伊藤計劃×円城塔『屍者の帝国』全ページ感想ツイート

忘備録代わりにまとめました。拙のツイートはハッシュタグ #屍者の帝国 さえ機能しないありさまなので…。ストーリーのネタバレはほとんどありませんが、書籍応援のため感想を続けます。ツイートがまとまり次第、順次アップデートしていく予定です。
65
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ
Z旗新聞社 @zshinbun

P72 「地獄は地上に溢れ出た」ゾンビものの宗教学的命題。地獄がいっぱいになると死者が地上に出てくる。映画『ゾンビ』の主人公(ケン・フォーリー。役名は失念)の祖父(ブードゥーの祭司)の言葉や『バタリアン』の老婆の言葉もこんな感じだった。 #屍者の帝国

2012-08-27 16:47:45
Z旗新聞社 @zshinbun

P73 なんと…1行しかないページ。どうツイートすりゃいいんじゃ。キリストの逝去年齢33歳…、をうろ覚えでしか思い出せないワトソンの敬虔レベルがほの見える。地獄や神話についての知識は外国なら一般教養。神話を教わらない民族は滅ぶ…トインビーの言葉を思い出す。 #屍者の帝国

2012-08-27 16:53:55
Z旗新聞社 @zshinbun

P74 フランケンシュタイン三原則ってwww しかも提唱者がナイチンゲールwww 素晴らしいですね。もちろんアシモフのロボット三原則のオマージュ。このフレーズは伊藤君のメモに残っていたものらしい。円城さん「どうしろって言うんだ!」と思ったそうだ。おもろいです。 #屍者の帝国

2012-08-27 16:56:49
Z旗新聞社 @zshinbun

P75 屍者の人権を考えるくらいには、社会も成熟してきたらしい。引き返すという選択肢はなかったことは、この後のナイチンゲールの活躍ぶりでわかる。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:01:08
Z旗新聞社 @zshinbun

P76 フランケンシュタイン機関というのもすごい話。IAEA(国際原子力機関)みたいなもんだな。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:02:59
Z旗新聞社 @zshinbun

P77 「フライデーの頭の上には白い小さな花がどこからともなく出現していた」フライデーwww もうキャラ固まりましたね。ロシア側の共同作戦遂行者、クラソートキン登場。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:05:54
Z旗新聞社 @zshinbun

P78 バーナビーとクラソートキンのささくれのごとき対立。場所はペシャワールのカフェ。こんな場所です→ http://t.co/aiMaTWqk ニューオータニの喫茶店じゃないよ。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:11:07
Z旗新聞社 @zshinbun

P79 屍者のごとき従順さ…ガリレオさえをも従わせたイエズス会の鉄の掟。特定の宗教教義をdisるつもりは毛頭ないが、くだらん。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:15:44
Z旗新聞社 @zshinbun

P80 たった百体の屍者にかしずかれる王…ますますコンラッドの『闇の奥』…いや『地獄の黙示録』…いや。いや。面白いからいいんです。ちなみに『地獄の黙示録』のカーツ大佐のモデルはこの人 トニー・ポー→ http://t.co/nUk9rr0W #屍者の帝国

2012-08-27 17:22:49
Z旗新聞社 @zshinbun

P81 表面上は外交儀礼を取り繕う両者。緩衝地帯であるアフガンがまだ戦争前だから。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:25:29
Z旗新聞社 @zshinbun

P82 クラソートキンとカラマーゾフの接点。スコトプリゴニエフスクというスットコドッコイ級に名前の長い都市は架空の土地。『カラマーゾフの兄弟』の舞台。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:29:32
Z旗新聞社 @zshinbun

P83 ワトソンの推理が開陳される、シャーロッキアンには珍しいシーン。貴重なご意見ありがとう、ワトソン君。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:31:25
Z旗新聞社 @zshinbun

P84 「理由」を求めるワトソンと、必要以上の好奇心を遮蔽できるクロソートキン。スパイに不可欠な資質だと思ったら、ちゃんとそう書いてあった。抜かりない。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:36:05
Z旗新聞社 @zshinbun

