@dimaizum 氏「未来は作れる。。」

未来を作っていくために必要なことと注意すべきこと。 ・どの分野であれ、才能というものを持っている。 ・「5年」というスパン。その間に産業構造は一変する。トレンドを読むには社会ネットワーウ学の見方を身につけろ。 ・魅力的な人、有能な人は、シェアするのが基本。囲い込もうとするのは間違い。 ・「会話がコンテンツ」か。興味ある。
1
@dimaizum

これからは、ロジックではなく、才能の勝負だよね。どれだけおもしろいことができるか。

2010-07-04 12:22:45
@dimaizum

どの分野であれ、才能というものを持っている諸君。未来はキミたちのものだ。

2010-07-04 13:05:14
@dimaizum

好き好き革命は、粛々と、しかし、確実に進展する。

2010-07-04 13:06:24
@dimaizum

人の意識が変わるまで、だいたい五年かかる。その五年のタイムスケールを明確に頭に置いて、今何をしたらいいか、最良の選択をするように心がける。自分の中の体内コンパスの精度を高め、間違った人とは絶対に組まない。好きな人と好きな仕事をするわけだが、食うには頭をひねらないといけない。

2010-07-04 13:19:59
@dimaizum

五年経つと産業構造が一変している。特に消費者と接する業種は。トレンドを読むには、社会ネットワーク学の見方を身につけないといけない。すべての現象は社会ネットワーク上で起こる。メカがわからないと、何が起こっているのかまったくわからない。

2010-07-04 13:27:56
@dimaizum

はい。RT @megumeru: @dimaizum メカ=メカニズム でいいでしょうか?

2010-07-04 13:31:48
@dimaizum

社会ネットワークは、アーティストにおけるキャンバスだ。社会ネットワーク全体を表現の場とする、新しいタイプのアーティストが間もなく出現する。クリストみたいな存在が。

2010-07-04 13:31:14
@dimaizum

ネットワーク化された社会では所有の概念が変質する。人間関係においても、所有のメタファーで生きている人よりは、シェアのメタファーで生きている人の方が先に早く進める。

2010-07-04 14:03:39
@dimaizum

魅力的な人、有能な人は、シェアするのが基本。囲い込もうとすると、その囲い込もうとした人が大気圏外に弾き飛ばされる。

2010-07-04 14:05:28
@dimaizum

しかし、われわれは、会話がメディアのコンテンツになるという、歴史的に初めての状況に遭遇してるわけで。Markets are conversations. ますますこの言葉が指し示すビジネスのあり方が、予言めいたものになってくる。

2010-07-04 20:17:06