橋下市長の文楽発言に関する発言

橋下市長の文楽発言について、私がふむふむと読ませていただいたツイートをまとめました。 <参考> 橋下市長:文楽を鑑賞「演出不足」と持論展開 続きを読む
2
小谷野敦アンチTRA🦖 @tonton1965

@suZukiatSufmi もともとではないでしょう。70年代までは「封建道徳を広める古典芸能」への批判とかあったはずです。

2012-07-27 12:20:45
中川右介 @NakagawaYusuke

@suZukiatSufmi 文化に国や自治体が金を出すのは、見栄でしかない。出すとかっこいいから。ところが、財政が記事弾く、見栄もはれなくなっているのが現状。「金出さないと、みっともないし、カッコ悪いけど、いいですか」、と言うしかないのかな。

2012-07-27 12:21:54
鈴木淳史 @suZukiatSufmi

@tonton1965 確かに。そういう疑似的な批評空間があったときのほうが、古典芸能は輝いていたのかもしれません。

2012-07-27 12:27:08
鈴木淳史 @suZukiatSufmi

@nakagawayusuke ほとんど弱者対策みたいなものと同じようになっちゃってますな。でも、国家そのものが見栄で出来ている部分もあるので、見栄を完全に棄てるのはどうかなーと思うことも。

2012-07-27 12:33:36
鈴木淳史 @suZukiatSufmi

@nakagawayusuke だから、有益性を主張しちゃならんのですよ。せいぜい、無益だからこそ有益みたいなロジック以外では。

2012-07-27 12:35:00
鈴木淳史 @suZukiatSufmi

これは良い橋下効果。 RT @harold_1234: TLがあんまり文楽なもんで、一度舞台を見たくなりましたわ…東京だとどこでやってるのかな。調べてみよう…

2012-07-27 12:36:06
鈴木淳史 @suZukiatSufmi

お仲間であるスーパー銭湯もよろしく。 RT @kurotupoi: そろそろ、スーパー歌舞伎の話をはじめる頃合?

2012-07-27 12:37:57
中川右介 @NakagawaYusuke

@suZukiatSufmi 有益性だけで言ったら、自衛隊だって、ほんとうにあんな装備が必要なのかとなる。文化芸術も軍隊も見栄の部分が多い。我が国(我が市)は見栄を張れなくなったって内外に公言していいのか、そこまで、金がないのか。ってことです。

2012-07-27 12:53:35
鈴木淳史 @suZukiatSufmi

@nakagawayusuke 強い危機感が持ってる、あるいは危機感があることをアピールしたいという姿勢なのは間違いないでしょう。「電力足りてない」と同じように。そうした危機的な共感を人々に持たせたほうがコントロールしやすくなるとか?

2012-07-27 13:09:40
小谷野敦アンチTRA🦖 @tonton1965

@suZukiatSufmi そりゃあ、渡辺保さんだって山城少掾以後は聴く気がしないというんだから、今はダメでしょ。

2012-07-27 13:29:32
鈴木淳史 @suZukiatSufmi

歌舞伎フリークの中川さんはともかく、わたしの文楽鑑賞歴なんて橋下レベルですよ。能は昔よく見に行ってましたけど。 RT @y_kurihara: 中川右介氏@NakagawaYusukeと、鈴木淳史氏@suZukiatSufmiの文楽をめぐるツイート、誰かツギャッてくれないかな

2012-07-27 13:38:45
鈴木淳史 @suZukiatSufmi

@nakagawayusuke ならば仕方ないですなー。「無益だからエラいのだ」なんて主張できるわけないんだし。文楽にとっては試練であると同時にチャンスだとも思いますよ。何を残して何を棄てるかという、芸能そのものの本質を考えるいい機会なわけで。

2012-07-27 13:47:16
橋下徹 @hashimoto_lo

そもそも今の曽根崎心中の脚本は、公演用にアレンジされたもの。そうであれば、脚本は現代風にアレンジしても問題ないでしょ。古典を守るというなら、近松オリジナル脚本を守れば良い。脚本がそもそも昭和30年にアレンジされたものなら、さらなるアレンジをすればいい。

2012-07-27 15:25:11
小田嶋隆 @tako_ashi

いずれが正しいかではなくて、どっちが票になるかで考えると、「文楽を守りましょう」と「文楽とか抜かしてる連中って気取っててムカつくよな」では、後者に軍配が上がるのかもしれない。

