日本は貧困国?貧困率って何?

広瀬香美さん( @kohmi )と毎日jpのコッコちゃん( @mainichijpedit )が毎週水曜日の夜にTwitter上で行っている勉強会の今週のテーマは「貧困率」でしたが、実に多くの方がとってもためになる書き込みを次々と行われており、まさにTwitterの醍醐味を感じました。 とってもいい内容の書き込みがいっぱいだったので、今度時間があるときにゆっくり読み返してみたいと思い、ちょっとまとめてみました。 なお、単なるRTや、「同感」とか「同意」とかってだけの書き込みのものは今回は除外させていただきました。 関連ブログエントリー 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 28 29 次へ
comet_twi 🐥🐥🐥 @comet_twi

魚をやるのは簡単だが、それを食べたら終わっちゃう。大切なのは、魚の取り方を学ぶこと。お金を撒くのは簡単だが、自分でも稼ぐことが出来る社会を作らないと。 #kokkokokko

2009-10-21 23:53:23
sanmainiku@週4日出勤 @tatsujik

保育と看護にもっとお金を払えば、賃金は上がります。でもみんな払わない。RT @gin_o: RT @eyesrobe: こども手当なんかいらない。保育園と保育士の数を増やして、保育士の待遇を普通以上にしてあげてほしい。金は自分で稼ぐから働ける環境を! #kokkokokko

2009-10-21 23:53:24
エコ嬢 @ECO_ECO_Ecology

10年前より何度か行きましたが、中国の豊かさはいびつだと思います。RT @northfox_wind: ちなみにスーツを着た不審者がりんご畑に入り込ん... RT @ns_factory: たしかに…。豊かな生活って何でしょうね。 @ 中国の超田舎... #kokkokokko

2009-10-21 23:53:50
広瀬香美 |Kohmi Hirose @kohmi

@mainichijpedit #kokkokokko コッコちゃん、今夜も勉強になりましたよー。難しかったけれど、ハッシュドタグ #kokkokokkoを読みながら、コッコちゃんとお勉強をする事、やみつきになりそうです。考えるきっかけになる事が、まずは、大事なことでしょう。

2009-10-21 23:53:56
のぶさん / Lv43 @nobsang

下層を救うにはやはり大きな政府化が得策よな。現金で対象者への支援をすると娯楽に使う可能性がある。教育や医療は負担額をとにかく減らすべきと考える。特に「子どもの貧困」を是正したいのなら「子ども手当」より医療費・教育費の制度的てこ入れでしょ #kokkokokko

2009-10-21 23:53:58
dartei_harry @dartei_harry

政府の圧力が効かないのがいいですね RT @kohmi witterのタイムラインの素晴らしい活用法だと毎週感じます。同時に、意見をどんどん書き込める。そして、140文字までだから、どの意見も読みやすいですよね。発言も、自由ですし、平等でしょ? #kokkokokko

2009-10-21 23:54:00
pinkpandafes @katachans

同様な話題を先日実家に帰省した際、両親と会話した覚えが。格差が大きく、またそれが見えやすい。と。 RT @mippippi: 東京と地方でも貧困率は違いますよね。東京のほうが格差が大きいことを実感します。 #kokkokokko

2009-10-21 23:54:22
ふみへん。 @fumito_hendrix

貧困の差は自由競争の社会ではぜったいに避けられないし、全員が満足する瞬間もぜったいにありえないが、苦しい人たちにもっとチャンスがあってもいい。国は国債発行や定額給付金みたいなのを、複数回にわたってやればいい。法人は派遣社員じゃなくフリーランス化したらいい。#kokkokokko

2009-10-21 23:54:28
@hirobeans

貧困率…先進国でも上位ですね どうなってくんだろう日本。医療の現場でも生活保護を受けている患者さんは沢山います。#kokkokokko

2009-10-21 23:54:52
かよ @milky_kayo

RT @ikarabi: RT @rynet0612: #kokkokokko 子どもには「裕福」「貧困」っていうより、「幸せ」を大人の都合でもイイから、プレゼントしてください。貧しくても、幸せにならなれます

