武雄市長vs高木さんをめぐる keijitakedaさんnext49さんの対話

(注記)まとめようとはしから全コピーしていったん非公開保存しようとして手元が狂い、そのまま保存&公開してしまったようです、すみません(あれ、非公開のつもりが公開保存って、どこかで聞いたような・・・)。関係ないつぶやきを除去しようとしてますが・・・。なかなか終わらずすみません。 next49さんによるまとめとブログがすでにありますのでこちら↓をご覧ください: 私的メモ:keijitakeda さんとnext49のやりとり http://togetter.com/li/366131 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
Takashi Toyota @t_toyota

@keijitakeda 先生、長所を評価してまいりませんか?

2012-08-27 18:29:40
藪柑子 @MO6jijii

@keijitakeda 「公開を知って」ではなく「誤公開を知って」アドレスを拡散したセキュリティやプライバシーの専門家がいたのですか? 例えば、高木先生は本人の主張を信ずれば前者ですよね。

2012-08-27 21:01:33
next49 @next49

見出しほどは大したことない。"定員割れは昨年より41校多い264校。ほぼ半数の143校は充足率が80%を超えたが、18校は50%未満になった。" → 私大の45.8%が定員割れ 今春、3年ぶり4割台 http://t.co/dZAmfZ0M

2012-08-27 21:12:45
藪柑子 @MO6jijii

@keijitakeda アドレスを書いてなくても「武雄市」とか「Flickr」という固有名詞を拾えばツイッター上で容易に何があったかを知り、アドレスに辿りつける状況だったと思うのですが、このツイート自体はFlickrの非公開設定後だったのでしょうか?

2012-08-27 21:13:12
keijitakeda @keijitakeda

@MO6jijii 8月24日3:56ですので非公開設定にはなっていないとおもいます。

2012-08-27 21:22:25
keijitakeda @keijitakeda

@MO6jijii 被害防止の観点からはどちらも同じだとおもいます。

2012-08-27 21:25:19
藪柑子 @MO6jijii

@keijitakeda 「悪質」ではないと思いますが、「拡散に加担するかもしれない」という想像力が働いてしかるべきだった、という考え方もあるかと思いますが、いかがでしょうか。あるいはアドレス載せる載せないがボーダーラインとお考えですか。(私自身のことは棚にあげてお聞きします)

2012-08-27 21:27:35
keijitakeda @keijitakeda

@MO6jijii 十分な配慮がされたな行動ではなかったとおもいます。検索で閲覧できるようにアクセス可能なアドレスを拡散された方々とともにお詫びさせていただきたいとおもいます。

2012-08-27 21:32:39
藪柑子 @MO6jijii

@keijitakeda 結果として公開だったとしても誤公開だったとしても、誤公開の可能性を想像せず、被害が出る可能性を防ごうとしなかった、という意味で「どちらも同じ」という解釈でよいですか?

2012-08-27 21:37:00
keijitakeda @keijitakeda

@MO6jijii 意図された公開であっても誤公開であってもアクセス可能な状態が問題であることを認識してアクセスするための情報を拡散しているのならば同じということです。本当に皆にその情報の中身(個人情報や写真など)を広めたいと思って拡散したのであれば別の意味で違ってきますが。

2012-08-27 21:47:10
keijitakeda @keijitakeda

私も間接的であれ誤公開情報にアクセス可能な時点でアクセスのきっかけとなる可能性のあるツイートしてしまったことについては被害者の方にはお詫びをすべきかと思います。申し訳ありませんでした。

2012-08-27 21:53:07
keijitakeda @keijitakeda

後に Capture The Flag と呼ばれ自動車に設置された旗を奪い合うスポーツ競技の起源となる出来事だった。 RT @47newsflash 丹羽駐中国大使が乗った車が北京市内で中国人とみられる男に襲われ、車両の日の丸が奪われた。 http://t.co/R2Tc09vl

2012-08-27 22:21:58
keijitakeda @keijitakeda

受ける側からすればRTをされる文脈によって悪意を感じることはあるでしょうね。(それが杞憂に終わる場合もありますが。)私もそう感じることがあります。ある一面においてはプライバシとも通ずる部分があるように思います。RTされた次の発言に罵詈雑言が書かれるようなことも結構ありますね。

2012-08-27 22:44:49
さとひと @Omeeoh

@keijitakeda 日本語って難しいですね(^^;そういう意味じゃないのになってこと多々あったり(^^;

2012-08-27 22:46:16
keijitakeda @keijitakeda

@Omeeoh そうですね。twitterだと文字数が少ないのでさらにやっかいですね。

2012-08-27 22:47:54
でざを @_desire3_

了解したと言った つまり作為的なまとめであり、それを承知で問題提議していた そう取っても良いのかな?

2012-08-28 09:32:51
Kyoko HANADA(花田 経子) @cchanabo

ということは、かの市長のとりまきが事態を正確に理解するのに10年以上はかかるということかwww

2012-08-28 09:36:11
keijitakeda @keijitakeda

@ks_desire いえ。特にそういう意味ではありません。他の適切なまとめがありましたらぜひお教えください。そちらを代わりに紹介させていただこうと思います。

2012-08-28 09:36:30
keijitakeda @keijitakeda

@cchanabo 「今では全部セキュリティの常識」ってことはないと思いますよ。いろいろと事実誤認や思い込みの発言もけっこうあります。

2012-08-28 09:39:01
でざを @_desire3_

@keijitakeda 私は画像へのURL拡散が正しいと思ってません ですが、拡散した人を晒し上げる手法も正しいと思ってません 事後であろうと なので、そのようなまとめ必要としていないので先生がそれを必要とする意図を理解しかねます

2012-08-28 09:41:33
keijitakeda @keijitakeda

@ks_desire 特に必要というわけではありませんが誤公開情報の拡散過程の記録として一定の意味はあると思います。もちろん掲載された本人が掲載されることを快く思わない場合には無理強いするべきではないと思います。

2012-08-28 09:50:29
keijitakeda @keijitakeda

地方自治と国政、公務員人事制度、イノベーションとセキュリティ/プライバシいろんな過去の経緯やしがらみも問題をややこしくしている。安全なところから否定だけをすることは簡単だがそれだけでは前に進まない。何かを成し遂げるには多くの困難を伴う。

2012-08-28 10:01:33
keijitakeda @keijitakeda

Flickr http://t.co/6IHfmTNw プライベートモードと公開モード:Flickrは個人的な写真保存スペースと、ネット上に開かれた共有保存スペースの両方を提供している。

2012-08-28 11:05:55
keijitakeda @keijitakeda

セキュリティやプライバシを使ったイジメよくない。

2012-08-28 11:07:49
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