2012-07-27 23:46:36
栗原裕一郎 @y_kurihara

橋下の主張が微妙にズラされているような…>橋下大阪市長、止まらぬ批判 「勉強不足では」文楽関係者も困惑顔 - MSN産経ニュース http://t.co/QHAdlb9n

2012-07-28 08:08:32
栗原裕一郎 @y_kurihara

王様とか為政者や貴族がパトロンがだったのが、大衆消費社会化で市場にパトロンの機能が移って、景気のいいときは企業とかがメセナったりもしていたが、市場からこぼれたので国がパトロンになって、でも国にももう振る袖がないのでパトロン無理っす、という話なってるわけですな。一般論的にいうと。

2012-07-28 08:28:15
橋下徹 @hashimoto_lo

文楽界も、自分たちの周りにいる人たちの意見は、極めて少数の意見であることを認識して欲しい。その意見を大事にすることも大切。しかし振興を考えるなら大衆の気持ちを掴むのがもっと大切。勉強してから観に来いという姿勢では、大衆は金を払ってまでして観に来ない。大衆を顧客と考えるかどうか。

2012-07-28 09:16:09
小谷野敦アンチTRA🦖 @tonton1965

「曽根崎心中」は初演時には大当たりなんかしてないんだが。

2012-07-28 11:30:24
田中秀臣 @hidetomitanaka

橋下市長の文楽への発言は実は読んでないw。文楽自体に関心がない。それに以前、彼が知事だったときに、図書館廃止をめぐってもいまと同じように反知性主義的な批判が彼に対して投げつけられてた。今回はよく知らないが、そのときの彼の発言は少なくとも経済合理性は満たしてたと思う。

2012-07-28 17:46:28
田中秀臣 @hidetomitanaka

その大阪府の記念図書館廃止問題のときも、橋下市長の反文化的・反知性的なあげつらいがあったが、いま書いたように経済合理性はみたしてた。他方で彼を批判していた連中の方(マンガ関係者多し)が、むしろ自分の文化的嗜好を押し付け気味に語り、あわゆくばなんらかの現世的利益を簒奪しようとしてた

2012-07-28 17:48:30
田中秀臣 @hidetomitanaka

中森明夫さんと違うのだが、「教養」というものは、従来のメインとサブを前提にしている古臭い概念に思える。例えば、責任倫理と心情倫理を画然とわけてしまって、前者を政治家の条件にしてしまうような。いまや両方の倫理、カルチャーのメインとサブが解体し終え、サブカルチャーというのも変な時代。

2012-07-28 17:53:03
田中秀臣 @hidetomitanaka

なので橋下氏の発言(無責任だが知らないw)を無教養としたり、反知性主義としたりするのはやはりちょっと違うのではないかと思う。ちなみに反知性主義自体はわりと毎日のようにTwitter上で経験しているので僕はよくわかるわけだがw(今日もワンサンプルみなさんに提供させていただいたw

2012-07-28 17:54:27
TrinityNYC @TrinityNYC

でも大衆芸能がなんたるかを語るのは政治家の仕事じゃないのよね。バラエティ番組じゃあるまいしRT @t_ishin: 文楽が振興しない原因は、文楽をとりまくごく一部の人たちの価値観だけで物事を判断しているから。大衆芸能なんだから//税投入がなければ自分たちの価値観だけでやれば良い

2012-07-28 21:53:53
千野 帽子 翻訳「小説列伝」準備中 @chinoboshka

橋下大阪市長の文楽批判報道にたいする反応。なるほど、近松が古いというのではなく昭和30年代にそれを改変した原稿上演台本が古いという話か。文楽についてなにも知らないので是非は言えないけど、これだったらいちおう筋は通っていますね。 http://t.co/MMLueh9s

2012-07-29 08:42:33
橋下徹 @hashimoto_lo

文楽について素朴な疑問をぶつけると、いわゆる自称インテリ層が、文楽のことを分かっていない!!伝統芸能を分かっていない!!と来る。首長や行政マン、そして自称インテリ層は文化音痴という批判、この言葉が一番嫌なんだね。だから文化は大切だ、文楽は重要だとしか言わなくなる。

2012-07-29 08:49:21