研究者サマがムカつく人のために

研究者がどういう人なのかを解説。長いけど、読めばこれから研究者に接する上でずっと役に立ちます。タイトルは「研究者のイイワケ」でも可。
4
星カリブー @hoshicaribou

簡単に言うと、「コミュニケーション方法」の違いである。そもそも「研究論文見るのも嫌!」という人は大抵の問題は会話、対話で解決することが多い。twitterの場合、リプライを送り合う形になる。

2012-08-12 03:50:51
星カリブー @hoshicaribou

しかし、研究者には専門性が求められるため、悪くいえば一人でコチャコチャやっているのが好きな人が多い。ひょっとしたら会話、対話に普通より多くの労力が要る人たちかもしれない。当然リプライ合戦はめんどくさい。しかも厳密に議論したい場合は140字は制約が大きい。嫌だ。

2012-08-12 03:54:22
星カリブー @hoshicaribou

そして両者の間にすれ違いが生まれる。「読んでくれればなぁ」研究者と「会話してくれればなぁ」大衆の出来上がり。

2012-08-12 03:56:07
星カリブー @hoshicaribou

一回俺の論文作るときに、添付としてチャート作ってみても面白いかもw

2012-08-12 04:01:54