昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

建設不動産業界にまつわる公共事業や移民政策まとめ

場当たり的につぶやいていたら、思いのほか反応がありました。過去に何度かつぶやいた話題でしたのでまとめてみました
3
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

都会にいると感じませんが、公共事業というのはかなり地方の景気に影響を与えるものなのです。個人的にはそんな分配不要ですが、政策を立てる人には土建でしか食えない人たちを他業種へいかに導くかを考えて欲しいものです。たぶん介護みたいなサービス業にスムーズに移行するのは難しいのではないかと

2010-07-19 15:23:07
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

まぁ、「コンクリートから人へ」もいいのですが、実際は人のためにコンクリートを作っているのです。都会に住んでいる人間としては地方に金が流れないのは歓迎なのですが、地方のグランドデザインの変更無しにそれは簡単にできないだろうと思うわけです

2010-07-19 15:29:36
uda_arc @udaarc

@archikata ぼくも公共事業は地方にとって必要だと思います。

2010-07-19 15:37:41
uda_arc @udaarc

@archikata僕のは単純な考えですが、国から地方へお金を出してあげるという流れが、なんでもいいからお金をとってこようという無駄を生む原因のひとつのような気がします。地方に地方が自由に使えるしっかりとした財源を譲れば、自分たちで考えて使うので無駄が減る気がします

2010-07-19 15:39:58
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

地方の場合、現状のサービスを享受する人間(役人と土建業)が多すぎて果たして効率的な運用ができるでしょうか? QT .@udagawatakahiro: 地方に地方が自由に使えるしっかりとした財源を譲れば、自分たちで考えて使うので無駄が減る気がします

2010-07-19 15:45:46
国際協調派 @kaz005

@archikata 横ですが難しいでしょうね。今後は都市による地方の吸収が進んで行くだけかと思います。一票の格差が是正されれば急激に来るでしょうしそれが無くても暫時そうなると思います。その方が効率的ですよね。それ前提で絵を掛ける地域だけが残ると思います

2010-07-19 15:58:56
uda_arc @udaarc

@archikata 確かに地方の土建業の方々のしたたかさはすごいです。せっかく地方にまわったお金が、みんなに享受されるようなしくみが必要ですね。と、いってもなかなか答えはみつかりませんが。

2010-07-19 16:07:05
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

同意です。選挙制度による民意のゆがみが状況の改善を妨げていますね。 QT .@kaz005: @archikata 横ですが難しいでしょうね。今後は都市による地方の吸収が進んで行くだけかと思います。一票の格差が是正されれば急激に来るでしょうし

2010-07-19 16:11:25
heta @Kuruma_

@archikata  中途半端な知識なんで消したんですけど、本当お恥ずかしい… イギリスは都市再生(経済も含めた)を目的に、12のregion(関東、東北みたいな)に分けて自治体より高次の意思決定組織として地域開発公社(RDA)という外郭公共団体を設置しています。→

2010-07-19 17:36:43
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

建築学生で資格で一発逆転狙いたい人は不動産鑑定士など良いと思います。目指せアセットマネージャー

2010-07-19 17:36:49
heta @Kuruma_

@archikata →財源は、シングルプログラムと言って、各省庁からの補助金を一本化したものが割り振られ、大きいとこでは350億/年くらいみたいです。→

2010-07-19 17:49:18
heta @Kuruma_

@archikata →それで、地域の都市再生会社(URC)(国+自治体+地域開発公社)によってマスタープランが描かれていきます。結構大胆な都市再生案が提案されています。試しに「bradford master plan」で画像検索してみてください。

2010-07-19 17:59:28
heta @Kuruma_

@archikata 課題が、制度についてのレポートではないので具体的な詳しい事は調べてはいないのですが、ずいぶん地方分権が進んでるなとは思いました。なんか道州制ともちがいますし。(自治体と地域開発公社の関係とか

2010-07-19 18:04:42
heta @Kuruma_

@archikata 長々と書きましたが、中途半端な知識なんで、なんかイギリスの都市再生は面白いなぐらいに受け取ってください。(ちなみに「イギリス 地域開発公社 都市再生会社」とかでググると色々pdfでてきます)

2010-07-19 18:06:53
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

ありがとうございます。勉強になりました。 QT @Kuruma_: @archikata 長々と書きましたが、中途半端な知識なんで、なんかイギリスの都市再生は面白いなぐらいに受け取ってください。(ちなみに「イギリス 地域開発公社 都市再生会社」とかでググると色々pdfでてきます)

2010-07-19 19:17:16
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

永住外国人の特権と外国人参政権議論が起こらないなら、移民受け入れてもいいなぁと思う。

2010-07-19 18:41:20
@noriyukisawaya

それは虫がよいのでは、、RT @archikata 永住外国人の特権と外国人参政権議論が起こらないなら、移民受け入れてもいいなぁと思う。

2010-07-19 18:46:25
t.nkk @irumatsu

@archikata 僕は保守派と言われようが、地域社会の治安を懸念して移民は反対です。日本より犯罪率の少ない国の人ならいいけど。。。とも言ってられない状況が起こるかもしれませんがね

2010-07-19 18:52:14
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

国籍別にバランスとってとか、出稼ぎ労働者限定の受け入れもだめですか? QT @irumatsu: 僕は保守派と言われようが、地域社会の治安を懸念して移民は反対です。日本より犯罪率の少ない国の人ならいいけど。。。とも言ってられない状況が起こるかもしれませんがね

2010-07-19 19:16:31
@noriyukisawaya

僕は長期的な(子供とか)ことが心配に思うのですが。@irumatsu @archikata そういう条件がデザインされるならまったく問題なしです。あくまで、地域社会のあり方をネガティブに変えてしまうような、治安の悪化に対する懸念なので。東北は外国人に不慣れな地域が多いのですよ

2010-07-19 19:30:20
納見健悟@建築士出身のコンサルタント @archikata

移民推進論者ではないのですが、他方歪んだ人口ピラミッドの問題はなんとかしなくてはいけないと思うのです QT @noriyukisawaya: 僕は長期的な(子供とか)ことが心配に思うのですが。@irumatsu

2010-07-19 19:33:00