【三国志】180年代の劉備さんを適当に予想

劉備って、もしかして賊だったんじゃね?というお話から、吉川・横山三国志は物語の始まり方として鉄板という結論へ
7
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

【陶謙】~182年・幽州刺史 【公孫サン】(178~183年)・遼東属国長史 【劉備】184年~・(黄巾討伐参加?)

2012-06-05 09:27:02
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

思いつきで、もしかして劉備って黄巾賊だったんじゃないかと思って時系列探ってみたら、陶謙との結びつきが強いなと再確認する事になった(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-06-05 09:30:47
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

何故、最初に劉備が黄巾賊に参加してたんじゃないかと思ったかと言うと、盧植の学生で清流派として官途への門戸が閉ざされてたんじゃないかと思ったから。

2012-06-05 10:03:08
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

黄巾賊に参加したけれど、討伐にやってきたのが、かつての師である盧植だったので寝返った。それから官途を転々としたのかなと予想したのです。だって、官渡の戦いの時に汝南あたりで黄巾賊と仲良く共同作戦やってるし(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-06-05 10:10:41
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

劉虞が死んだのが193年。最初の曹操による徐州攻撃も193年。

2012-06-06 07:25:06
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

多分、劉備は幽州(公孫サン)と陶謙の間を行ったり来たりしていた部曲兵の長だったんだと思う(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-06-05 09:45:23
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

おそらく劉備は黄巾賊の討伐には参加しておらず、陶謙にくっついて西方の韓遂などの反乱討伐に参加。それが終わると幽州に戻って公孫サンの下につき、陶謙が曹操に攻められると援軍として再び陶謙の元に戻ったんだと思う。

2012-06-05 09:51:47
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

初期の劉備は部曲兵とは言ったけど、幽州に所属する州兵の部隊長クラスだったんだと思う(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-06-06 07:26:03
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

陶謙と公孫サンの間を行ったり来たりじゃなくて、陶謙と劉虞の間を行ったり来たりしたんじゃないかと思う(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-06-06 07:27:45
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

そう考えると、193年に劉虞が公孫サンに敗れ死亡したために劉虞に付いていた劉備は、かつての主人である陶謙を頼ったんだとも想像できる(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-06-06 07:30:06
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

前に言った劉備が陶謙の部曲とか幽州の州兵だったかもという話で、陶謙が涼州征伐に従軍した時に実は幼い馬超と劉備が出会っていたとか言う話を誰か創作しないかな(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-06-15 21:22:19
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

その縁で劉備は馬超を説得できたとか繋がるしw

2012-06-15 21:23:48
黒井丸🇺🇦九州歴史研究会 @gokutubusi354

@korekorebox 関羽は現地の研究家が189年頃、劉備軍に加入したと主張してて、裏付ける史書の記述もないから黄巾退治に参加してない可能性があるという説は聞いた事があります。

2012-06-05 10:02:02
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@gokutubusi354 へ~関羽が189年に劉備と合流したという主張もあるんですね(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-06-05 10:06:32
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@gokutubusi354 英雄記わー・・・。多分違うよなぁ・・・と思って完璧に除外してました。曹操と一緒に募兵は除外するとして、霊帝末年に都に居たと言うのが気になりますね(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-06-05 10:19:34
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

都に居たとするなら、陶謙にくっついて都を経由して西方の討伐に参加とも考えられるしwもしかすると、韓遂討伐の張温下で孫堅との面識が出来る可能性もあるし、その時に幽州出身の程普・韓当が孫堅の下に移ったと言うのも説明しやすくなる(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ

2012-06-05 10:24:26
黒井丸🇺🇦九州歴史研究会 @gokutubusi354

@korekorebox この時期の劉備は時系列が不明確だからどこにいても完全否定出来ないんですよね。張飛も192年頃、司馬就任するまでは不明ですし。物語と蜀的には賊退治に参加してた事にしたいのでしょうが…あの登場劇ないと凄く盛り下がりますし。

2012-06-05 10:47:42
叔嗣(しゅくし) @korekorebox

@gokutubusi354 やっぱり物語ならロードス島戦記の最初と一緒で、ゴブリン(黄巾賊)に襲われる村娘を仲間(関羽・張飛)と一緒に助けて平和のために志願兵となる。コレは鉄板でしょうw

2012-06-05 19:49:11