12/08/26のfavまとめ(仮)

これも自分用
0

努力について

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

努力を自分の強い意思の結果だと信じる人達は、優しい両親に見守られ日能研のバッグを与えられ、成績が良ければご褒美もらってなかったかい?アル中の父親と水商売の母親で、『選択と掃除終わるまで学校言ったらぶっ殺す!』って言われてもおなじ努力が出来たかい?

2012-08-27 09:03:49
お菓子っ子 @sweets_street

【RT】努力と意志力に幻想を持っている人がそう問われたら、「逆境を乗り越えて努力して成功した人」の例を引き合いに出します。こういう例に出される人は生存者バイアスで努力は万能であると信じるので、「ほれ見ろ。努力しないのは甘えなんだ」という思いたい人には格好の根拠になりますよね(続

2012-08-27 10:07:08
お菓子っ子 @sweets_street

受)しかし、そんな努力でハンデを克服した人の名前が多くの人に記憶されているのは、極めて珍しいことだからです。誰もが努力でハンデを克服できないから、稀有な例が強調されるんですよ。そういう例外を「誰にでもできる。できないのは甘え」と主張する根拠にするのは、実におかしい話ですね

2012-08-27 10:11:08
rionaoki @rionaoki

「どんな環境であれやる奴はやる」ってのは単なる存在命題なので、仮に正しくてもそこから何かを引き出すのは難しい。アフリカの貧しい国から陸上選手として成功した人が存在するからといって、日本の貧困家庭で生まれた人について何が言えるのか分からない。走ればオリンピックってか?

2012-08-27 10:13:53
お菓子っ子 @sweets_street

まさに、「苦労に耐えさせることが相手にとって良いことである」という善意が、他人に苦労や不幸を強いる考えの根源なんですよ。「苦労が足りないから、苦労して成長しろ」「成長せずに愚かなままで生きるのは許せない」という気持ちにつながるんです @yuta_moz @Jominian

2012-08-27 11:23:26
お菓子っ子 @sweets_street

他人が不孝になることを望む気持ちの裏には、「自分は不幸に苦しんで成長したから今があるんだ。だからお前も不幸になって成長しろ」という気持ちと、「俺が不幸に苦しんでいるのに、お前が不幸を知らないのは許せない」という気持ちがあるのだと思います @yuta_moz @Jominian

2012-08-27 10:41:39
rionaoki @rionaoki

「苦労が(相手に)いいことである」というのは、自分のした苦労に意味があると思いたい願望が生み出した幻想であることが多く、その「善意」は最初から歪んでいるのが大本にありそう。

2012-08-27 11:38:39
rionaoki @rionaoki

自分のした苦労に意味がなかったことを受け入れられないのは甘え(キリッ RT @dee_nack: 苦労がいいことだなんて言えるうちは苦労が足りない(キリッ

2012-08-27 11:42:54
NHachiya @Khachaturian

若い人たちにあえて苦労をさせるように仕向けるのはどうかと思う。後になってためになったと思える人もそれなりにいるだろうが、余計な苦労に潰されたり、苦労を克服できても屈託を抱えてしまうということもあり得る。そもそも何を苦労と感じるかも人それぞれ。嫌でも直面する苦労だけで十分だろう。

2012-08-27 11:49:05
お菓子っ子 @sweets_street

【RT】体に負荷が多いと体のあちこちにガタが来るし、心に負荷が多いと心のあちこちに余裕がなくなってしまう。体や心の負荷で潰れてしまう人は多いし、潰れなくてもかかった負荷で体や心にガタがきてしまいます。人間は負荷をかけて強くなるものじゃないです。むしろ脆くなってしまうと感じますね

2012-08-27 12:00:50
激走パスタ @begfor_yourlife

苦痛と我慢の分だけ報われるというのなら日本は戦争に負けていない

2012-08-27 12:15:28
お菓子っ子 @sweets_street

努力すればするほど人間が伸びるというのは事実ですが、それはあくまで体力や精神力が万全である場合。体力や精神力はあっという間に消耗してしまうので、結局は持っている体力や精神力の量が実力の差になるんですよね。傍目から見たら努力の差に見えるけど、実際は可能な努力量という才能の差なのです

2012-08-27 12:28:44
rionaoki @rionaoki

そして努力の結果が蓄積すると努力のコストは一段と下がり努力の鬼みたいなのが誕生。RT @sweets_street: 恵まれた環境だと体や精神を使って努力するための負荷が少なくなるから、慢心どころか「努力するのが辛くない」という人が多くなりますよね

2012-08-27 16:42:00

共同体という檻

島本 @pannacottaso_v2

窮屈だけど生存は保障される檻を出てみればそこは地獄だった

2012-08-27 01:25:55
島本 @pannacottaso_v2

自由の問題ってのは常にこの問題。社会問題の全てに通底する問題。人は檻から出たがるが、檻の中でしか生きていけない。

2012-08-27 01:26:35
島本 @pannacottaso_v2

人は檻から出てはじめて檻のありがたさが身にしみる愚かな生き物です。よりよい檻を作るにはどうすればよいのかを皆で考えるほうが幸せになれるのに、檻自体を否定する極端な自由主義が社会を覆っているので世の中がうまくいかないんですよ。

2012-08-27 01:56:46
お菓子っ子 @sweets_street

【RT】最近は組織や地域社会という檻の中にいても檻が守ってくれないから、「檻なんて叩き壊してしまえ」という意見が強くなってるんでしょうね。利益がないなら、檻なんて窮屈なだけです。僕が「檻はありがたいなあ」と言えるのも、檻から出て自由の辛さを痛感した後で、良い檻に入れたからですし

2012-08-27 02:15:15
島本 @pannacottaso_v2

檻の流動性の担保ってことを考えると仕事の豊富さは絶対に必要なんだよね

2012-08-27 02:08:15
お菓子っ子 @sweets_street

「派遣と介護と外食チェーンと小売チェーンとIT下請けの中から選び放題だよ!どれも非正規だ。雇用の流動化素晴らしい!」ってネオリベっ子は言うんでしょうね(´・ω・`) RT @sankakutyuu 檻の流動性の担保ってことを考えると仕事の豊富さは絶対に必要なんだよね

2012-08-27 02:20:07
お菓子っ子 @sweets_street

そういう意見を聞くたびに「非正規雇用で低賃金長時間労働という待遇が一番馬鹿にしてるでしょうが」と感じます RT @sankakutyuu 「派遣と介護と外食チェーンと小売チェーンとIT下請けの人たちをお前はバカにしているのか、差別主義者だ」までセットです

2012-08-27 02:26:14
お菓子っ子 @sweets_street

産業革命期以降、義務教育や人権思想やナショナリズムで無産階級に市民としての自覚を持たせた時から始まった流れだと思います RT @sankakutyuu 最近は奴隷を死や暴力などの恐怖で操作できないから奴隷を奴隷のまんま奴隷として一人前と認めてるように見せかける技術が発達しています

2012-08-27 02:33:22

選択の自由()

お菓子っ子 @sweets_street

昔、訳有りばかり雇ってる新聞販売店で働いてたことがありました。店主はヤンキー崩れで、店員は店主の中高時代の子分、借金で逃げてて偽名使ってる年配の夫婦、ウルトラコミュ障、虚言癖、アル中、前科持ち、パチンコ中毒など、まともな職場では雇われないメンツ。(続

2012-08-27 03:28:37