2012.08.18 市民科学研究室 市民科学講座「実験動物の保護のために日本が変わらねばならないこと」

第45回 市民科学講座 実験動物の保護のために日本が変わらねばならないこと http://blogs.shiminkagaku.org/shiminkagaku/2012/08/818.html のTwitter中継まとめです。途中からです。
2
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(女性)兵庫県(?) 立入検査の有効性は? できているならPRすれば他の自治体のモチベーションを高められないか? (東)自治体への条例化を求めること、これからやろうとしている。でも、研究者は自治体職員が入ってくるのが嫌だけど、国ならいいみたい。#csij

2012-08-18 16:21:23
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(東)何を見るかが定められているわけではない。行って見るだけという感じ。犬の狂犬病予防など適切な飼育をしているかどうかのコメントはされている。行って研究者の迷惑になるような話じゃないと思う。#csij

2012-08-18 16:23:55
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(上田)兵庫県、やったからといって研究者にダメージ与えていない。それを示せるというのはすごいと思う。#csij

2012-08-18 16:24:35
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(上田)兵庫県、やったからといって研究者にダメージ与えていない。それを示せるというのはすごいと思う。(東)「法規制すると動物福祉のレベルが下がる」という関係者も。アメリカの査察は、抜き打ちでどこでも入れるので、そんなことはないかと。#csij

2012-08-18 16:26:45
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(東)業界団体の意向を反映する人たち。「動物実験で研究のレベルが下がる」と言わなくちゃいけない感じ。(上田)外部にごちゃごちゃ言われたくないだけなんじゃなかな。EUよりでできてることがなぜできないか。正式に回答を出してもらって公開するしかないのでは。#csij

2012-08-18 16:28:22
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(上田)海外に公開して外圧をかけるとかするしかない時期なのでは。(東)海外には動物実験を推進する団体もあったりする。動物福祉に関わる方、一般の方も含めた時、日本の現状が海外に出たら、日本の薬の信用度が下がったりするかも。でも発信力は研究者が上。課題。#csij

2012-08-18 16:30:55
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(女性)動物実験の法からの要求は(東)化粧品、一部は法で要求される。医薬品、新薬は必要。海外で知見があればカバーできる場合も。ほとんどは必要。薬剤によって特徴が違う。必要な試験が少しずつ違う。PMDAが許可。#csij

2012-08-18 16:34:36
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(東)各社の判断で動物実験を減らせるか。法で定められた試験は減らせない。米、数を減らすためのガイドラインがある。日本に持ち込むのに数年かかる。#csij

2012-08-18 16:36:54
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(東)コンピュータシミュレーションによる代替、かなり進んでいる。毒性試験以前の段階。進んでいることは進んでいるんだと思う。一般から見てわかりづらいところ。#csij

2012-08-18 16:38:33
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(東)飼育の状況を良くする(enrichment)動き。隠れ家を作ったり、おもちゃを与えたり。基準に対応したenrichment材がある。でも日本では「そんなもの使ったら試験通らない」。意識が遅れている。できることはあると思う。#csij

2012-08-18 16:40:23
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(女性)実験業界が評価されるべき。高いお金を払って評価を得ている。業界団体の努力が必要なんじゃないか。問題を起こしている側。愛護団体は批判されるべき。質問。お母さんや学生さんは動物実験知らない人が多い。学校教育大事。動物実験の意義が教科書に明記。必要と刷り込まれてる。#csij

2012-08-18 16:44:46
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(女性)小学校から、学校飼育動物を使った実験。研究者の疑似体験。情操教育のための動物がそういう扱いもされている。学習指導要領がそうなっていることを懸念。#csij

2012-08-18 16:46:07
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(女性)そういう記載を不当という運動もしたほうがいいんだろうかと迷っている。(上田)教育の問題。(東)「まず子どもを」とやはり言われる。米の成功、子どもをまず教育したからと言われている。自分は大人になってから考えが変わったが、最初の教育は大切。#csij

2012-08-18 16:51:51
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(女性)燃え尽き症候群にならないでほしい。(東)そういうところはある。インタビュー。30人ほどの先生方。燃え尽きてる。これから次の改正に向けて何をしたらいいのか。自分も会としても考えている。世論を作ることは大事だと思う。国会議員、「正しいから」と通せるわけではない。#csij

2012-08-18 16:53:44
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(東)メディア、ひとつの目安。国会議員には、地元からの働きかけ。米、獣医師の団体で animal rights 。動物のためにやってる動物実験について。「この動物を救うためにこの動物を殺す」はおかしいと。倫理観。声をあげることが大事。まず考えてみていただくところから。#csij

2012-08-18 16:55:24
Yoshiko Miwa @miwa_chan

(上田)皆さん、たぶん動物実験減少を望ましいというところでは同意できると思うけど、研究者はそうじゃない。そこを変えていくのが王道とは思うけど、難しいのは事実。だから関係者を交えての議論、一般のかたに波及力のある何か。長時間ありがとうございました。#csij

2012-08-18 16:57:58