西村大樹氏の電子書籍に関するTLからの・・・

演出家、西村大樹氏が電子書籍に対する懸念について語っておられたのをまとめようと追っかけていったら・・・
2
西村大樹(いつまでも武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

映画監督・アニメ演出家。近年の実写映画『たそがれのあとに』近年のテレビアニメ作品『彼女、お借りします』『カワイスギクライシス』『VAZZROCK THE ANIMATION』『名探偵コナン』など。アイドル・政治・映画・エロツイート多し。仕事依頼はt_nishimura@mfy.jp

threads.net/@taiki_nishimu…

西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

製本された書籍だと、版元が倒産しても購入した本は手元に残る。では、電子書籍はどうなのか?版元が倒産した場合、電子書籍の出版も停止するだろう。問題は端末にダウンロードした書籍データー。特定専用端末は購入した個人所有物だが、書店から倒産版元の書籍が債権として回収されてしまうのか?

2012-07-26 09:08:18
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

一般書店に並ぶ書籍は、基本的に委託販売品である。版元が問屋を通し書店に委託販売してもらっているのだ。売れ残りは版元が回収。書店に並ぶ本も、版元の資産であり債権回収の対象である。が、電子書籍で一度購入したデーターは、購入した個人の所有物である。なので、消えることはない。でも……→

2012-07-26 09:14:36
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

→電子書籍の版元が倒産しても、専用リーダーは使えるし、過去作品を楽しむことも可能。が、2つ問題がある。1つは、民事再生法適応など、再建し再度電子書籍の新作販売を続けるか?2つめは、電子書籍メーカー専用オリジナルリーダーが破損し、やはり破産した場合修理はできるのか?この2点だ。

2012-07-26 09:24:16
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

電子書籍を広めようとするのなら、上位互換にして、データの移動などができるようにはして欲しいですよね。RT @JeenaAndow 専用端末の場合、サポート終了したら故障で永遠に観られなく/読めなくなるわけです。DL出来ない、しても観られない/読めない。

2012-07-26 09:26:16
もりくま@むっちゅ@でこリアン@忖度辞めました。 @morikuma7

.@taiki_nishimura 別に、リーダーはあくまでのリーダーでしかないからね。データ自体が残っていればPCとかで見られるようにするのは難しくないと思うけどね。。。あとは、そのソフトを開発する人がいるかだけど、、、

2012-07-26 09:27:13
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

動画配信のことだけれど、DMMはDLした動画データーはパソコン間での移動は可能。が、SODは購入したPCでしか起動せず、別のPCにデーター移動したら再生不可と表示されます。 @morikuma7 データ自体が残っていればPCとかで見られるようにするのは難しくないと思うけどね

2012-07-26 09:35:45
もりくま@むっちゅ@でこリアン@忖度辞めました。 @morikuma7

.@taiki_nishimura まぁ、DRMかけているからでしょうね。 不可逆な暗号化で無い限り復号化できますしその手段はソフト側で出来ないことはないからね。その辺って結局イタチごっごですよ。appleは諦めたし。Jコミみたいに別の手段を考えるのが妥当ですよね。商売としては。

2012-07-26 09:39:04
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

最低限、同じメーカーのリーダーではデーターの移動を可能にしてほしいですよね。 @Infantrytank 同感だ。ただDRMの仕様とかで色々むつかしかったりするかも。ノンDRMが主流になってくれると良いのだが。

2012-07-26 09:50:15
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

楽天やAmazon、あと数社が専用電子書籍リーダーを発売している(Amazonはこれからか)。でも、VHSとβ、LDとVHD、DATとMDのように目的が同じで、互換性のないシステムが乱立するのは購入者を悩ますだけ。一番いいのは、スマホアプリを作り、それで統一することじゃないか?

2012-07-26 09:59:08
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

でも、買いたい本があったら本屋に行ったりAmazonで注文したりしたらすぐに手に入るのに、電子書籍では、版元の都合で自分の電子書籍リーダーでは読むことができない、なんてことも発生するわけで……。読者のためなのかなぁ、これが。

2012-07-26 10:02:35
もりくま@むっちゅ@でこリアン@忖度辞めました。 @morikuma7

.@taiki_nishimura そうするとコピーが横行するよ。その辺の仕組みって結局は版権者保護の観点で開発費かけて対応してるのが実情でDRM等の版権保護機能が無ければ開発も楽だし安く出来ると思う。動画も何もかも。ぶっちゃけ、PDFで良いんだし。JPEGを纏めたZIPでも。

