昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

深夜にブラーの話題で盛り上がる人たち

diesixxさんのリマスター版感想から端を発したブラー談義
0
George Ujiie,氏家 譲寿(ナマニク) @namaniku29

@DieSixx おお!んー。でもBOXのがやっぱりお得な感じですねぇ!

2012-08-04 00:27:09
diesixx @DieSixx

ブラーで1番好きなアルバムは「モダンライフ・イズ・ラビッシュ」、次が「シンク・タンク」、次は「BLUR」かなー。「パークライフ」は以外に聞く回数少ないんですよね。

2012-08-04 00:27:56
あんの @annoyoshitaka

@DieSixx それはいいですね。欲しくなりました(笑)…個人的にはオアシスでそういうリマスターボックス出してほしいです(ボソ

2012-08-04 00:28:46
カトキチ @katokiti

@namaniku29 あーそれはすごく分かります。ぼくはパークライフはすごく好きなんですけど、グレートエスケイプはあまりにポップすぎて聴きなおす感じじゃないんです。5枚目でギターの音がメインになってて、今でもメインで聴くのは5枚目ですね。

2012-08-04 00:28:51
カトキチ @katokiti

@dragon_boss ぼくはそれが一番好きです。最高傑作ではないと思うんですけど。

2012-08-04 00:29:19
diesixx @DieSixx

@namaniku29 全部買うくらいならBOXがお得だなーって思って、BOX買っちゃいました。たぶん、永久保存版だろうなーっておもって。

2012-08-04 00:29:30
George Ujiie,氏家 譲寿(ナマニク) @namaniku29

@DieSixx パーク・ライフって、Girls and Boysだけ浮いてる感が…。

2012-08-04 00:29:46
diesixx @DieSixx

『グレート・エスケイプ』はデーモンが暴走してるし、オアシスとの揉め事もあったりしてネガティブイメージが強いけど、意外とグレアムのギターの音がよく聞こえるんですよね。あんまり持ち味は出てないんだけども・・・

2012-08-04 00:31:17
龍氏 @dra_ryusan

@katokiti 次に聞くならどれがいいですかね。

2012-08-04 00:31:26
George Ujiie,氏家 譲寿(ナマニク) @namaniku29

@DieSixx 回数聴いても飽きないんですよねぇ、ブラーって。僕もモダンライフ〜は、大好きですよ。

2012-08-04 00:32:24
カトキチ @katokiti

ぼくがブラーで一番すきなのはとにかく5枚目。OKコンピューターよりも先に発売されたっていう衝撃もさることながら、ブリットポップを終わらすために、当時最もイギリスが嫌悪していたグランジを再現するという荒業に出て、それに批評性も感じたから。

2012-08-04 00:33:02
diesixx @DieSixx

@namaniku29 あはは。でも「ガールズ&ボーイズ」悪く言わないでー。PVのダサさも触れないでー。Blur - Girls And Boys: http://t.co/sh2lwN2Z @youtubeさんから

2012-08-04 00:33:38
拡大
カトキチ @katokiti

@namaniku29 @DieSixx あれはぼくのなかではニューウェーブというか、ハッピーマンデーズを彼らなりに再現してるのかなという認識です。確かに浮いてますけどww

2012-08-04 00:34:16
George Ujiie,氏家 譲寿(ナマニク) @namaniku29

@katokiti セルフタイトルのは、多分、グレート・エスケープで盛大にズッコケないと、作られる事はなかったですよね。

2012-08-04 00:34:41
diesixx @DieSixx

@katokiti 5枚目は最高ですね。グレアムも生き生きしてるし!

2012-08-04 00:35:43
カトキチ @katokiti

@dragon_boss やっぱりパークライフでしょうね。最高傑作の一枚だと思うし、何よりも捨て曲がない。ビートルズでいえばサージェントペパーのような無敵のポップアルバムだと思います。

2012-08-04 00:35:45
George Ujiie,氏家 譲寿(ナマニク) @namaniku29

@DieSixx あ、いや、嫌いじゃ無いんですけどね(笑)。

2012-08-04 00:35:48
龍氏 @dra_ryusan

@katokiti 名前は知ってます、それ。では聞いてみます。ありがとーです。

2012-08-04 00:36:52
あんの @annoyoshitaka

とにかくブラーはフジロックでも来日してくれたらすぐ行く。走って行く

2012-08-04 00:37:00
George Ujiie,氏家 譲寿(ナマニク) @namaniku29

ブラーのPVで最強にダサいのはカントリーハウスかなー。

2012-08-04 00:37:48
カトキチ @katokiti

@namaniku29 アメリカでツアーがコケて、多分見つめなおしたと思うんですよ。それで、改めて、アメリカのインディーズとかギターサウンドとかいいじゃん!ってなってアレが作られたんだと思うんですが、そう考えると感慨深いです。

2012-08-04 00:38:11
George Ujiie,氏家 譲寿(ナマニク) @namaniku29

@katokiti @DieSixx んー、ハピマンかー。そーいや同時期にショーン・ライダー、ベズとブラックグレープやってましたねぇ。

2012-08-04 00:39:27
カトキチ @katokiti

@DieSixx ぼくはあれがあるとないとじゃえらい違いくらいに好きですね。無人島に持ってく一枚です。音楽でオマージュとか批評性を表現できるんだってことを知った最初のアルバムなので思い入れが……

2012-08-04 00:39:33
diesixx @DieSixx

でも[パークライフ」の白眉は「This is a Low」だろうな。私の英国イメージを決定つけた曲のひとつ。「Low」ってなんのことだって思ってた。英国特有の低気圧のことだとわかったのはずっと後。Blur-This Is A Low: http://t.co/r7I5dnQc

2012-08-04 00:39:37
拡大
diesixx @DieSixx

@dragon_boss @katokiti 現時点最新作の「シンク・タンク」も傑作ですよ。グレアムは脱退していますが。バンクシーが表紙です。

2012-08-04 00:40:51