P85 「物語による意味づけを拒絶したなら、わたしたちは屍者と変わるところがなくなるだろう」 #屍者の帝国

2012-08-27 17:47:46
Z旗新聞社 @zshinbun

P86 日露戦争前、帝政ロシアはまだ滅亡への一歩を踏み出してさえいなかった。だが岩倉使節団には「見るものなし」と断ぜられた国でもあった。大黒屋光太夫の昔の栄華はこの頃のロシアにはなかった。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:51:04
Z旗新聞社 @zshinbun

P87 行き先はコクチャ渓谷。こんなところらしい。なかなかすごい→ http://t.co/QIy8ll0M #屍者の帝国

2012-08-27 17:52:48
Z旗新聞社 @zshinbun

P88 戦闘に紛れて国境を進む計画。いいね、戦闘シーン来るよ。 #屍者の帝国

2012-08-27 17:55:35
Z旗新聞社 @zshinbun

P89 「時代遅れなピクチャレスク絵画」アフガン国境の美しくない写真を探したが、なかった。どこもかしこも美しい。その時分かったのは、荒涼たる景色の中に史跡や田畑が見えれば、景色は美しいのだ。そういうものが一切ない風景で、次のページから戦闘が始まる。 #屍者の帝国

2012-08-27 18:06:50
Z旗新聞社 @zshinbun

P90 戦闘シーンの描写に入る前、読者の速度を遅くさせる一文が秀逸。「水の中へ分け入るように、空気の粘性が急に高まったかのように」これで読み手側は作家の描くスローモーションの世界に滑らかに移り、仔細な描写を低速度で経験することになる。めちゃくちゃ上手い。 #屍者の帝国

2012-08-27 18:12:01
Z旗新聞社 @zshinbun

P91 戦闘による屍兵のダメージ(すばらしい描写)と、屍兵の強みがたった1ページでわかるお得な戦闘描写。話者ワトソンの視点が俯瞰的すぎるかもしれないが、山間の戦闘は後方からでも部隊の戦況がけっこうわかるものです。 #屍者の帝国

2012-08-27 18:18:58
Z旗新聞社 @zshinbun

P92 「サウルが千を打つならば、ダビデは万を打つというだけだ」 #屍者の帝国

2012-08-27 18:22:10
Z旗新聞社 @zshinbun

P93 「黙示録の馬と同じ色…」アフガニスタン軍vsイギリス軍の戦いは、ベールの下に宗教戦争を隠している。宗教的挑発もまた戦術のひとつ。バーミヤンの仏教遺跡を破壊したタリバンも同じ。パレスチナはダビデの星を焼き、中国は靖国神社に火をつける。 #屍者の帝国

2012-08-27 18:27:32
Z旗新聞社 @zshinbun

P94 銃弾による掃射が功を奏さない屍兵への対抗手段として漠然と考えていた「日本刀でばっさり斬ればいいのに」と思っていたら、その記述が。そうだよ、そうすりゃいいんだよ、日本刀最強。 #屍者の帝国

2012-08-27 18:30:58
Z旗新聞社 @zshinbun

P95 「この戦闘は必要なのか」ワトソンの独り言。そりゃあこの世の地獄を目の前にしたら、こういう一言しか出てこないだろう。でもこの戦闘は読んでるぼくらの目の前にある、起きている。どうしてだ? 円城塔が書いたからだ。すごいよ円城塔。 #屍者の帝国

2012-08-27 18:34:12
Z旗新聞社 @zshinbun

【承前1】誰に頼まれたわけでもないのに、伊藤計劃×円城塔『屍者の帝国』全ページ感想ツイートを初めています。これからの読書を楽しみになさっておられ、拙のツイートに迷惑なさっている方がいましたら、ハッシュタグ #屍者の帝国 をミュートしてください。申し訳ございません。 #屍者の帝国

2012-08-27 20:15:36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