが中心だけど、ただし、説明に必ずその資格が必要とは思えないし、そういう限定をしたら各個に説明すること自体が不可能となるでしょう。一部の切り捨てを覚悟。となると新たな枠組みで伝える努力が必須

2012-07-20 01:16:14
もんもん @monmon2236

@fukuwhitecat 結果説明って言っちゃうと医者になるだろうけど、データの見方とか不安解消の為のアドバイス的な事も、ある程度の公的なレクチャー受けたら出来るようになるとか・・・無理か(汗 保健師さんなら出来る???

2012-07-20 01:15:55