2009-10-21 23:55:06
@Kummykummy

踏み倒す悪者がうようよしてるんですよね。 #kokkokokko

2009-10-21 23:55:06
safsa @safsa

この10人の人が残りの90人を養う動機はなんなのだろう? RT @dankogai : 世界が100人の島として、10人が残りの90人をまかなう世界。しかし実際には、その10人は一心不乱に遊んでいる世界。 #kokkokokko

2009-10-21 23:55:19
川村正司 @iyasi

子供手当ては勤労意欲を無くします。ただで貰ったお金は、ギャンブルや遊興費に消えてしまいます。取られても、貰ったんだからいいか!! なんてね。それよりも、高校卒業までの教育費、給食費を全額国庫負担にしてください。 #kokkokokko

2009-10-21 23:55:21
nobubu @1nobubu

貧困層では高くてチケット代払えない・・・ RT @mainichijpedit: .@kohmi さんのコンサートはここにいるツイッター友達のみなさんへの優先先行予約もあるんですよ! http://ow.ly/vGzo コッコもいきたいなあ~ #kokkokokko

2009-10-21 23:55:33
y2_naranja@🍊ナランハ#CtrlZ @y2_naranja

#kokkokokko 全力で遊んでくれてるおかげで私達は本当に助かってる。92年以降と根本的に違うのは、ネットがありmatzや @dankogai がいてあの頃よりずっと機会が増えていること。もっと色々使い倒して学んで幸せになった方がいい。今まさにここで皆がしてるように

2009-10-21 23:55:43
Mitsuru Iiizumi @izum1

貧困対策として大家族回帰はどうだろうかと常々思っている #kokkokokko

2009-10-21 23:55:53
@hono_bono

#kokkokokko 悲しいことですが、考慮されてませんね。子供が欲しければ、不妊治療にかかる費用が必要なのに・・・。 RT @ugumi こども手当で疑問なのは、身体的理由でこどもが出来ない夫婦はどうなるのか、ということ。今のままだと子なし夫婦は負担増なわけですが。

2009-10-21 23:56:24
広瀬香美 |Kohmi Hirose @kohmi

みなさん、自分の意見をどうぞ勇気をもって、タイムラインに書き込んで行ってくださいね。みなさんのどんな発言をも、私は、心から待っています。自由に、語り合い、意見しあえる、タイムラインにしたいです。みなさん、今夜は本当bにありがとうとざいました。 #kokkokokko

2009-10-21 23:56:41
けっけ @keima1230

現状を作った小泉政権を熱烈に支持したのが国民なら、現政権を選んだのも国民。国、国、というけれど、我々もその一員で、「センセイ方」は我々が選んだ代表であるという事実・・・ないがしろにされてないかなぁ?#kokkokokko

2009-10-21 23:57:50
まきょか @makyoka

情けは人のためならず?RT safsa この10人の人が残りの90人を養う動機はなんなのだろう? #kokkokokko

2009-10-21 23:58:03
くまごろう @lactbacillus

つい9は毎回色々勉強になります。いろんな人の意見も聞けるので非常にためになります。#kokkokokko

2009-10-21 23:58:22
sanmainiku@週4日出勤 @tatsujik

大家族という考え方は、いいと思います。収入的にも相互扶助としても。RT @IZUM1: 貧困対策として大家族回帰はどうだろうかと常々思っている #kokkokokko

2009-10-21 23:58:24
sanmainiku@週4日出勤 @tatsujik

大家族という考え方は、いいと思います。収入的にも相互扶助としても。RT @IZUM1: 貧困対策として大家族回帰はどうだろうかと常々思っている #kokkokokko

2009-10-21 23:58:24
yono @yono_jp

全く。RT @1nobubu: 貧困層では高くてチケット代払えない・・・ RT @mainichijpedit: .@kohmi さんのコンサートはここにいるツイッター友達のみなさんへの優先先行予約もあるんですよ! http://ow.ly/vGzo #kokkokokko

2009-10-21 23:58:26
前へ 1 ・・ 28 29 次へ