2012-07-26 10:02:39
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

電子書籍リーダーアプリの場合は、DRMを付けるしかないでしょう。もし、機種変更などでデーター移動したい場合は、携帯販売店でのみ可能にするとかね。 @morikuma7 .そうするとコピーが横行するよ。

2012-07-26 10:05:25
もりくま@むっちゅ@でこリアン@忖度辞めました。 @morikuma7

@taiki_nishimura 版権で利を選っている人がそれを言っちゃダメな気がするよ。

2012-07-26 10:05:06
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

特定機種でしか読めない電子書籍だと、特定機種外の人は購入できないわけで、儲からないのよ。そのためにも、統一化して誰もが読める状態にしてほしい。 @morikuma7  版権で利を選っている人がそれを言っちゃダメな気がするよ。

2012-07-26 10:07:29
もりくま@むっちゅ@でこリアン@忖度辞めました。 @morikuma7

@taiki_nishimura DRMつけても誰かしらが解除方法を見つけソフトつくるよ。 電子化した時点で終わりだとおもう。その辺を考慮してJコミはデータで稼ぐのでは無く広告を入れ稼ぐ方法をとってるよね。

2012-07-26 10:08:05
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

雑誌的感覚の書籍ならば広告入りもいいと思う。漫画でもいけるかな。でも、小説は一文字ずつ追いかけ読むものであり、広告が入ると意識が分断する可能性があるので、ちょっと無理かと……。 @morikuma7 その辺を考慮してJコミはデータで稼ぐのでは無く広告を入れ稼ぐ方法をとってるよね。

2012-07-26 10:13:04
もりくま@むっちゅ@でこリアン@忖度辞めました。 @morikuma7

@taiki_nishimura うむ。。携帯小説サイトとかあるけど、、、最初の数ページに広告入れるとか、ストーリーの中に実際の商品名をつかうとか。。 でも、みんなの見たい小説ならDLページにアフェリエイト貼っておけばOKなんじゃない? 

2012-07-26 10:16:47
もりくま@むっちゅ@でこリアン@忖度辞めました。 @morikuma7

.@taiki_nishimura PDF化してWEBで公開すれば良いんじゃね?利益で無いけど。アフェ付けて広告収入は入るかもだけど。そのへんで食っていけるならDRMもなにもいらないとおもいます。でもどうなんだろうね。広めたい=利益も得るって言う式は成り立たない世の中な気がする。

2012-07-26 10:11:12
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

本を書く人間は、自身の本が売れ収入になることで、自身の本が受け入れられたと感じるのです。アフィリエイトで収入を得ても、書いた人間は虚しくなるのでは?RT @morikuma7 . PDF化してWEBで公開すれば良いんじゃね?利益で無いけど。アフェ付けて広告収入は入るかもだけど。

2012-07-26 10:19:26
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

書籍は商品とちょっと違うんだよ。利益をイコールで考えるものではない。書籍を普通の商品として考えて利益のことを言い出すと、怒る作家が結構いるよ。実は俺もちょっと怒っていたりする。RT @morikuma7 広めたい=利益も得るって言う式は成り立たない世の中な気がする。

2012-07-26 10:27:05
もりくま@むっちゅ@でこリアン@忖度辞めました。 @morikuma7

.@taiki_nishimura その考え方はモノを作る側の人間はみんなそう思うとおもう。 しかし、それでは食っていけないのですよ。解っているでしょうけど。 でも、「仕事」としてやっている人には、利益が無いと出来ないとおもう。 会社自体の目的は結局のとこと利益追求ですし。。

2012-07-26 10:32:22
もりくま@むっちゅ@でこリアン@忖度辞めました。 @morikuma7

@taiki_nishimura そのアナログなところを求めるなら、電子化は無理じゃ無いかな。。それこそコミケや同人ショップで委託販売した方がその感覚は味わえるじゃないかな。 デジタルにアナログな感覚を求めちゃだめですよ。

2012-07-26 10:23:43
西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

本を商品としてしか見ていないお前は、物書きを馬鹿にしている!RT @morikuma7 そのアナログなところを求めるなら、電子化は無理じゃ無いかな。。それこそコミケや同人ショップで委託販売した方がその感覚は味わえるじゃないかな。 デジタルにアナログな感覚を求めちゃだめですよ。

2012-07-26 10:33:23
もりくま@むっちゅ@でこリアン@忖度辞めました。 @morikuma7

@taiki_nishimura そっかな。 言いたいことは解るけど、夢でお腹はいっぱいにならないのよ。。 それが出来るのはほんの一握りの人と運が良い人だとおもうけど。実際問題として。 自立意識の強いサラリーマンもみんなその狭間で生きていると思うよ。

2012-07-26 10:35:59