なでしこ引き分け狙いを批判する大住氏と佐々木監督の真意

なでしこらしいサッカーへの思い入れが深いベテランサッカージャーナリスト大住氏と結果責任を負う佐々木監督。それぞれの、日本サッカー女子発展への思いを読み解く。
30
ケット・シー @kettosee

大住さんのこの記事、まだもやもやしていたんだけど、それについてちょっと書く。http://t.co/pvIpE6RR

2012-08-01 21:25:28
リンク t.co 引き分け狙い…なでしこ、フェアプレー精神はどこへ :日本経済新聞 1968年のメキシコ・オリンピックで、日本を率いていた長沼健監督が準々決勝で地元メキシコと当たらないようにするため、グループリーグ第3戦のスペイン戦で引き分けを指示したことはよく知られている。■メキ
ケット・シー @kettosee

続き)大住さんの論旨は大きくは二つ。一つは引き分け狙いそのものの是非。明らかにフェアプレー精神に反している、と指摘している。もう一つはそれを明言したことの是非。相手へのリスペクトを欠くのではないか、というようなことか。

2012-08-01 21:28:41
ケット・シー @kettosee

続き)後者、明言したことについては、こちらhttp://t.co/4UPiSYPQ にあるように、「選手を守る意図」があったと考えるべきだろう。「テレビで応援してくれる人や少年少女に対しては申し訳なかったと思います。それは僕自身の責任です」という言葉にも、それは現れている。

2012-08-01 21:34:16
リンク t.co 一瞬張り詰めた記者会見&なでしこ佐々木監督の真意 [7.31 ロンドン五輪F組 日本0-0南アフリカ カーディフ] わ&
ケット・シー @kettosee

続き)こう言っておかないと、なでしこの選手たちにまで「フェアでないのではないか」とか「少年少女に申し訳なくないか」とか「相手へのリスペクトがないんじゃないか」とか、マスコミが言いかねない。言いかねないよね!その批判を一身に自分へ、ということだったと思う。

2012-08-01 21:37:32
ケット・シー @kettosee

ちなみに今の佐々木さんの言葉はこちらから。http://t.co/dbtBfZ0r 

2012-08-01 21:38:35
リンク ロンドンオリンピック Yahoo!スポーツ×スポーツナビ 佐々木監督「引き分け狙いという辛い指示になった」=南アフリカ女子戦後会見(スポーツナビ) - ロンドンオリンピック Yahoo!スポーツ×スポーツナビ スポーツナビ - サッカー日本女子代表は31日、英国のカーディフでロンドン五輪1次リーグの第3戦
ケット・シー @kettosee

続き)ただこれは「ノリオかっこいい!」ということではなく(カッコいいけどさw)、「その方が大会全体での結果につながる」と佐々木監督が考えたからだ、と思う。選手たちからマスコミの雑音をなるべく排除したい。メンタルを安定させてやりたい。「結果」のために、それが必要だった。

2012-08-01 21:41:19
ケット・シー @kettosee

続き)で、これが一つ目の論旨、引き分け狙いそのものの是非、にも関わって来る。引き分け狙い自体、「大会での結果の最大化」を目指したものだ、ということは言うまでもない。で、それがフェアプレー精神にもとるんではないか、と大住さんは言っている。

2012-08-01 21:44:00
iriko @E_liko

@kettosee 昨日の試合でも実況解説スタジオと全く2位狙いのメリットについてフォローが無かったですしね。マスコミというかTVに期待をすることができないので、佐々木監督も大住さんもあえてヒールになったんじゃないかと思います。

2012-08-01 21:44:48
萩下チキリン@バンガロール在住 @ororn

貪欲に勝ちを目指しているんだとおもうけどね。まだカッコ付けられるほどの実力は無いでしょ “@kettosee: 続き)で、これが一つ目の論旨、引き分け狙いそのものの是非、にも関わって来る。引き分け狙い自体、「大会での結果の最大化」を目指したものだ、ということは言うまでもない。”

