#asubashi 【アスバシ教育基金】『学びと就労 社会へ繋がる希望の橋』@みなとみらい

2012/08/25 14:00-18:00 『学びと就労 社会へ繋がる希望の橋』 主催:アスバシ教育基金・NPO法人ユースポート横濱・アクセンチュア をまとめてみました。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
杉山史哲 | 学校の組織開発 @symphonicity

@herume それで言うと、両方の場面で、ですね。今日は実践されている中にいて感じました。実践されている方とお話してても感じます。「恐れ」は言い換えると、「ゆらぎ」とか「自省」とか...そういう感じです。

2012-08-25 19:33:57
佐々木晃也 @lspandc

@symphonicity なるほど。実践中だと「恐れ」は「躊躇」にもなりかねないので、その在り方が参加者に伝わってしまうと場への安心が…という考えの元とも考えられるで、一概に「恐れ」が無いことに対して批判は出来ませんが、実践”外”となると、その方から相当の信念が聞けないと。。。

2012-08-25 19:51:17
杉山史哲 | 学校の組織開発 @symphonicity

@herume うんうんうんうん!実践中に「恐れ」が参加者に伝わってしまうのは場に不安感を作ってしまうので良くないと思います。ただ、すごい実践者はその「恐れ」を内在させたまま安心感のある場所を作るというか...そういう在り方があると思うんです。

2012-08-25 19:58:40
あづまこうじ @azumapapa

横浜みなとみらいで開催『学びと就労 社会へ繋がる希望の橋』、豪華なプレゼンターと、熱心な参加者で熱気ありました。ぼくもワールドカフェオーナーの役目を拝命し、無事に役目を務められてホッとしてます^^ http://t.co/LHPETR9q

2012-08-25 17:37:23
はなちゃんさん @hanachan3

ワールドカフェのお時間でした。再び,毛受さん登場です #asubashi

2012-08-25 17:08:09
はなちゃんさん @hanachan3

行動提起「明日の社会のために,私達ができること」 #asubashi

2012-08-25 17:08:23
はなちゃんさん @hanachan3

つないでもらえる関係がない。新カリキュラムが来年からはじまる。高校現場がそわそわしてる。インターンシップをしないといけないけど,頼めるの?みたいな話もでてくる。いいタイミングが来ている。 #asubashi

2012-08-25 17:09:28
はなちゃんさん @hanachan3

問題点は,ほっといても治らない。施策がいる。この施策は,一つのNPOだけではできない。各NPOでノウハウと知識を蓄積していけるわけがない。だから施策を総合したプラットフォームが必要 #asubashi

2012-08-25 17:10:32
はなちゃんさん @hanachan3

まず,お金を集める。説得力をつけるため,我々もゼロから苦労してお金を集める実績をつくった。ここからえたノウハウを提供する。そこで,NPOが各自,各地域でそのノウハウに基づいて行動してみる(ここが大事)。そして実際に,思う教育をやってもらう #asubashi

2012-08-25 17:11:56
はなちゃんさん @hanachan3

アスバシだけで集めてもダメ。効果的なファンドレイジングの方法論の開発と提供をするので,各地域でがんばる。 #asubashi

2012-08-25 17:12:29
はなちゃんさん @hanachan3

森と人を育てる箸,明日箸や,チャレンジフォーチャレンジ,寄付用封筒等のPRツールも提供 #asubashi

2012-08-25 17:13:58
はなちゃんさん @hanachan3

公益法人化により,高額納税者に対する寄付控除 #asubashi

2012-08-25 17:15:02
はなちゃんさん @hanachan3

自動課金・引き落としシステムによる寄付集めの効率化 #asubashi

2012-08-25 17:15:17
はなちゃんさん @hanachan3

以上がアスバシ教育基金が提供するもの。 #asubashi

2012-08-25 17:15:36
はなちゃんさん @hanachan3

10月から 3月までがファンドレイジング期間。ここで集めたお金で次の歳の夏,プログラムを実施!こういう流れが見えてきた。大阪,東京でもプログラム実施決定!! #asubashi

2012-08-25 17:16:44
はなちゃんさん @hanachan3

アスバシモデル:高校におけるインターンシップの推進 (とはいえ,インターンシップには限られない。心に火のつくような体験が重要!) #asubashi

2012-08-25 17:17:30
はなちゃんさん @hanachan3

ボランティアも大事。しかし,プロの育成・係属のためにはお金も大事。だからまずここから手がける。そしてアスバシモデルは全国連携をして,全国に拡散する仕組みづくりを手がけていく #asubashi

2012-08-25 17:18:26
はなちゃんさん @hanachan3

今,私達が動くとき。(1)若者の就労困難の問題は若者の問題ではない。私達の問題。気づいた人から動く。気づいた人には責任がある。 #asubashi

2012-08-25 17:19:20
はなちゃんさん @hanachan3

今,私達が動くとき。(2)正面を切って語り込むことで,社会は動く。一番の壁は,「できない」と思う私達の心にある。 #asubashi

2012-08-25 17:20:05
はなちゃんさん @hanachan3

今,私達が動くとき。(3)アスバシ教育基金は,若者が挑戦できる環境に,社会投資が広がるように,仕組みを順次整えていく<サービスではない。環境! #asubashi

2012-08-25 17:20:48
はなちゃんさん @hanachan3

今私達が動くとき(4)実現には,まだ資金もネットワークも人手も足りない。 #asubashi

2012-08-25 17:21:24
はなちゃんさん @hanachan3

アクセンチュア株式会社からコーポレートシチズンシップ活動紹介(若者の就業力教科チーム) #asubashi

2012-08-25 17:22:49
はなちゃんさん @hanachan3

アクセンチュア株式会社の市川 博久さん #asubashi

2012-08-25 17:23:42
はなちゃんさん @hanachan3

アクセンチュアは,経営コンサルティング,テクノロジー・サービス,アウトソーシング…サービスを提供するグローバル企業 #asubashi

2012-08-25 17:24:17
前へ 1 ・・ 4 5 次へ