回り回って・遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない

まとめ「遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない」http://togetter.com/li/221898 の続編第27弾。2012年8月15日以降の経過です。 8/15 南相馬市立総合病院でのホールボディカウンター検査結果をまとめた坪倉先生の論文が医学雑誌JAMAに採択されオンライン公開http://t.co/qFYPn24h あとは第28弾「とにもかくにも・遮蔽なしの椅子型ホールボディカウンターの出る幕はもうない」http://bit.ly/Tgc0M6 に続きます。
22
前へ 1 2 ・・ 15 次へ
ララ @lalasakura2008

南相馬の約一万人の住民の放射線被曝の数値は低い、か。心理的な影響が大きな怒りを生むかもとも書かれている。 RT @hayano 【福島の内部被ばくは非常に少ない:坪倉論文を報じるワシントンポスト紙】http://t.co/Z8ff0o03

2012-08-15 23:26:15

再論・横浜市の保育園給食丸ごと検査:新潟県の日常食調査との違いは試料の前処理のありなし

(こちらのまとめhttp://bit.ly/Po8Vq1 の8/14の項、セクション「横浜の保育園の給食丸ごと検査すごい!」が発端です)

ryugo hayano @hayano

新潟は134,137両方. @tokok: 新潟の日常食 http://t.co/waWHREFN に比べると若干高め? RT @僕: 事故前でも出うる値 @tokok: 横浜の保育園給食丸ごと検査。Cs137のみ0.115Bq/kg。http://t.co/U1jMidUd

2012-08-15 13:49:01
Toru Matsumura @tokok

.@hayano 新潟の場合は灰化試料をつかっているので、検出限界値が低くCs-134も検出出来ています。一方、横浜の保育園給食は生試料(2Lマリネリで14時間測定)なので、検出下限が0.07Bq/kgでCs-134が不検出、Cs-137は0.115Bq/kgで検出です(続く)

2012-08-15 16:37:09
Toru Matsumura @tokok

.@hayano 改めてCs-137だけで比べてみると、新潟県柏崎市・新潟両市の日常食全14データの平均と標準偏差は0.050±0.019 Bq/kg。一方、横浜の検査結果は0.115±0.025 Bq/kgとなります (誤差は検出下限値の1/3と仮定)。 (続く)

2012-08-15 16:38:46
Toru Matsumura @tokok

.@hayano というわけで、当初横浜の保育園のセシウム濃度の方が新潟の日常食に比べ若干高いかな?と思っていましたが、この結果をみると90%信頼区間の誤差範囲内で一致しており、有意な差は見られないということが分かりました。

2012-08-15 16:41:12
ryugo hayano @hayano

「日常食検査」でやられて来た方法ですね.今福島でもやっているはず.果たしてどういう数値が出るか?@tokok 新潟の場合は灰化試料をつかっているので、検出限界値が低くCs-134も検出

2012-08-15 17:19:16
Toru Matsumura @tokok

はい、過去の測定例の詳細はここ→http://t.co/1BHEOdkB。福島の結果、興味深いです。ただ、やはり去年からの推移が見たかったですね RT @hayano: 「日常食検査」でやられて来た方法ですね.今福島でもやっているはず.果たしてどういう数値が出るか?

2012-08-15 17:28:41
ryugo hayano @hayano

(福島県の「日常食検査」8月頃公表ということだったけど,お盆明けぐらいには出るのかな.それとも月末? http://t.co/jogzIuf0

2012-08-15 13:54:44
T2HKG @T2HKG

@hayano (ひそかにこれも待ちわびてるのですが... - いわき市 http://t.co/ZWtdvq5T )

2012-08-16 03:47:43

長野県松本市の給食検査のその後

(松本市が今年3月まで行っていた給食検査の方法については、今年4月初めに作ったこのまとめhttp://bit.ly/HOiM7I の第1部、「(松本市の給食検査は有名だった)」の項でご覧いただけます)

勝川 俊雄🐬 @katukawa

松本市の給食検査と同じサーベイメータで、600Bq/kgの砂とやさしおを測ってみた。 http://t.co/LMSP5uOk

2012-08-15 14:19:54
拡大
ryugo hayano @hayano

ウクライナレベルは無理,検証実験感謝! @katukawa: 松本市の給食検査と同じサーベイメータで、600Bq/kgの砂とやさしおを測ってみた。 http://t.co/7KEJ3xT8

2012-08-15 14:31:12
拡大
一ノ瀬修一 @ichinoseshu

@katukawa 勝川さんへ 松本市は今年4月から3インチNaI(Tl)シンチですよ(^-^)。3月の早野先生講演後半、市学校給食課長さんとパネラーで並んだ時に、先生がTGS-146Bのだめ出ししてましたね。

2012-08-15 14:37:13
勝川 俊雄🐬 @katukawa

情報をありがとうございます。 RT @ichinoseshu: @katukawa 勝川さんへ 松本市は今年4月から3インチNaI(Tl)シンチですよ(^-^)。3月の早野先生講演後半、市学校給食課長さんとパネラーで並んだ時に、先生がTGS-146Bのだめ押ししてましたね。

2012-08-15 14:34:38
一ノ瀬修一 @ichinoseshu

@katukawa どういたしまして。「ダメ出し」でした。失礼しました。私もサーベイメーターで、汚染焼却灰測定の簡易的な実験はしてみた事が有ります。http://t.co/l23SMgsW

2012-08-15 14:41:21

(横道:松本市は市民からの質問に対し、サーベイメーターによる給食のスクリーニングを続けるという回答書を出していた)

遠藤湖舟 Koshu ENDO @koshuendo

@katukawa 先生、検証をありがとうございます。松本市にURL送ります。@hayano 先生、それでも松本市は回答書通りサーベイメータでスクリーニングを続けるわけですね。 @ichinoseshu さんからもサーベイメータが無意味であることを進言していただければと思います。

2012-08-15 15:06:59
一ノ瀬修一 @ichinoseshu

@koshuendo @katukawa @hayano 遠藤さんへ その回答書は公開されてますか。合同庁舎の3インチNaIシンチは活用されていないと言う事ですかね?それとその節はありがとうございます。上條さんのれんげ米はベクレルフリー米として諏訪湖SA下り売店で販売中ですよ!

2012-08-15 15:16:07

(↑なにっ?検査装置を買っていながら使っていないだと?)

遠藤湖舟 Koshu ENDO @koshuendo

@ichinoseshu @katukawa @hayano 現時点では流動的な内容なので(たぶんご担当の方はあれこれ苦労なさっていると思うので)公開はしませんが、関係者には見ていただいています。一ノ瀬さんにもお送りします。

2012-08-15 15:45:58
一ノ瀬修一 @ichinoseshu

@koshuendo @katukawa @hayano 遠藤さん ありがとうございます。子供たちを守ろうとする想いと努力がうまく合わさるといいですね。

2012-08-15 15:50:05

(横道ここまで)

前へ 1 2 ・・ 15 次へ