「夫婦別姓の子供はかわいそう」?y_arimのつぶやきを中心に考える

id:kebinmask の「夫婦別姓の子どもはかわいそう」という旨の発言が発端になって始まった id:y_arim のつぶやきを中心に、夫婦別姓の是非についての関連ツイートをまとめました。
49
有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim

@SexyCozy @amher1984 だからなんで「必ず」姓を変えなきゃならんのだって話ですよ。

2010-07-12 22:25:55
Cozy1974 @Cozy_1974

「感覚的に」夫婦とか家族は同じ姓の方がいいと思うし、そうあるべきだと思うけど、それがなぜ必ずか、と聞かれれば論理的に答えられるほど考えを持っていない。考えたことが無い、というべきか。

2010-07-12 22:29:47
@amher1984

すいません、冗談で言ってみただけで別に結婚に伴って必ず姓を変える必要はないと思ってます RT: @y_arim @SexyCozy @amher1984 だからなんで「必ず」姓を変えなきゃならんのだって話ですよ。

2010-07-12 22:34:00
まっつん @mazdadesu

関係ない他人の事だから好き勝手言えるんだ。自分は関係ないもんね。 @y_arim 常に善とは思わない。で、不利益を感じている人がいる以上改めたい。 RT @mazdadesu 「今そうだから」が貴方の中でそこまで憎むべき悪なんだ? RT @y_arim いやだからなんで「どちら

2010-07-12 22:25:59
有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim

ぼくも両親が離婚して、母親が「不利益を受けることのないように」父親の姓で通すことを決めたという過去がある。他人事ではないよ。 RT @mazdadesu 関係ない他人の事だから好き勝手言えるんだ。自分は関係ないもんね。 @y_arim 常に善とは思わない。で、不利益を感じている…

2010-07-12 22:30:04
まっつん @mazdadesu

私も両親の不倫離婚再婚を経験しているので数年に渡る離婚協議中、片親と名字が違う事の違和感、厭さを存分に味わってます。 RT @y_arim ぼくも両親が離婚して、母親が「不利益を受けることのないように」父親の姓で通すことを決めたという過去がある。他人事ではないよ。

2010-07-12 22:43:27
若 ※改名しました @2_waka

あー俺もだ(^o^)違和感ね、あれを思春期以前の子にはもたせたくない RT @mazdadesu: 私も両親の不倫離婚再婚を経験しているので数年に渡る離婚協議中、片親と名字が違う事の違和感、厭さを存分に味わってます。 RT @y_arim ぼくも両親が離婚して、母親が「不利益を受

2010-07-12 22:45:27
まっつん @mazdadesu

「違う家の人がいる」って気持ち、辛いんだよね RT @2_waka あー俺もだ(^o^)違和感ね、あれを思春期以前の子にはもたせたくない RT @mazdadesu: 私も両親の不倫離婚再婚を経験しているので数年に渡る離婚協議中、片親と名字が違う事の違和感、厭さを存分に味わってま

2010-07-12 22:51:06
有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim

「違和感」がなんで生じるのかと考えたら「姓が同じであることが前提だから」なんではないかと思う次第。その前提自体をひっくり返して、選択肢のひとつとするという話じゃないかしら。 RT @2_waka あー俺もだ(^o^)違和感ね、あれを思春期以前の子にはもたせたくない RT

2010-07-12 22:50:33
まっつん @mazdadesu

何故前提をひっくり返す事を万人に強いる? RT @y_arim 「違和感」がなんで生じるのかと考えたら「姓が同じであることが前提だから」なんではないかと思う次第。その前提自体をひっくり返して、選択肢のひとつとするという話じゃないかしら。 RT @2_waka あー俺もだ

2010-07-12 23:00:04
有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim

選択肢は多い方が良いとは思わないかい RT @mazdadesu 何故前提をひっくり返す事を万人に強いる? RT @y_arim 「違和感」がなんで生じるのかと考えたら「姓が同じであることが前提だから」なんではないかと思う次第。その前提自体をひっくり返して、選択肢のひとつとする…

