徳川斉昭の厨二病っぷりについて

タイトルどうりです
54
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street @1059kanri @murajidash @tsukasafumio @dragoner_JP ああそれは表高は別な貢納石高だから家格とは無関係ですね。あくまで国内向けの取れ高。

2012-08-16 22:53:22
地雷魚 @Jiraygyo

@sweets_street @1059kanri @murajidash @tsukasafumio @dragoner_JP たぶん、人口が増えたのも表高に近づけようと絞ってたのを実態に合わせたのが大きいのだろうねえ。そして人口が増えたので生産力も上がったと。

2012-08-16 22:56:52
地雷魚 @Jiraygyo

「江戸期は農本主義から商品経済が発展して」ということがよく言われるが、地域性にもよって水戸藩は見事に失敗している。だが、その後、斉昭の農本主義の改革が成功しているので、基本的に農業生産に向いた土地は無理して商業主義にするより農本主義のがよかったりするのである。

2012-08-16 23:12:33
地雷魚 @Jiraygyo

農本主義=古い、ダメ。商品経済=新しい、改革的、という単純な見方をする歴史関係の本をよく見かけるが、そんなん地域性次第である。当然のように向き不向きがあるので、いたずらに近代までの歴史をそういう二元論で斬るのはやめてください。

2012-08-16 23:19:22