2012-08-01 21:47:00
ケット・シー @kettosee

続き)フェアプレー精神に反してなにが悪いのかと言えば(私は反してないと思うが一応それに乗って話をすると)、FIFAの規律委員会の話を除くと、「眠い目をこすりながらテレビの前で試合を見守った少年少女たちを含めた日本中の人々を落胆させた」ことが悪い、と言っている。ふむ。

2012-08-01 21:47:02
ケット・シー @kettosee

続き)私もちょっと前につぶやいたけど、なでしこのサッカーが魅力的なのは、最後の瞬間までみんながひたむきに走るからだ、ということは言えると思う。で、南ア戦はそうではなかった。なでしこらしくないじゃないか。なでしこらしさを求めて見た人たちを落胆させたじゃないか、という批判だ。

2012-08-01 21:50:06
せり @mintyellow

@kettosee 興味深く読んでおります。

2012-08-01 21:52:12
ケット・シー @kettosee

続き)ここで、この意見が気になってくる。https://t.co/lHa2AXPB 以下引用:「真面目に女子サッカーを考えている人ほど「今は大人気の『なでしこジャパン』も、消費され、国民に飽きられたらマイナーな存在に逆戻りするかもしれない」という危機感を持っているのです。」

2012-08-01 21:54:35
リンク t.co Twitter / sammy_sammy: 津田メルマガvol.40 ... Instantly connect to what's most important to you. Follow your friends, experts, favorite celebrities, and breaking news.
hiro_oj @giscours_1965

@kettosee サッカージャーナリストがこれを言うなんてちょっと信じられないです。時間稼ぎのキープだって許されなくなりますよね。

2012-08-01 21:55:16
ぷじょー @superpuyol

@kettosee この部分はあとは佐々木監督が引き分けを選択して、その上でこの先の結果がともわなくても、責任は自分にあるということとも理解しましたよ。この先に結果ともわなくても結果論ではあるんですが…これ、オリンピックとなでしこってフィルターかかってる問題もあると思うんですね。

2012-08-01 21:55:43
ケット・シー @kettosee

続き)これはその通りじゃないか。そう考えると、「なでしこらしくない試合をして、少年少女のファンをがっかりさせる」ことは、それにマイナスじゃないか、という心配も成り立つ。しかし私は、それは真っ向からNO!と言えると思う。北京五輪4位を見よ。

2012-08-01 21:57:51
ケット・シー @kettosee

続き)なでしこはかつてもひたむきに走っていた。走って走って走っていた。今とまったく変わらず、女子サッカー全体の未来を背負って走っていた。ではそのひたむきさは、北京五輪4位はなでしこフィーバーにつながったか。まったくもって否、ではなかったか。

2012-08-01 22:01:00
gozza @gozzagifu12

@kettosee W杯⇒オリンピックと来ると もうこれ以上の大舞台は短期的にはないわけで、これまでのドラゴンボールみたいな「更なる強敵がっ!」みたいな戦略が取れなくなったとき、どう女子サッカーというカテゴリーとして確立させるか気になります。

2012-08-01 22:01:09
ケット・シー @kettosee

続き)なでしこフィーバーが起こったのは、あくまでもW杯優勝という「結果」があってのこと。ひたむきに走り切るなでしこらしさは素晴らしいが、それにこだわって消化試合でもベストメンバーで大量点を狙って、結果メダルに届かなかったらどうなるか。

2012-08-01 22:03:10
ケット・シー @kettosee

続き)佐々木さんと大住さんの危機感は実は通底しているのではないかと思う。なでしこの、女子サッカーの未来を少しでも切り開いていくために。大住さんは、そのために「なでしこらしさ」の表現を求め、佐々木さんは、そのためにこそ、結果の最大化を求めた。

2012-08-01 22:05:54