有機農業ってなに? ~がんちゃん(gan_jiro)、ありがとう。

ここ一年くらいずっと考えてきたことをがんちゃん(@gan_jiro)さんにぶつけてみました。 いつも教えてチャンでごめんね!ありがとう、がんちゃん。
63

ずっとがんちゃんに聞いてみたいことがあった。茨城県の有機栽培の農家さんの話・・・。

ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@gan_jiro  前に聞きたいことあるって言ってたでしょう。あれ、聞くね。あのね、うちこどもの保育園では、ずっと茨城県の有機栽培の農家さんから給食で使う野菜の仕入れをしていたわけ。でも、原発事故後、父母からの声で仕入れを止めてしまったのね。(続く

2012-07-24 01:16:09
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@gan_jiro だけど、それではあんまりだからという理由で、父母の何人かが立ち上がって個人的に野菜を買い始めたの。そこまでは良かったのね。その農家さんも土や作物を色々測って、努力していらっしゃる方だったから。何人かで実在に農家さんを訪ねたりしてね。(続く

2012-07-24 01:20:44
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@gan_jiro でもね、その農家さんの「除染」の方法に私はとても引っかかりを感じてしまったのね。微生物を使ったり、灰をまいたり、塩水をまいたりしていて「下がった」と言っていたのね。有機栽培の農家さんだし、土をとても大切にするのは当然のことなんだろうけど、、、(続く

2012-07-24 01:26:13
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@gan_jiro カリウムをまけばいいんじゃないのかなということは、素人の私にも分かっていたから、その農家さんだって当然わかっているわけで、、、でもその選択をしない農家さんだったのね。私はそこがダメだった。(続く

2012-07-24 01:29:44
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@gan_jiro だから、早いうちから茨城県の農産物の放射性物質の量は全然問題ないと知っていたけど、園に契約を戻してとも言わなかったし、個人購入もしなかった。(続く

2012-07-24 01:32:04
ぶたやま@「ぶたやまかあさんのやり過ごしごはん」発売中 @Butayama3

@gan_jiro で、何が聞きたいかというと、そもそも有機栽培ってなんなの?ということと、有機農家さんにとって、カリ肥料を土にまくということはどういうことなの?ということなんです。教えてちゃんでごめんなさい。

2012-07-24 01:34:36

答えてくださいました。がんちゃん、ありがとう。

がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

では、ぶたやまさんの質問に対する僕なりの回答を連続ツイートします。かなり長いので、面倒な人は僕のツイートを読み飛ばしてください。

2012-07-24 19:59:22
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

有機農業について、ぶたやまさんから質問があった。茨城の有機農家のこだわりに直面して戸惑っているという。それに対して、どう向き合っていったらいいのか。その答えは僕には出せないが、有機農業について解説させてもらうことで、そのヒントだけでも出せたらと思う。

2012-07-24 20:00:18
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

まず、有機農業って何だろうということだけど、これが非常に難しい。立場上からの答えは有機JASや有機農業推進法の定義を引っ張ってくるということになるが、これではぶたやまさんの求める答えにはならない。

2012-07-24 20:00:34
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

自分のイメージとしては、有機農業って有機を求める生産者や消費者それぞれのこだわりによる線引きなので、明確な定義はしづらい。それでは消費者が商品選択で困ることになるので有機JASがあるわけだが、JAS法は科学による線引きではないので、それぞれのこだわりを表すことはできない。

2012-07-24 20:00:54
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

それでも無理やり定義するとしたら、「人工物の化学合成農薬、化学肥料、遺伝子組み換え植物を使わない」ということになると思う。つまり、「人間が手を加えなかったらこの世に生まれ得なかったもの」と有機の生産者、消費者が感じているものと言い換えればいいだろうか。(続く)

2012-07-24 20:01:53
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

しかしそのこだわり、線引きにも個人差がある。人工物でなく天然由来のものであっても「農薬」と名の付くものは一切使わない、有機質資材でも家畜ふん堆肥は飼育中に家畜に薬剤を使っているから使わないとする人から、有機JASの使用可能リストに載っている農薬なら使うとする人まで様々だ。(続く)

2012-07-24 20:02:45
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

トラップで虫を捕まえることすらせず、虫に食わせ放題という人もいるくらいである。これはこれで植物が有害物質を生成することもあるので、別の問題があるのだが、今回は本題から外れるので割愛させてもらう。とにかく、このように有機といっても一口にはなんともいえない。(続く)

2012-07-24 20:03:24
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

だから、ぶたやまさんからの質問にあった「除染を微生物や灰や塩水で行おうとする」農家さんのこだわりは「人工物に一切頼らない」というところにあると思う。ただ、「灰」が人工物に当たらないのかはそれも個人毎のこだわりで変わってくる部分だろう。(続く)

2012-07-24 20:03:50
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

ここで、ぶたやまさんの疑問「肥料のカリウムをなぜ使わないのか」という話につながってくる。つまり、その有機農家さんの線引き(認識)では市販のカリウム単肥は「人工物」の範疇に入るのだろう。(続く)

2012-07-24 20:04:19
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

ただ、肥料として売られている「塩化加里」はその名前から人工物のように思われるが、自然に産出されるカリ鉱石を精製しただけのものが多い。砕いただけの製品もある。しかも、普通稲わらなどの灰はカリウムが高く、セシウムの移行抑制効果はカリウムの科学的性質によるものと推測される。(続く)

2012-07-24 20:06:07
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

つまり、僕に言わせればその有機農家さんが「灰」をセシウムの移行抑制に使うのなら塩化加里を使わない理由はない。人工的に肥料成分をコントロールするのがいやだ、ということかもしれないが、それはまったく意味のないこだわりではないかと思うのだが。(続く)

2012-07-24 20:06:32
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

有機質肥料だって、栽培品目、施用時期によってその種類(成分)を選ぶと思う。だから天然物である塩化加里を使うことと何の変わりもない。塩水を使うというのなら塩化加里と由来はほぼ同じになるので、なおさらだ。塩化ナトリウムという化学物質を使っているのだから。(続く)

2012-07-24 20:07:03
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

残留の測定をするなど、まじめに、科学的に考えられる人なのだから、もったいない話だなとは思う。でも、初めに言ったように有機農業なんてその人ごとの線引き、こだわりなので納得できれば買えばいいし、できなければ買わなければいいだけとも思ってしまう。冷たい言い方だけど。(続く)

2012-07-24 20:07:30
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

これでぶたやまさんへの答えになっただろうか。この辺、@koume_noukaさんや@zevonkeirinさんの意見や感想も聞いてみたい。(とりあえず終わり)

2012-07-24 20:07:58

皆さんのさまざまな反応およびわたくしの感想。

kato takeaki @katot1970

化学式で書けるものは『化学物質』と思ってる人もいるよね。 RT @gan_jiro: 有機質肥料だって、栽培品目、施用時期によってその種類(成分)を選ぶと思う。だから天然物である塩化加里を使うことと何の変わりもない。塩水を使うというのなら塩化加里と由来はほぼ同じになるので

2012-07-24 20:11:46
がんちゃん(💉FFMMFF) @gan_jiro

@katot1970 ですね。その区別がつきにくい人は結構いるかも・・・。

2012-07-24 20:12:33