2010-07-12 23:04:28
まっつん @mazdadesu

悪い選択肢は要らない RT @y_arim 選択肢は多い方が良いとは思わないかい RT @mazdadesu 何故前提をひっくり返す事を万人に強いる? RT @y_arim 「違和感」がなんで生じるのかと考えたら「姓が同じであることが前提だから」なんではないかと思う次第。その前提

2010-07-12 23:07:02
Cozy1974 @Cozy_1974

いま私のTL上で(私自身は感覚的なもの以上の考えを持っていない)夫婦別姓について両方の意見を持った人がそれぞれ積極的に発言をしている。とても面白い。

2010-07-12 23:07:41
有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim

違う姓を選べることが誰にとって悪いのかね? RT @mazdadesu 悪い選択肢は要らない RT @y_arim 選択肢は多い方が良いとは思わないかい RT @mazdadesu 何故前提をひっくり返す事を万人に強いる? RT @y_arim 「違和感」がなんで生じるのかと考…

2010-07-12 23:09:09
tm_manta @tm_manta

子供の気持ちを考えられない馬鹿な親に与える選択肢など不要。 RT @y_arim 選択肢は多い方が良いとは思わないかい RT @mazdadesu 何故前提をひっくり返す事を万人に強いる? RT @y_arim 「違和感」がなんで生じるのかと考えたら「姓が同じであること…

2010-07-12 23:08:36
有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim

「夫婦で姓が違うと子供が困るだろ」式の意見なら「困らない世の中を作る第一歩だ」と答えたい RT @tm_manta 子供の気持ちを考えられない馬鹿な親に与える選択肢など不要。 RT @y_arim 選択肢は多い方が良いとは思わないかい RT @mazdadesu 何故前提をひっ…

2010-07-12 23:10:22
まっつん @mazdadesu

別姓を取ったカップルの両親親戚子供。特に子供。 @y_arim 違う姓を選べることが誰にとって悪いのかね? RT @mazdadesu 悪い選択肢は要らない RT @y_arim 選択肢は多い方が良いとは思わないかい RT @mazdadesu 何故前提をひっくり返す事を万人に強

2010-07-12 23:11:03
えみりむ @emiemilym

@y_arim じゃあ別に法制化する必要もなくないです?(笑)わざわざ

2010-07-12 23:10:07
有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim

いや、でかいよ。法制化されてないってことは「姓が同じであることが前提」なので、姓が違うことが異端であることを意味する。それもOKとすることの意味は大きい。 RT @emiemilym @y_arim じゃあ別に法制化する必要もなくないです?(笑)わざわざ

2010-07-12 23:11:50
きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

@y_arim そもそも姓(氏、苗字)は個人が選択すべきもの、という思想なり理念の根拠はどこにあるのでしょう?少なくとも文化的にも歴史的にもそんな背景や根拠は何もないと思うのですが

2010-07-12 23:11:29
有村悠%C91・1日目(木)東M25a @y_arim

敢えて質問を質問で返す。一緒であるべき根拠も知りたい。 RT @grayengineer @y_arim そもそも姓(氏、苗字)は個人が選択すべきもの、という思想なり理念の根拠はどこにあるのでしょう?少なくとも文化的にも歴史的にもそんな背景や根拠は何もないと思うのですが

2010-07-12 23:12:57
きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

@y_arim 答えますから答えてくださいね。まず「夫婦が」「一緒であるべき」とは特に思いません。文化的背景という意味でいえば「氏・苗字」は家族の名前でしたから、夫婦が同じ家族なら同じに「なる」だけ、と思っています。では、あなたのお答えをどうぞ

2010-07-12 23:14:36
きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

@y_arim 制度としては民法や戸籍の話ですが、文化面では違ってきます。苗字というのは文化面を無視しては語れないものです。というのも先祖からの連続性があるからです。私の苗字は私一人のものではないのです。それで、婚姻のあり方に疑問を感じるなら、婚姻の外に出ることを考えるべきかなと

2010-07-12 23:27:12
きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

@y_arim もし婚姻制度が日本の国民に文化的に受け入れられないなら、いずれだれも制度を利用しなくなり、自然に廃れていくでしょう。そうすれば新しい「家族」も市民権を得るかも知れません。しかし今はまだそんな事態にはなっていません

2010-07-12 23:28:10